ブログ

【校舎在籍スタッフより】法政大学紹介!志望校選びの参考に!

 

法政大学紹介! 魅力は○○! ~あざみ野校スタッフより~

 

 

【校舎在籍スタッフより】法政大学紹介!志望校選びの参考に!

皆さんこんにちは!武田塾あざみ野校です!

今回は法政大学現代福祉学部に在籍している現役スタッフが法政大学の魅力を紹介していきたいと思います! 是非最後までお読みください!

名称未設定のデザイン (31)

【法政大学についてご紹介!】

法政大学には15学部があり、3つのキャンパスに分かれています。

市ヶ谷キャンパス…法学部、文学部、経営学部、国際文化学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、デザイン工学部、GIS(グローバル教養学部)

多摩キャンパス…経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部

小金井キャンパス…情報科学部、理工学部、生命科学部

 

【各キャンパスへのアクセス】

◎市ヶ谷キャンパス(法学部、文学部、経営学部、国際文化学部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、デザイン工学部、GIS(グローバル教養学部)

01

 画像:https://nyushi.hosei.ac.jp/access/ichigaya

〒102‐8160 東京都千代田区富士見2-17-1

●最寄駅からのアクセス

・[JR線]総武線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

・[地下鉄線]都営新宿線:市ヶ谷駅下車徒歩10分

・[地下鉄線]東京メトロ有楽町線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

・[地下鉄線]東京メトロ東西線:飯田橋駅下車徒歩10分

・[地下鉄線]東京メトロ南北線:市ヶ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分

・[地下鉄線]都営大江戸線:飯田橋駅下車徒歩10分

 

◎多摩キャンパス(経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部)

01 (1)

画像:https://nyushi.hosei.ac.jp/access/tama

〒194-0298 東京都町田市相原町4342

●最寄駅からのアクセス

・京王線:新宿駅から特急で50分、めじろ台駅下車、バスで約10分

・[JR線]中央線:新宿駅から快速で50分(特別快速で41分)、西八王子駅下車、バスで約22分

・[JR線]横浜線:新横浜駅から快速で30分、相原駅下車、バスで約13分

※バスはどれも「法政大学」で下車

 

◎小金井キャンパス(情報科学部、理工学部、生命科学部)

02 (1)

画像:https://nyushi.hosei.ac.jp/access/koganei

〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2

●最寄駅からのアクセス

・[JR線]中央線:新宿駅から快速で21分、東小金井駅下車、徒歩約15分

・[バス]JR中央線東小金井駅北口バス乗り場より「関野橋循環〔法政大学経由〕」に乗車「法政大学」下車

・[バス]JR中央線東小金井駅北口バス乗り場より「本町五丁目行〔武蔵小金井駅北口経由〕」に乗車「法政大学」下車

・[CoCoバス]JR中央線東小金井駅北口バス乗り場(ファミリーマート前)より「北東部循環」に乗車「法政大学」下車 ※緑町校舎へは、東小金井駅から「CoCoバス」に乗車、「桜町病院入口」下車

 

【多摩キャンパスの特徴と魅力】

05.05.26-多摩スナップ-127-1200x795

画像:https://tama-oc.hosei.ac.jp/tax_photo/003life/

●特徴

法政大学多摩キャンパスは、経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部の4つの学部が置かれています。たくさんの自然に囲まれたキャンパスはレンガで作られていて、のどかさと景色の良さは格別です…!     

上の写真に映っているのは「円芝」といって、天気が良い日にはここでお昼を食べたり友達と喋ったりできます。この「円芝」では様々なイベントが行われることもあって、法政大学多摩キャンパスのシンボル的存在です!

 

●魅力

1,とにかくのどかで綺麗

「田舎キャンパス」と呼ばれることも多々ありますが、実はとっても綺麗です!(笑)               確かに都会キャンパスではありませんが、のどかで開放的な作りなので、課題を進めるのにも一息つくのにも最適の環境です!

ただ少しネックなのは、キャンパスから歩いて気軽に行ける距離にお店などはないため「時間潰しに近くのカフェで友達とお茶♪」みたいなことはできないです…

2,キャンパス内にパン屋さんがある

なんとこの多摩キャンパスにはパン屋さんがあります!コロナ禍でずっと閉まっていたのですが、2023年から復活オープンしました!バリエーション豊富なパンはどれも本当に美味しくてとても人気です。パン屋さんは現代福祉学部棟にありますが、もちろん他の学部の生徒も利用できます!

3,1限の開始時刻が他のキャンパスより遅い

市ヶ谷キャンパスは8:50から、小金井キャンパスは9:00からそれぞれ1限が始まるのですが、多摩キャンパスは9:20から1限が始まります。そこまでものすごい大差があるというわけではありませんが、割と助かってます…

 

「現代福祉学部」でできること

私が所属する現代福祉学部では「みんなが健康で幸福に暮らせるための福祉」を実現するために、「社会福祉」の分野に加えて「地域づくり」や「臨床心理」の分野も学べるということが非常にポイントです。

この学部には「福祉コミュニティ学科」「臨床心理学科」の2つの学科が置かれており、それぞれの学科の特色は

「福祉コミュニティ学科」

・〈社会福祉/地域づくり〉の分野をを広く学べる!

・授業だけでなく実習も含む、国家資格である社会福祉士や精神保健福祉士の受験資格を取得できるカリキュラムがある!

・国家試験の合否にかかわらず、受験資格を得た時点で「社会福祉主事」として十分自分の武器にできる!

・フィンランドへの海外研修カリキュラム(希望者のみ、場合によっては選抜あり)がある!

「臨床心理学科」

・〈臨床心理〉の分野を専門的に学べる!

認定心理士の資格が取得できる!

心理実習のカリキュラムがある!

また、法政大学現代福祉学部の臨床心理学科は東京六大学で初めて設置された本格的な臨床心理学科!

第1種臨床心理士指定校である大学院に進学すると公認心理士資格の受験資格が取得できます!

 

現代福祉学部に実際通っていてどう?

・温厚でバランスの取れた先生が多い!

質問もしやすく、対応も丁寧な先生が多いなと1年生の頃に感じました。それもあって、授業に対するモチベーションが自然とキープできました!また、現代福祉学部は比較的に単位が取りやすい授業が多いと思います!

・対面授業が多い

➡「比較的単位が取りやすい授業が多い」といった反面、同じ多摩キャンパスの他学部と比べて対面方式の授業が多く、出席を取る授業も多い印象です。「今日はオンデマンド授業しかないから家で受ける~」という他学部の友達を見るとちょっとうらやましいかも…

・入ってよかった!
➡私はこの法政大学現代福祉学部に入ってよかったと心から思っています!先生は福祉のプロフェッショナルが集まっているため授業はおもしろいし、資格取得のためのカリキュラム、サポートも充実しています。実際、同学部の友達や先輩に「通っていてどう?」と聞くと「思っていたより楽しいし充実している」「実習は大変だけど行って良かった」など、大変なことがある中でも学部に対する満足度も高いように感じられました。

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【あざみ野現役講師より直伝!】英検が必要ない!?立教大学文学部の英語独自試験!

今回は"英検不要?立教大学文学部の入試"に関して、現役のあざみ野校講師より説明していきます!立教志望の人は必見です!

【2024合格速報!】7月入塾時

2024年度入試合格速報!7月入塾時"全統模試偏差値45&英検準2級のみ"→東京理科大学へ現役合格!!

【入試方式に迷っている人集まれ!】

耳にするけど内容は良く知らないという人多いのでは無いでしょうか?今回は"総合型選抜"って何?という質問にお答えします!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる