みなさん、こんにちは!
5月に入り、いよいよ大学受験を意識する学生が増えたのでは??
大学受験は高校受験と異なり、学校だけでなく、学部学科まで選ばなくてはなりません。
また学校や学部の特色として英語に力を入れていたり、保持している資格をみたりする大学があります。そのため、大学選びと受験までの勉強がとても重要になります!
そこで「塾に行きたいけど、どこに行けばいいのだろう」と考えているあなたに是非
武田塾を知ってほしい!!
武田塾で無料受験相談を実施!
大学受験をすると言っても、目標がなければ勉強のやる気も起きづらいと思います。しかし、大学の選び方も様々です。やりたいことから考える方法、得意科目を活かせる大学を選ぶ方法などなど・・・
そこで、大学選びの方法がわからない方、受験方法がわからない方、苦手科目の勉強方法を知りたい方!受験に対する悩みを無料受験相談で解決することができます!
無料受験相談では、文字通り大学受験に関する悩みなんでも対応します!!
皆さんの悩みを聞き、解決策を一緒に探したり提示したりして受験までの時間を無駄なく過ごせるようにサポートします!入塾を希望している方だけでなく、受験を予定している方全員が対象です!是非無料受験相談を利用してみてはいかがですか?
しかし、大学を一般で受験する方の多くは塾を利用し、苦手を克服したり、自習室を利用したり勉強を習慣化して受験に望む方が多いと思います。
そこで武田塾についても是非知っていただきたい!
”授業”をしない武田塾とは??
イメージとして、苦手な科目を克服するために通う塾と受験に向け対策をする塾の2パターンが考えられるのではないでしょうか。
皆さんは塾に何を求めますか?
塾を調べていると、実力のある先生がわかりやすく授業をする塾や先生と生徒が1対1で分かるまでとことん教えてくれる塾がありますよね。
では ”授業をしない” 武田塾は、塾で何をしているのでしょうか??
武田塾の先生は参考書です!!
先生が参考書!?と疑問を抱いた方が多いと思います!先生が参考書なら塾に行く必要が説明をしますね。
武田塾では、市販の参考書を使い自分のペースで勉強します。そこで悩むのが参考書選びではありませんか?理解しやすい参考書がいいのか、それとも演習をたくさんこなして身につける参考書がいいのか、参考書選びに対する悩みは考えれば考えるほど多いと思います。
そこで武田塾では参考書を「どの順番で」「どのように」使うことが効率的か研究し、学力に合わせた参考書から順に指定をして進めてもらいます。
ここでポイントなのが、“学力に合わせた”参考書から始めるということです。
自分の現在の学力を考えず、志望校の偏差値に合わせた参考書から始めてもしっかり理解が定着した上で進めることは難しいのではないでしょうか。
勉強で例えると、基礎問題までしか習っていないのに応用問題をたくさん解くということです。
応用問題を解くためには、基礎問題で理解をして、演習で様々な問題を解くことでコツを掴み、問題を解くときのポイントを押さえてから解きませんか?
この段階を武田塾は参考書で基礎、演習、過去問という順で進めていきます。
また、参考書をいつまでにどこまで進めるかを提示し自学自習の徹底管理をしています。武田塾は参考書を使い、”やってみる” ”できる”のさらに上のステップ学力が定着するまでの過程を徹底管理して生徒の志望校合格までをサポートします!
特訓とは何をするのか?
参考書を進めるにあたり、分からない問題があれば解答を確認し、自分の力で解決し進めていきます。しかし、参考書を指定され自学自習で進めていくだけでは本当に合格できるか不安になりませんか?
本当に力がついているのか、覚えた範囲が全て記憶されているか、自分で確認することは大変ではありませんか?
そこで特訓の出番です!
まず講師と生徒の1対1の個別指導を ”特訓” と呼び、1科目1週間に1回特訓を行います!科目ごとに講師は異なり、講師は大学生が担当します!そのため、大学がどのようなところか、何を勉強しているか生の声を直接聞くことができます!
大学について知っているか、知らずに勉強をするかではモチベーションも大きく異なるのではないでしょうか?
さて、これから具体的にどのようなことが特訓で行われているか説明していきます!
特訓では”復習”と“宿題のペース管理”を主にします。
まず“復習”では具体的に、学びが定着しているか、正しい学び方で定着しているか、さらに言語化して説明できルほど理解をしているかを確認します。
参考書の勉強した範囲からランダムに問題を出題し正解できるか確認します。
そこで正解した問題はなぜ正解できたのか、どのような考えをして答えを導き出せたのかの過程を説明できるかまで確認します。
過程まで説明する理由として、正しい方法で答えを導き出せているか、初見の問題でも正解できる力がついているかを確認します。
間違えた問題はなぜ間違えたのか原因を講師と生徒が一緒に考え、解決した上で類似問題を解き、生徒の力だけで問題が解けるか、正しい解き方が理解できているかを回答や口頭で確認します。
ここで大切なことが、口頭で説明できるかです!
学校の授業中に指された時、頭で分かっていても実際言語化してみると自分が何を話しているか分からなくなった経験がありませんか?
言語化することは、思考の整理とともに自分が理解できていない部分を見つけることができる大切な作業です。大切な作業だからこそ講師とすることで間違った部分を修正することができます!
次に“宿題のペース管理”です。
自分の学力に合わせた参考書を進めて力をつけても、受験本番までに全範囲終わらなければ合格はできません。
そこで、講師が生徒1人1人の受験までのペースを確認し、参考書のどこからどこを次週までに終わらせるかを管理して宿題を出します。
初めての受験で、何をやればいいのか、いつまでにやれば間に合うのかわからないことだらけだと思います。そこは講師にお任せください!
このように特訓を通して、勉強方法の確認や勉強した範囲の復習をすることで自学自習の向上を目指します!
武田塾とは、特訓とは何かに興味を持たれた方は是非体験特訓や受験相談にお越しください!
--------------------------------------------------
偏差値40台・E判定から志望校に逆転合格
【電話番号】
0120-62-3399
【住所】
千葉県千葉市中央区富士見2-7-5
富士見ハイネスビル 6F