ブログ

【高2生必見】分かっていることが大事! 英語の勉強で重要な時期はいつ?

 

英語外部検定って結局どれ受ければ良いの?? (1)

 

 

英語の勉強で重要で大変な時期っていつなの?心構えをしておいて!

みなさんこんにちは!武田塾あざみ野校です!!

5月も下旬になり、暑い日や雨の日が多くなってきましたが、勉強が順調に進んでいるでしょうか?

 

気温差で体調を崩さないように注意しながら勉強を進めてくださいね!

さて、今回は、

英語の勉強で一番重要な時期、一番大変な時期っていつなの?

について見ていきたいと思います!!

あざみ野校では個別指導内や面談を通して 相談に乗らせてもらいます!

そもそも1年間の英語学習の流れはどんな感じ?

●日々、英語の勉強を進めている受験生のみなさんは、

1年間の英語の勉強で、どの時期が一番大切で、一番大変か、考えたことがありますか?

その時期が分かれば、事前に心構えをして準備をすることもできますし、

「大事な時期に気が付かず、適当に流してしまった!」

という事態も避けることができるので、是非知っておいてください!!

 

●さて、そもそも受験生は1年間で、どのような流れで英語の勉強をしていくのでしょうか?

既に武田塾のルートを知っている人や、自分の計画を立てている人もいると思いますが、

確認のためにも再チェックしておきましょう。

 

●英語学習は大きく分けると3段階になっていて、必ず順番に進める必要があります。

・基礎(単語、熟語、文法)

・英文解釈(1文を正確に訳す)

・英語長文(日大レベル→MARCHレベル→早慶レベル)

 

武田塾での英語のルートもこの段階で作られています

ここでの英文解釈とは、1文を正確に訳すことを指していて、

英語長文も、日大レベル→MARCHレベル→早慶レベル

とレベルが分かれているイメージです!

ターゲット1900

基礎が一番大変!?

●この1年間の流れでどの時点が一番大変なのでしょうか?

よくある予想としては、問題としての難易度が一番高い、

早慶レベルの長文が一番たいへんなんじゃないか?というものです。

 

有名な参考書でもある、「ポレポレ 英文読解プロセス50」

なども早慶レベルに位置していますし、

難しい参考書は苦労しそうだなと思いがちです。

 

●確かにどのレベルであってもそれぞれの大変さ、難しさがあるのですが、結論としては、

 

「なによりも基礎が一番大事!!そして一番大変!!」

 

基礎というのは英文解釈の前段階までの、

・英単語

・英熟語

・英文法

の3つのことです!

 

この3つを同時並行で進めることになる基礎の時期が1年で一番苦労することになると思います。

 

基礎の時期は何故大変なの?なんで大事?いつまでに終わらせるべき?

●ではなぜ基礎の時期が最も大変なのでしょうか?

 

それは、単純に「覚える量が圧倒的に多い!!」からです!

 

志望校にもよりますが、一般的に基礎の段階で覚える量は

・英単語 2000語

・英熟語 1000語

・文法 800問

の合計、3800個にもなるんですね。

もちろん早慶・旧帝などの難関大に必須の知識量になるので、飛ばさずやる必要があります。

 

●ではその次の長文はそこまで苦労しないのでしょうか?

実際、基礎の知識がしっかりと固まっていれば、

長文に登場する単語、熟語、文法もほとんど分かる状態になりますし、

英文解釈で一文一文を訳す練習も積んでいれば、長文はその知識をアウトプットするだけ!

という状況になっていきますよ!

 

もちろん長文特有の難しさや、追加の暗記事項などは増えていきますが、

今の段階で基礎知識を徹底的に完成させてしまえば、

後々は、みなさんが予想しているよりずっと楽に進められるようになるということですね!!

 

●具体的な基礎を固める期限としては、早いに越したことはないですが、

高校3年生の5月、6月。

つまり今の時期には知識のインプットを完了させたいところです!

 

今基礎を固めている高2生や受験生の皆さん!

今が一番苦しい時期ですが、今の段階さえ乗り切れば後はどんどん楽に勉強が進められるようになります!

それをモチベーションの1つにしてやり遂げましょう!!!

 

 

普段からマークを塗る!

長文で苦労する人の原因は何なの?

●基礎を固めれば長文ではそこまで苦労することはない。という話をしてきましたが、

とはいっても、

「長文の勉強が大変という話はよく聞く」

「すでに長文の勉強をしているけれど、もう大変だ」

なんて人もいるかもしれません。

 

実際、長文で苦労する受験生というのも数多く存在します。

そうなってしまう原因はいったい何なのでしょうか?

 

●その原因として、

”基礎を固める”と簡単に言っても、完璧に基礎知識を穴無く暗記できている人は少ない印象です。

完璧に完成させるというのはやはり難しいですし、どうしても基礎に所々穴が開いている人がいるわけですね。

 

自分の中で設定した「これぐらいで完璧だろう」という基準に沿って初期の勉強を進めていると、

基礎に取り組んでいる段階で基礎を完璧にするというのは、なかなか難しい状態となってきます。

 

その状態で長文の勉強を開始すると、

・文が訳せない

・分からない文法事項が出てくる

・単語がわからない

などの問題がでてきて、苦労することになるわけです。

 

つまり、長文で苦労する原因のほとんどは、

「基礎が仕上がっていないから!!」

ということになります!

 

夏以降に苦労しないためにも、今のうちに厳しめの基準で、基礎を完璧にしておきましょう!!

英語のリーディングを実施中!

リスニング、英作文.....どんどん忙しくなる!基礎をやるなら今!

大学受験では、長文と文法問題のみが出題されるわけではありません。

大学によっては、リスニング、英作文、共通テスト対策.......などが必要になってきます。

 

リスニングの開始時期は、長文の日大レベルのタイミング。

英作文の開始時期は、長文のMARCHレベルのタイミング。

などと、長文と同時並行で進める必要が出てきます。

 

そのため、長文メインになる夏以降に関しては、やることが盛りだくさんで、どんどん忙しくなります!

なので、いま基礎をテキトーに流してしまうと、後でとても大変な思いをすることになるぞ!と意識しながら、

基礎に集中できる今のうちにしっかりと基礎を固めるようにしてください!

 

おわりに

今回は、"英語の勉強で大変な時期ってどのタイミングなの?"について話してきました。

受験生にとっては、「今まさに大変だけど、踏ん張り時なんだな、、」と改めて認識できたかと思います。

また非受験生にとっては、「基礎固めだけでも、今年中に終わらせておこう!」と目標を設定できた人もいるでしょうか。

それぞれにとって有意義な内容であれば、我々としても嬉しいです。

 

「もう少し英語の勉強について知りたいな!」

「これから勉強する自分はどうすれば良いですか?」

といった人は、是非一度受験相談にお越しください!

 

まずは現状のヒアリングからさせて頂きます。

それでは、また次のブログで会いましょう!

 

 

 

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

元武田塾生かつ現役講師が伝える!武田塾のシステムを徹底解説!

今回は"元武田塾生&現役講師による"武田塾でどんなサポートを受けられるの?について説明していきます!

【受験生必見】共テ対策を始めるベストなタイミングっていつなの?~リーディング編~

今回は、"共通テスト"の勉強っていつから始めるべきなのか?について説明しています!模試を受けた人は是非参考に!

【校舎在籍スタッフより】法政大学紹介!志望校選びの参考に!

今回はあざみ野校在籍スタッフより、法政大学の魅力を紹介します!志望校選びの参考にして下さい!

【受験生集まれ!】日本史偏差値75超えが教える⁉究極の日本史勉強法‼

今回は日本史の勉強法について、現役講師陣よりレクチャー致します!日本史受験の人は必見です!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる