- 【2021合格速報】明治大学 法学部へ順当合格を果たしたHくん‼︎ あざみ野イチの着実ボーイはいかにしてMARCH看板学部をもぎ取ったのか
- Q1.武田塾あざみ野校で無料受験相談をしたきっかけは何ですか?
- Q2.武田塾あざみ野校への入塾を決めた理由は何ですか?
- Q3.武田塾あざみ野校に入る前の成績を教えてください!
- Q4.武田塾あざみ野校に入った後の成績を教えてください!
- Q5.武田塾あざみ野校に通い、勉強時間はどのくらい変わりましたか?
- Q6.武田塾あざみ野校に通い、勉強方法や勉強への意識はどのように変わりましたか?
- Q7.受験期の1日の過ごし方を教えてください!
- Q8.武田塾あざみ野校の自習室の環境や雰囲気はどうでしたか?
- Q 9. 担当講師や校舎長はどうでしたか?
- Q 10.担当講師や校舎長の指導・アドバイスで印象に残っていること(言葉など)はありますか?
- Q 11.好きな参考書を教えてください!
- Q 12.受験する中で苦労したことはなんですか?また、それはどのようにして克服しましたか?
- Q13.来年度の悩める受験生にアドバイスをください!
- Q 14.最後に、武田塾あざみ野校はどんな校舎でしたか?
- 担当講師からのメッセージ
- 無料受験相談受付中!
【2021合格速報】明治大学 法学部へ順当合格を果たしたHくん‼︎ あざみ野イチの着実ボーイはいかにしてMARCH看板学部をもぎ取ったのか
左:関口先生(慶應義塾大学 法学部 在籍講師)
中央:T・Hくん(本合格体験記の主人公)
右:武藤先生(慶應義塾大学 文学部 在籍講師)
🌸合格(進学)🌸
明治大学
法学部 法律学科
🌸合格🌸
明治大学
農学部 食糧環境政策学科
🌸合格🌸
神奈川大学
経済学部 現代ビジネス学科(給費生合格)
Q1.武田塾あざみ野校で無料受験相談をしたきっかけは何ですか?
YouTubeでの広告で見て、「完全自学自習型の塾」というスタイルに魅了されたため。
Q2.武田塾あざみ野校への入塾を決めた理由は何ですか?
無料受験相談に行った際に、完全自学自習システムと綿密なカリキュラム管理についてより詳しく教えていただき非常に魅力を感じたため入塾してみようと考えました。
↑画像 : 武田塾のオリジナルカリキュラム。
参考書をやるペースや順番、時期などが図式化されている。
個々の生徒の現状や学習習慣を鑑みた上で、
「何を、いつまでに、どういったペースでやればいいのか」を
明示した、最も効率的な個別カリキュラムを作成していく。
Q3.武田塾あざみ野校に入る前の成績を教えてください!
高3最後の某塾模試偏差値
英語 55
国語 45
政治経済 55
講師コメント(武藤):
入塾時から悪くはない!
しかし、まだまだ足りない要素は多いため、徹底特訓が必要だった!
Q4.武田塾あざみ野校に入った後の成績を教えてください!
12月に行われた某塾マーク模試偏差値
英語 60
国語 63
政治経済 68
講師コメント(関口):
この模試は本人曰く「やからした模試」であったが、
最低ラインでこの偏差値ということはかなり実力が身についている!
↑画像:Hくんが使用していた政治経済の参考書。
とにかく書き込みの量が凄まじく、情報が一元化されており、努力が伺える。
Q5.武田塾あざみ野校に通い、勉強時間はどのくらい変わりましたか?
最初は全くといっていいほど勉強に集中できなかったのですが、月日を追うごとに長い時間勉強できるようになっていき、早くから6.7時間を達成し、直前期には毎日欠かさず12時間くらい勉強していました。
Q6.武田塾あざみ野校に通い、勉強方法や勉強への意識はどのように変わりましたか?
今までは間違えた問題はそのままにしてみて見ぬふりをしていたのですが、武田塾の「一冊を完璧に」という理念の下、一度間違えた問題は完全に理解できるまで徹底して繰り返しやるようになりました。
特に社会科目などではミスをした問題をとにかくメモしておき後から見返せるようにしていました。
こうすることで、自分の弱点のみが記されたオリジナルノートが完成するので、これは受験直前期に本当に役立ちました!
↑画像:8月時点におけるHくんの宿題。
国語が弱かったため、とにかく基礎固めに徹した。
Q7.受験期の1日の過ごし方を教えてください!
家だと勉強に手がつかなかったので、午前はカフェや図書館で勉強し、午後からは塾に行きました。
カフェなどでしていた午前の勉強時間が約3時間、武田塾あざみ野校でやっていた午後の勉強時間が約7〜9時間です。
1日の勉強時間は平均12時間くらいです。
Q8.武田塾あざみ野校の自習室の環境や雰囲気はどうでしたか?
広くて開放的で、とても良い環境でした。
また、自習室を出るとすぐに講師の方々に質問できる環境も良かったです。
Q 9. 担当講師や校舎長はどうでしたか?
英語を担当してくれた『関口先生』は、志望校のレベルに合わせた的確なサポートしてくださいました。
具体的には、宿題や勉強のペース管理もそうですし、過去問で点数が悪いときはその原因を徹底的に追求して弱点を一緒に洗い出してくれました。
また、実際に過去問を解いて頻出英単語や難単語・熟語などの細かい知識まで教えてくれました。
直前期に苦手なポイントを特訓してくださったので入試にそのまま活かすことができました!
関口先生は英語が非常に得意な先生かつ教えるのも非常に上手いので、最後の最後まで先生を信用して突き進むことができました!
国語と政治経済を担当してくれた『武藤先生』は、ガチガチの特訓というよりかは、勉強以外のこともお話ししてくださりとてもリラックスできる特訓時間を作ってくださる方でした。
国語に関しては、解法からテーマの背景、雑学に至るまで様々な知識を幅広く教えていただきました!
直前期に特訓で教わった現代文構成の定型パターンが明治大学の入試にそっくりそのまま出た時はとても嬉しかったです!
また、僕は浪人ということもあり既に勉強していた事項や参考書がいくつかあったのですが、武藤先生はそれらを考慮して武田塾のルートをベースにしたオリジナルルートを全ての教科で作成してくれました。
最初は「こんなに参考書をやる必要があるのか」と思いましたが、英語や国語は毎日触れないと読解力は成長しないなと後で感じるようになりました。
それぞれの参考書で演習する際には、その参考書で前書きしてある目的や利点を読んでから取り組むことをお勧めします!
校舎長は参考書や赤本のコピーを随時用意してくださったり、日常の細かな相談に乗ってくださったりと、とにかく手厚く様々なことをサポートしてくださいました。
左:関口先生(THE 慶應ボーイ)
右:Hくん(THE 明大ボーイ)
Q 10.担当講師や校舎長の指導・アドバイスで印象に残っていること(言葉など)はありますか?
『受験での倍率は関係ない』
『入試を受ける時は普段の模試を受けるイメージ あまり気合を入れすぎない』
『一番の合格への近道は過去問研究』
『合格最低点を越えればいい』
どの言葉も受験生時代の自分には非常に重みのある言葉であり、今でも耳に残っています。
Q 11.好きな参考書を教えてください!
第一位. ターゲット1900
現役時より使っていた単語帳。何十周したかわからない。
第二位. 現代文キーワード読解
100点になるまで何度も要約を確認・添削してもらいました。
ここで現代文を俯瞰してみる能力が養われたと思います。
第三位. 大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス 3
関先生の参考書は解説が詳しいかつ分かりやすいのでおすすめです!
講師コメント(武藤):
関先生だよ!
関口先生が出した参考書じゃないよ!
Q 12.受験する中で苦労したことはなんですか?また、それはどのようにして克服しましたか?
自分は秋頃が本当に辛かったです。
過去問に触れたこともそうですが、インプット中心からアウトプット中心に変わる時期でもあるので、自分の出来なさ具合に落ち込みました。
これを克服した方法は、「ある程度のところで割り切る」というものです。
できない問題があるのは当然と考え、できる問題で確実に点数を取り落とさなければ必ず合格できる、そう思うようにしました。
上でも書きましたが、『合格最低点を越えればいい』という講師の方からのアドバイスは自分の中での指針でもありました。受験で必要なのは満点ではなく最低合格点である。これは時間の限られているなかで勉強の効率性を上げるために重要な考え方であると思います。
Q13.来年度の悩める受験生にアドバイスをください!
勉強は、出来ることをキープしつつ、出来ないところを潰して行くイメージでやると良いです。
勉強は時間との勝負でもあるので、入りたい大学の過去問をよく研究して、出題傾向を掴み、それに沿った勉強することで飛躍的に勉強効率が上がります!
周りの友達と成績を比べてしまったりして考え事を増やすのではなく、とにかく自分のことだけに集中して頑張ってください!
↑サムネのミスショット。
謎のトリオ感がある。
いい感じで夕陽が射していてエモい。
Q 14.最後に、武田塾あざみ野校はどんな校舎でしたか?
講師のみなさんが本当に優しくて親切でした!
生徒と講師の方々との距離が近く、こんなにも様々な経験やアドバイスを聞ける機会がある塾は他に無いと思います。
塾自体の雰囲気も予備校特有のギスギスしたものではなく、非常にまったりしていたので、勉強が辛いと感じた時期も塾に通うことで逆にリラックスできました。
1年間本気で向き合ってくださり、本当にありがとうございました!
担当講師からのメッセージ
関口先生(英語担当)から
昨年の夏から受験本番までHくんの英語の担当をさせていただきました。
当初はごく基礎的な単語力、文法の知識、長文読解力を備えていましたが、MARCHや早慶などの首都圏難関私立大学の合格を狙うにはまだまだといった状態でした。
そこからは私自身の受験の経験やHくん自身の勉強方法や勉強スケジュールに対する意見・要望を上手く取り入れつつ、志望校合格に向けて何が最善なのかを日々試行錯誤しながら受験勉強を進めてまいりました。
紆余曲折はありましたが、最終的には明治大学法学部に合格することができ、その一報を聞いた時、私はまるで自分のことのように嬉しかったことを今でも覚えています。
今回の結果に至るにはHくんの受験に対する姿勢や覚悟、地道なことをコツコツ続けた努力が不可欠でした。
そんな寡黙ながらもガッツのあるHくんを担当できたこととても嬉しく思います。
合格おめでとう💮
武藤先生(国語・政治経済担当)から
Hくん!まずは合格おめでとう!
昨年夏、最初の特訓で僕の話すくだらない話にとにかくHくんが笑ってくれたのを覚えています。
浪人生には2つのタイプがいて、1つは今まで全く勉強をしてこなかったタイプ、もう一つが現役時代に勉強をしてきたタイプです。
Hくんは後者のタイプであり、現役時の後半より勉強を続けていたため受験自体は長丁場でした。
実際そういう生徒は比較的多く、その子たちへ僕が心掛けていることは「とにかく楽しんでもらう」ということです。
もちろんそれは、雑談を含めた特訓自体もそうですが、なにより「勉強を楽しんでもらう」ということに主眼を置いてきました。
受験科目で触れる些細な事項の一つ一つが過去の偉人たちが残した重要な功績です。
そして、そんな受験勉強をするということは、過去を学び、現在を理解し、未来を見通す目を養うことに繋がります。
そんな俯瞰的な視点を国語や政治経済という科目を通して伝え、かつ雑談も楽しめるように工夫しました。
それ故に、最初の特訓でHくんが笑顔を見せてくれたことがとても嬉しく手応えを感じました。
それは、僕の伝えたいメッセージを受信してくれているということだけではなく、Hくん自身の勉強への姿勢に対してもです。
僕の語る些細な現代文の背景知識ですらも知的好奇心旺盛に目を輝かせながら聞く様子を見て、「この子は難関大に受かるだろう」そう初回授業で確信しました。
結果、見事MARCHの看板である明治大学 法学部へ合格!
これからの大学生活や人生でも、是非その好奇心を忘れずに多様なものを吸収していってください!
改めて、明治大学 法学部への合格、本当におめでとうございます!
そして、一年間僕についてきてくれてありがとう‼︎
春からの大学生活、思う存分楽しんでください‼︎
無料受験相談随時受付中!!
武田塾では毎日無料受験相談を行っております。
志望校に関しての相談はもちろん、
勉強方法や受験に対する様々なことについて
アドバイスいたします。
お気軽に武田塾に相談にお越しください!
↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓
自学自習を推薦する武田塾の仕組み
①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。
勉強の3ステップは
「わかる・やってみる・できる」
今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!
重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。
何度も実践を繰り返してやっと
「できる」=テストで点が取れる
ようになります。
武田塾は「わかる」ことよりも
「やってみる」「できる」
を重視したシステムになっています。
②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。
上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。
スタートラインをみると
早慶コースは春の段階で偏差値60
となっています。
現状の偏差値が60より低い場合は
最初から授業について行けない
ことがほとんどです。
偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。
ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法
「自学自習」
で勉強を進めることが必要です。
③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!
一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。
こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。
そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。
さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック。
それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。
①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…
この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
武田塾あざみ野校講師紹介
(その他多数講師在籍しています)
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。
実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。
現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。
自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。
お問い合わせ方法
↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
公式LINEやお電話での
お問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!
青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓