福岡大学スポーツ科学部健康運動科学科に合格された荻野さん
今回は、筑前高校3年生の荻野太一さんが合格体験記を寄稿してくださいました。
当初、一般入試を見据えての入会でしたが、条件が合いそうな総合型選抜にシフトチェンジ。
短い在籍期間でも、勉強法の改善に確かな手ごたえを感じてくれました。
糸島市や福岡市西区にお住いの中高生にとって、これからの受験勉強の参考になれば幸いです。
プロフィール
学 校:筑前高校
学 年:高校3年生
入塾時期:高3の8月
受講科目:国語・英語・数学
合格大学:福岡大学スポーツ科学部健康運動科学科
入会の経緯と入会後の変化
自習室で集中して勉強する荻野さん
武田塾に入会しようと思ったきっかけを教えてください。
武田塾に入会使用を思ったきっかけは3つあります。
①家では勉強に集中できない
家での勉強ができなかったからです。家だとスマホを見たり、漫画を読んだりしてしまって、集中して勉強できていませんでした。
②部活引退後からの受験勉強
昨年度、部活が終わって武田塾に入会して、福岡大学に合格した方がいらっしゃったからです。私も7月まで部活動(水泳)があり、勉強の遅れを取り戻したいと考えました。
③勉強法の指導
勉強の仕方がわかっていませんでした。武田塾は自習のやり方(勉強法)から教えてくれると聞き、入会を決めました。
入会する前と後で「勉強の取り組み方」はどのように変わりましたか?
塾の自習室に行って机に向かう時間が増えたことで、勉強する習慣が身に付きました。
また、毎回の個別指導の前に「確認テスト」があることで、高得点を取りたいという気持ちがわいて勉強が苦痛ではなくなりました。
入会する前と後で「成績」はどのように変わりましたか?
在籍期間が短いので、目に見える成績の変化はあまりありませんでした。
しかし、問題を解くときに、
英語:長文が以前より早く読めるようになった。
数学:理解して解ける問題が増えた。
など、実力がついている手ごたえはありました。
武田塾での勉強
武田塾おすすめの参考書が並ぶ本棚
志望校対策はどのように進めましたか?
担当講師の指示通りに課題を進めていました。
特訓(確認テスト+個別指導)はどうでしたか?
確認テストがあることで勉強のモチベーションがあがりました。
個別指導では、自分の苦手なところが発見できたり、客観的に適切な勉強量を決めてもらえたりと、効率のよい勉強法を探ることができました。
自習室はどうでしたか?
机に仕切りがあることで、自分だけの空間だと感じられて勉強に集中できました。
また、周りの塾生が静かに勉強しているのことで、「(自分も)しないといけない」という気持ちになり、より勉強に励むことができました。
武田塾の参考書ルートはどうでしたか?
自分のレベルに合わせた参考書が宿題になっていたので、難しすぎるということがなく、とても勉強しやすかったです。
武田塾でのエピソード
荻野さんが短期間で仕上げた参考書
担当講師とのエピソードがあれば教えてください。
推薦入試対策で面接のときに話す自己PRの原稿に悩んでいたときに、優しく添削をしてくれました。
テストの点数をみて、良いときは「良い」、悪いときは「これではダメ」とはっきり教えていただいたことで、勉強に関しては甘えることがありませんでした。
武田塾での受験勉強を振り返って…
3か月ほどしか在籍していませんでしたが、勉強の仕方がつかめました。
大学に入っても勉強法は活かせると思うので、入会してよかったと感じています。
校舎長からひとこと
部活を引退してから、受験相談(面談)に来られた荻野さん。
すでに、8月に入ろうかという時期でした。
入会が決まってからは、一気に受験モードに切り替えて毎日塾に来て勉強されていましたね。
また、毎回の個別指導ではしっかり自己分析をして、講師に「何をすべきか」を伝えられていました。
入試方式は一般・学校型推薦・総合型選抜という選択肢の中から、自ら考えてベストな選択できていましたね。
大学では学業と部活と、これまで以上に忙しくなると思います。
引き続き「何をすべきか」を考えて、充実した大学生活を過ごしてください!
🎉公式LINEも始めました🎉