🌸 関西外国語大学 合格
筑前前原校の卒塾生から合格体験記を寄稿していただきました!!
福岡県立筑前高等学校 A.Kさん
関西外国語大学 外国語学部
関西外国語大学 英語国際学部
近畿大学 国際学部
A.Kさんの合格体験記
合格したA.Kさんにお願いして、合格体験記を書いてもらいました。
関西外国語大学や近畿大学に興味のある方はぜひ最後まで読んでみてください。
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高3の8月
当時の成績:
共通テスト模試では、配点の大きな国語で100点ほどしか取れていませんでした。
現代文は読み方が分からないので全く解き終わらず、古文漢文に関しては10点台のことが多かったです。
また、英語も大問二つ分ほど解き終わらず、高得点を取ろうにも取れない状態でした。
すべての科目を通して、読む速度と解答の選び方に対して不安を抱えていました。
さらに、志望校で配点が高いのに苦手な科目があり、科目ごとのウエイトをどのようにかけたらいいか悩んでいました。
武田塾に入ったきっかけは?
受験は情報戦なので、特に九州外の大学を目指すのであれば塾に入ってたくさんの情報を得たほうがいいと考え、探し始めたのがきっかけです。
好きなYouTuber(パーカーさん)が武田塾で講師をしていて、紹介を聞いたときに、「自主学習のサポートをする」という武田塾の方針が自分に合っていると感じました。
私は他の人より大きな逆転合格を目指していた上に夏の終わりまで部活動に関わっていたので、授業方式の塾では追いつかないと感じ、自分で参考書中心に進められる塾を選びました。
友達もここに入ると言っていたのが大きな後押しだったと思います。
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
勉強の計画が明確になったことが一番の変化です。
入塾前はあれをしようこれをしようと思い付きで勉強を始めて続かないことや、計画を立てても適切な量がわからずその日のうちに終わらないということがよくありました。
しかし、武田塾の参考書ルートをもとに担当の先生が一週間の計画を立ててくださるので、先を見越した上での一日に進めるべき量も、やるべき学習も明確になりました。
また、一週間のうちに復習と確認テストの日があるので、それまでに比べ、やった勉強が確実に自分のものになったと感じます。
基礎的なことから確認していったので、現代文は文章の構成や消去法のやり方が分かるようになり、古文漢文は細かい訳や句形をもとにした答えが選べるようになりました。
そのおかげで時間に余裕を持てた上に過去問で150点以上取れるようになりました。
また英語に関しては、毎日の長文読解とシャドーイングのおかげで読むスピードが格段に上がったので、大問二つ解き終わらなかった状態から、全て解いた後見直しの時間をとることができるくらいに成長し、8~9割取ることができるようになりました。
国公立大学や外国語大学の英語にも太刀打ちできる文法力、長文読解力が付いたと思います。
(担当の)先生はどうでしたか?
成功体験だけでなく失敗談や後悔をよく話してくださったので、説得力が大きかったです。
また、県下一の進学校出身ということで、特に共通テスト前は、学校でやっていた対策を教えてくださいました。
その中でもいちばん参考になったのは時間配分の話です。
レベルの高い人たちの話を聞くことで「自分が戦う相手はそんなにも対策しているんだ、自分も負けていられない!」と思うことができたので、すごく力になったと思っています。
普段から私の話をどれだけでも聞いてくださっていて、体調の変化や受験が近づき自信を失っていることにすぐに気が付き、うまくやる気を引き出してくださいました。
先生なしではこの受験は乗り越えられなかったと思います。
先生がいた日帰るときに「宿題終わりました!」と言ったら「ありがとう」と言われ嬉しくなりやる気に繋がったのを覚えています。
武田塾での思い出を教えて下さい!
開校初年でまだ人数が少なかったので、学年年齢関係なく全員と仲良しでした。
なので、勉強の合間やご飯のタイミングでお喋りをしていたのが楽しかったです。
また、勉強に疲れたときには校舎長の川原さんと沢山お話ししていました。
ずっと机に向かっているのではどうしてもしんどくなってしまうので、いい気晴らしだったと思います。
数えきれないくらいの音楽とマンガをおすすめされました。
クリスマスも塾に行って勉強していたので、塾で校舎長と二人のクリスマスでした。
だいぶ悲しかったですが、クリスマス感を出すためにシャンメリーを買ってきてくれたのが面白かったです。
好きな参考書ランキングベスト3!
A.Kさんが実際に武田塾で使用した教材の中から、好きな参考書ランキングベスト3!を選んでもらいました。
第1位 『速読英熟語』(Z会)
毎日シャドーイングを続けたおかげで長文を読むスピードが格段に上がりました。
また発音やリズムにも気を配るようになったので、リスニングの実力も上がったと思います。
騙されたと思って続けて欲しいです。
第2位 『英文法・語法 Vintage』(いいずな書店)
やり込んだ分だけ文法に強くなりました。たくさん付箋をつけて書き込み、自分だけの参考書にしていく感覚が楽しかったです。
受験を終えてもずっと私の英語学習のバイブルになると思います。
第3位 『漢文早覚え速答法 』(大学受験VBOOKS)
句形を全くやっていなかった私でも全てすんなりと覚えることができました。
この本で句形と「いがよみ」を完璧にしただけでも、漢文は満点を目指せるようになりました!
来年度以降の受験生にメッセージ!
あと一年もあればどこへでも行けます。
しかし、一年あるからと思い込んでいると、どこにも行けないと思います。
ライバルの多い大学受験では、懸命に勉強したとしても平気で落とされます。
もし不合格でも、「私はやりきった、悔いはない」と思えるくらいに努力を積み重ねてください。
受験当日、大丈夫だと言える根拠になるのは自分の努力だけです!
校舎長からひとこと
合格おめでとうございます!!
一番初めに入塾を決めてくれたのがKさんだ記憶しています。
そして、勉強についても一番お話ししたと思います。
常に、自分の考えを持っていて、校舎長や講師に「○○しようと思ってるんですけど、どう思いますか?」と意見を求めていた印象があります。
将来についても、素晴らしいビジョンを持っていて、そこから逆算して進路を選んでいました。
あらゆることで受け身にならず、素直に取り組めていたので、充実した大学生活を送れると確信しています!