ブログ

元武田塾生かつ現役講師が伝える!武田塾のシステムを徹底解説!

元生徒&現役講師が語る 武田塾ってどんなサポートがあるの? ~あざみ野校~

 

 

元武田塾生かつ現役講師が伝える!武田塾のシステムを徹底解説!

どうもこんにちは!武田塾あざみ野校講師のH.Uです!

今回は武田塾とはいったいどんなシステムなのかを徹底解説していきます!

 

武田塾、授業をしないで何をする?

武田塾は日本初授業をしない塾!というフレーズが有名ですが、それではいったい何をしているのでしょうか?

項目ごとに紹介すると

①宿題ペース管理

②確認テスト

③個別指導

④習慣コーチング

主にこの4つです!

それでは項目ごとに説明していきます。

 

あざみ野校では個別指導内や面談を通して 相談に乗らせてもらいます!

①宿題ペース管理

みなさんは1日の勉強時間どれくらいですか?部活があって1日4時間の人もいれば、浪人生で毎日10時間の人もいるでしょう。ではその1日の勉強時間×7日間は何時間でしょうか?

1日5時間の現役生を例にすると…1日5時間×7日間=35時間

この35時間何をやるかが非常に大事になります

宿題ペース管理とは勉強方法や時間配分を講師が管理することです。

自分で計画をたてる必要がないので、1日にやることがはっきりし、完成度を高めることだけに集中できます。

自分で管理をすると間に合わないスケジュールになったり、十分な復習をせずどんどん進めてしまう場合があります。間違った計画で勉強するのではなく、武田塾の講師に正しい計画をたててもらいましょう!

また毎週期限を設定するのでやらないといけない感を強くすることができます。

さらに宿題ペース管理では宿題の量だけではなく、やり方も教えます!英単語の覚え方、英文法の参考書の取り組み方、数学のノートの書き方など受験生が何をしたらいいのか迷わないようにします。

言われたとおりに参考書を取り組めばあとは伸びるだけ、という状態を武田塾では目指しています。

最速で成績を伸ばすには、初手で一番効率の良い勉強をすることです。それにより、ミスしてこける時間を無くすことが出来ます。

最低限の単語と文法

②確認テスト

確認テストは1週間の宿題の範囲の中からランダムで問題をテストするものです。

80%未満なら不合格、目標は100%とろうというものです。

このテストの目的は2点あります。1つ目はサボり防止、2つ目は定着度の確認です。

一貫して1年間勉強できている状態が理想ですが、そのような人はほとんどいません。

結局テスト前に焦って勉強する人が多いのではないでしょうか?

このテスト前に焦って勉強する状態を毎週できたら理論上たくさん勉強するのではないか、ということでこの確認テストは自分を追い込むシステムとして非常に有効なものです。

テストに向けてサボることがないよう継続的な勉強が見込まれます。

次に定着度の確認ができるという点についてです。

「自分の中では完璧!」と思っている人が多いですが、実際に確認テストを受けてみると70%しか取れなかったりします。

自分の思っている定着度と実際の定着度では20%差があると思ってください。

復習が足りていなかったり、勉強法が間違っていたりと自分の勉強の改善点を見つけることが出来ます。

武田塾では勉強した範囲は当たり前のようにテストで100点を取れるよう、宿題ペース管理で復習日を設けています。

毎週100点を取ることが出来れば確実に実力が身に付き、合格への道を切り開くことが出来ます。

名称未設定のデザイン (4)

③個別指導

個別指導の目的は普通の個別指導とは全く異なり、1問1問理解して解けているかのチェックです。

説明タイムや口頭確認と言ったりします。

普通の個別指導の塾では、生徒が分からないところを先生に質問して、先生が教えるという形式ですが、それで受験生の学力は本当に伸びるのでしょうか?

「参考書の分からないところを先生に質問しよう」それは普段から受け付けています。

週に一回の個別指導に質問を持ってくるのはもったいないので、確認テストの前までには解決して、確認テストで満点をとれる状態にしましょう。

では武田塾の個別指導はいったい何をするのか、それは生徒の皆さんに先生になってもらい、問題の解答根拠や解き方を説明してもらいます

例えばこの問題

Don't make any noise near the (    ) baby.

①sleep  ②sleeper  ③sleeping  ④slept

この問題を見て答えが分かったとしても、人にその根拠を説明できますか?

babyとsleep(眠る)の間には「赤ちゃんが眠っている」という能動関係が成立するから現在分詞③sleepingが答え!と多少伝え方が違っても説明できていれば模試や入試でも応用できるようになります。

「この問題、見たことあるけどどうやるんだっけ…」ということを防ぐために、参考書の問題全てを説明できるまで覚えましょう!

自分が説明するということがこの世で最も効率の良い勉強方法です

それに対し、解説してもらって聞くことはこの世で最も効率の悪い勉強方法です

野球をやっている人はバットの握り方、ボールの投げ方を詳しく説明できると思います。趣味であってもK-POPやアイドルのメンバーのことは誰よりも説明できると思います。説明できるものというのはちゃんと理解しているものですよね?

説明できるまで理解していたら入試本番で迷っても理由付けしているため、正しい答えを導くことが出できます

どのくらい参考書の内容が理解できているか、個別指導では講師が厳しく確認します。

その上で改善点を見つけ出し、対策し、1週間1週間確実にレベルアップしていけるようサポートするのが武田塾の講師の役目です。

 

④習慣コーチング

武田塾生は宿題ペース管理、確認テストがありますが、そもそも自習室に来て勉強時間をとらないと何も始まりません。

自習室で勉強し続けることが最初は大変です。

この問題をサポートするのが習慣コーチングです。

 

①自習室利用時間を約束。

→その時間に来ることが出来ているか?チェックします。来ていなければ校舎長や講師より電話をします。

②自習室内で何を行うのか?どんなスケジュールで?帰宅前にチェックして問題無ければ帰宅。

 

具体的にはこのような形でサポート致します。

基本的なサイクルだと1週間に一度のチェックとなりますが、習慣コーチングの場合"毎日チェック"が入るというようなものです。

年末年始は ○○して・・・

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は"元武田塾生かつ現役講師による"武田塾で受けられるサポートとは?について伝えてきました。

 

「もう少し詳しく話が聞きたいな」

「自分に合っている塾って武田塾かも?」

と感じた人は、是非一度受験相談にお越しください。

 

まずはお気軽に校舎までご連絡ください!

 

それでは皆さんからのご相談,ご連絡をお待ちしております。

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【受験生必見】共テ対策を始めるベストなタイミングっていつなの?~リーディング編~

今回は、"共通テスト"の勉強っていつから始めるべきなのか?について説明しています!模試を受けた人は是非参考に!

【あざみ野現役講師より直伝!】英検が必要ない!?立教大学文学部の英語独自試験!

今回は"英検不要?立教大学文学部の入試"に関して、現役のあざみ野校講師より説明していきます!立教志望の人は必見です!

【受験勉強スタートした人へ!】

4月も後半に差し掛かり受験勉強スタート!そんな君に"英検の重要性"を理解出来ているか?この記事でチェック出来ます!

【校舎在籍スタッフより】法政大学紹介!志望校選びの参考に!

今回はあざみ野校在籍スタッフより、法政大学の魅力を紹介します!志望校選びの参考にして下さい!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる