ブログ

英検を活用できる入試制度のある周辺の大学情報まとめ

英検

校舎長プロフィール

西南学院大学文学部外国語学科英語専攻卒

集団塾で4年間講師経験を通じて授業の限界を感じ、自学自習をサポートする武田塾の校舎長に転身しました。「生徒を第一志望校に受からせる」を第一目標に、徹底した自習管理と勉強法のアドバイスに力を注いでいます。口癖は「勉強しよう」です。将来の夢や目標を実現するために勉強が必要であればとことんやりましょう。やる気はあるけど受験の進め方や合格までの計画がわからずに困っている受験生は、ぜひ一度武田塾筑前前原校にお越しください。

 

今回は、大学入試における英検の活用方法をはじめ、英検の級とCSEスコアの関係や、実際の活用事例をご紹介していきます。

大学受験生はもちろん、高1生・高2生も数年後の受験に備えて英検を受ける際の参考にされてください!!

 

 

英検の級数とCSEスコアの関係

(出典:英検CSEスコアとは)

 

「英検CSEスコア」とは?

まず、「英検CSEスコア」とは何なのかを英検の公式サイトから引用してきました。

「英検CSEスコア」とは、ユニバーサルなスコア尺度CSE (Common Scale for English) を英検の各級で表記したものです。
「英検CSEスコア」であなたの英語力を客観的に評価します。(引用元:出典:英検CSEスコアとは)

 

大学受験でも活用されている英検ですが、この「英検CSEスコア」が非常に重要な意味を持っています。

現在、大学の募集要項を確認すると、英検を利用した入試の出願要件や加点要件に「英検2級」のような級数が用いられるパターンと「CSEスコア1950以上」のように英検CSEスコアが用いられるパターンとに分かれています。

英検CSEスコアが用いられるパターンでは、必ずしも受験した級に合格する必要はありません。

例えば、大学側が「CSEスコア1980以上」を要件に定めている場合、2級を受験して合格ラインを超えるのがセオリーですが、準1級を受験して不合格ながらCSEスコア1980以上を狙うという戦略も考えられます。

 

今すぐ、受験に必要な級またはCSEスコアを確認してください!

上記の通り「英検2級」のように合格証明が必要なのか、それとも「CSEスコア1950以上」のようにCSEスコア証明が必要なのかで受験戦略が変わります。

今すぐ、受験予定の大学の募集要項を調べて、自分に必要な級またはCSEスコアを確認してください。

以下、福岡市内の主要な私立大学における英検を利用・優遇措置のある大学の情報をまとめました。

入試情報は原則、選抜要項により作成しています。

※実際の出願に際しては必ず、各大学の「募集要項」で最終確認をしてください。

 

西南学院大学

 

入試方式

英語 4 技能利用型一般入試

 

英検の活用方法

一般入試で国語及び選択科目の2科目を受験し、その得点及び加算レベ ルに応じた加算点の合計点で合否を判定する。

※「英語」試験の受験は不要。ただし、別の選抜方式と併願している場合は必要になる。

 

出願・加点の要件

  CSEスコア Reading Listening Speaking Writing
出願 1950 470 470 470 470
加算レベル1 2300 520 520 520 520
加算レベル2 2600 610 610 610 610

加算レベル1

●人間科学部(心理学科)…20点加算
●神学部、外国語学部、経済学部(経済学科)、法学部、人間科学部(児童教育学科、社会福祉学科)、国際文化学部…30点加算
●商学部、経済学部(国際経済学科)…40点加算"

加算レベル2

●人間科学部(心理学科)…40点加算
●神学部、外国語学部、経済学部(経済学科)、法学部、人間科学部(児童教育学科、社会福祉学科)、国際文化学部…60点加算
●商学部、経済学部(国際経済学科)…80点加算"

 

福岡大学

 

入試方式

前期日程共通テスト併用型・共通テスト利用型(Ⅰ~Ⅲ期)

 

英検の活用方法

共通テスト(リーディング・リスニング)の得点に加点する。ただし、加点後の得点は満点(200点)を上限とする。

 

出願・加点の要件

  級数
20点 2級
40点 1級・準1級

 

九州産業大学

 

入試方式

一般選抜(前期日程)

 

英検の活用方法

英検CSEスコアを学科試験の点数に換算し、いずれか高い得点で合否を判定する。

※「外国語」試験の受験は必須。

 

得点換算表

  CSEスコア
100点換算 2304
90点換算 2150
85点換算 1980
80点換算 1800
70点換算 1600

 

中村学園大学

 

入試方式

一般選抜(グローバル人材育成選抜)・大学入学共通テスト利用選抜

 

英検の活用方法

・一般選抜(グローバル人材育成選抜)
英検が出願要件になっている。

・大学入学共通テスト利用選抜
共通テスト(リーディング・リスニング)の得点をリーディング80点、リスニング20点に換算した後に加点する。ただし、加点後の得点は満点(100点)を上限とする。

 

出願・加点の要件

・一般選抜(グローバル人材育成選抜)

  級数
出願 2級以上

 

・大学入学共通テスト利用選抜

  級数
30点 準1級以上
10点 2級

 

2023年度 英検を活用した合格体験記 (一部抜粋)

昨年も近隣の糸島高校筑前高校福岡舞鶴高校を中心に受験生にお通いいただきました。

多くの方が、地元の西南学院大学や福岡大学の合格をつかみ取ってくれました!!

その中から、英検を利用して合格をつかみ取った方々の合格体験記を一部抜粋してご紹介させていただきます。

 

【西南学院大学】多忙な吹奏楽部を引退後4か月半で第一志望校に合格! ()

ピンクと白 桜のイラスト 合格速報 Instagram投稿のコピーのコピー

英語 4 技能利用型一般入試で合格 (英検2級)

九州産業大学付属九州高等学校から西南学院大学国際文化部国際文化学科に合格した太田さん

【西南学院大学】多忙な吹奏楽部を引退後4か月半で第一志望校に合格! 

強豪の吹奏楽部に所属し、高3の夏休みも大会に出ていた太田さん。高校は福岡市東区にあるため、朝は6時に電車に乗って、約1時間半かけて通学していました。

部活がひと段落ついて塾探しをしていたところ、武田塾チャンネルで「吹奏楽部に打ち込み、勉強時間0の状態だった森さん! 武田塾に入ってまさかの3ヶ月で 西南学院大学外国語学部に合格!」という動画を発見し、受験相談に来られました。

 

【西南学院大学】高2の終わりから基礎を固め直して見事合格!

合格速報_黒川希咲良

英語 4 技能利用型一般入試で合格 (英検2級)

福岡舞鶴高校から西南学院大学外国語学部外国語学科に合格し黒川さん

【西南学院大学】高2の終わりから基礎を固め直して見事合格!

 

高2の終わりに入会して、高い偏差値をとれていた英語も含めて基礎から固め直してました。自習室はほぼ毎日利用して、仲良しのお友だちの受験が終わった後も気を緩めることなくやり通してくれました。

 

西南学院大学をはじめ、福岡大学と中村学園大学でも受験した全ての学部学科で合格をしています。常に自分の弱点は何かを考えて、どう解決すればよいのかを担当講師や校舎長に相談できていたのが印象に残っています。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 筑前前原校

〒819-1116 

福岡県糸島市前原中央2丁目2番27号 

内田ビル2階

※JR筑前前原駅の北口から徒歩1分

TEL 0120-882-115

受付時間
<平日(祝日含む)>
13:00~22:00

<土>
09:00~18:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

部活引退してから西南学院大・福岡大に間に合うの?

部活引退してからの勉強で西南学院大学・福岡大学に逆転合格するために必要なことは、次の3つです。

【英検】受験に備える英検対策!(3級から準1級まで対応)

&nbsp; プロフィール 西南学院大学文学部外国語学科英語専攻卒 小中学生向けの集団塾で4年間英語講師を経験し、英検対策授業を担当していました。現在、大学受験まで範囲を拡大し、受験者の多い英検2級~ ..

【リスニング勉強法】はっきり聴き取れるようになる4つの方法

英検2級や共通テストでリスニングを受験する方向けにリスニング対策をまとめました。 この記事を読めば、リスニング対策の方法がはっきりするはずです!! &nbsp; 目次 何となくやりがちなNG勉強法 と ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる