ブログ

【志望校に悩む人必見!】あざみ野校現役講師による、明治大学の魅力紹介!!

 

 

~あざみ野校講師より~ 明治大学魅力紹介! 志望校選びに迷っている人は必見

 

 

【志望校に悩む人必見!】現役講師による、明治大学の魅力紹介!!

皆さんこんにちは!武田塾あざみ野校です!
今回は明治大学国際日本学部に在籍している現役講師が明治大学の魅力を紹介していきたいと思います!

たくさんの魅力を紹介しているので是非最後までお読みください!

名称未設定のデザイン (28)

明治大学って??

明治大学は東京を中心とした4つの都心型キャンパスに10学部・16研究科を擁し、日本全国47都道府県、世界52の国・地域から3万人以上の学生が集まる総合大学。

1881年(明治14年)に3人の若き法律家によって誕生した明治法律学校をルーツに、現在では57万人を超える卒業生を輩出し、2021年には創立140周年を迎えました。

創立時の権利自由、独立自治を建学の精神を基礎として、現在では「個」を強くする大学という理念に継承され、「前へ」のスローガンのもと一致団結し、各界の中枢で活躍する多くの卒業生を送り出し、社会的に高く評価されています。

 

明治大学のキャンパス

和泉キャンパス(1,2年生)→駿河台キャンパス(3,4年生)
法学部、商学部、政治経済学部、文学部、経営学部、情報コミュニケーション学部

 

◎和泉キャンパスへのアクセス

和泉キャンパス画像

画像:https://www.meiji.ac.jp/kanzai/izumi.html

〒168-8555 東京都杉並区永福1-9-1

■京王線
新宿駅から特急・急行・区間急行・快速で2駅目(約7分) 、各駅停車で3駅目(約10分)

■都営新宿線(京王新線直通)
[快速(橋本行)]新宿→笹塚→明大前(新宿から4駅目約10分)
[各駅停車(笹塚行)]新宿→笹塚(京王線乗り換え)→明大前(新宿から約12分)

■井の頭線
渋谷から急行2駅目(約7分)、各駅停車7駅目(約12分)
吉祥寺から急行3駅目(約13分)、各駅停車9駅目(約17分)

 

◎駿河台キャンパスへのアクセス

駿河台キャンパス画像

画像:https://www.meiji.ac.jp/koho/natural-disaster/6t5h7p0000349v39.html

〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1

■JR中央線・総武線/御茶ノ水駅 下車徒歩約3分

■東京メトロ丸ノ内線/御茶ノ水駅 下車徒歩約3分

■東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅 下車徒歩約5分

■都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線/神保町駅 下車徒歩約5分

 

◎生田キャンパスへのアクセス:理工学部、農学部

生田キャンパス画像

画像:https://www.meiji.ac.jp/koho/natural-disaster/6t5h7p0000349vjt.html

〒214-8571 神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
小田急線(準急・通勤準急・各駅停車)/生田駅下車、南口から徒歩10分
※小田急線新宿から(快速急行約20分)「登戸駅」で下車し、準急・各駅停車に乗り換えて2駅(約5分)で下車
※小田急線新宿から(急行約25分)「向ヶ丘遊園駅」で下車し、準急・各駅停車に乗り換えて1駅(約3分)で下車
※小田急線小田原方面から「新百合ヶ丘駅」で下車し、準急・通勤準急・各駅停車に乗り換えて3駅(約7分)で下車

 

◎中野キャンパスへのアクセス:国際日本学部、総合数理学部

中野キャンパス画像

画像:https://www.meiji.ac.jp/koho/natural-disaster/6t5h7p0000349vp5.html

〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1

■JR中央線快速・総武線/中野駅下車 北口より徒歩約8分

■東京メトロ東西線/中野駅下車 北口より徒歩約8分

 

中野キャンパスの特徴

中野キャンパスは2つの学部と大学院が設置されているだけなので他の3つのキャンパスと比べるとこじんまりとしたビルキャンパスですが2013年に建設された明治大学の中では最も新しいキャンパスということもありとてもきれいです!

「国際日本学部」と「総合数理学部」の2つの学部が設置されていて明治大学の4つのキャンパスの中で唯一の文理融合型キャンパスとなっています。

 

中野キャンパスの魅力

1,綺麗

先ほども書きましたが中野キャンパスは新しいということもありとてもきれいです!

2,立地が良い

中野駅は東西線と総武線、中央線と複数の路線が通っており、中野駅からキャンパスまでも徒歩8分と駅近です。

また中野駅までは新宿駅から中央線で1駅、どの方面からでもアクセスしやすいです!

3,中野の町自体が賑やか!

中野駅をでてすぐ正面から広がる「中野ブロードウェイ」にはたくさんのごはん屋さんがあります!

ごはん屋さんだけでなくお菓子屋さんや古着屋などあるいているだけでわくわくするような通りとなっています。

また、学校の目の前には「中野四季の森公園」のほか「セントラルパーク」がありランチを楽しむことができます!

公園にはキッチンカーのお弁当販売もあり、天気の良い日には公園でお昼ご飯を食べている人も良く見かけます。

 

1階 学食
日替わりランチに加えてうどん、ラーメン、サラダランチ、から揚げ丼などいろいろなメニューがあります。
リーズナブルな価格でおなかも満たされます!中でも自分でからあげの個数を選ぶことのできるからあげ丼がおすすめです!

1階  ラーニングラウンジ
キャンパスに入ると目に飛び込んでくるガラス張りの教室。開館している間はずっと英語のニュースが流れているほか英語の漫画(スパイファミリーや呪術廻戦、ドラえもんなど)も置いてあります。留学生が多くいるため空間が英語で溢れています。また充電器の貸し出しや印刷、DVD 鑑賞などもすることができます!

低層棟3階 図書館
図書館には小説や専門書、新聞、雑誌だけでなく英語の本もおかれています!
国際日本学部では1年次から英語の授業の課題として英語の本を1冊読みそれについてのレポートを書くという課題も出されるため英語の本が図書館にあるのはとても便利で私も良く利用します。

6階 クロスフィールドラウンジ
「高層棟」と「低層棟」が交わる場所という意味から「クロスフィールドラウンジ」と呼ばれています。机やソファーが置かれているため勉強したりお昼ご飯を食べたりカードゲームをしたりといろいろな用途で使われています。

 

国際日本学部とは?

あざみ野校では個別指導内や面談を通して 相談に乗らせてもらいます!

国際日本学部というと世界について学ぶのか日本について学ぶのかなんだか矛盾してない??と思う方もいるかもしれません。

国際日本学部ではまさに名前の通り「世界のことも日本のことも学ぶ」ことができる学部です。

日本の文化について学ぶことのできる学部や世界の政治経済についての授業、他にもダイバーシティについて学ぶ授業など幅広い分野から授業を選び履修できます。

実際にこの学部に通っている私は「自由な」学部であり自分の勉強したいことを自分で選びとことん勉強できる学部だと感じます。

 

国際日本学部の授業について

1年次から英語の授業が週に6コマある。

少人数クラス、入学後にテストを受けてその結果を受けてレベルごとにクラス分けをするので自分のレベルにあった授業を受けることができます。

そのため自分の英語力にそこまで自信がない人でも安心です!

また1クラス20人前後の少人数クラスで授業を受けるため友達もたくさんできます。

また英語の授業以外にもそもそも英語で開講している授業もあります!

授業自体が英語で行われていて留学生もたくさん受講しているため授業内のディスカッションを通して留学生の友達もできます!

 

英語でディスカッションをしたり授業を受けるには自分の語学力が不安だという人には「オフィスアワー」がおすすめです。

オフィスアワーというのはネイティブの先生が1人いる教室で「英語で」会話する時間で自由に出入りでき他の学年の人とも英語で喋ります。

普段はかかわることのない人と関わることのできる機会で人脈が広がるという点でもおすすめです!

 

留学制度

明治大学の留学制度(協定校)に加えて国際日本学部の留学プログラムがあります。

期間も2週間から1年と様々であるほか、授業料負担型(留学先の大学の授業料を自分で払う)や交換型(留学中も明治大学に学費を納める代わりに留学先の授業料は免除)など選択肢がいろいろあります!

また、留学する人のための奨学金制度もあるほか、留学ガイダンスが開催されたり実際に留学して帰国した人の話を聞くこともできたりととてもサポートが充実しています。

様々な留学制度の中から国際日本学部といえばこれでしょ!と言っても過言ではない「ディズニーインターンシッププログラム」について紹介します!

フロリダのディズニーでキャストとして働くというインターンシッププログラムになっています。

最近他学部からの応募も可能になりましたが募集人数等を見ると国際日本学部の募集人数が最も多いためこのプログラムに興味がある人には国際日本学部がおすすめです!

 

最後に

ここまで明治大学の国際日本学部の魅力についてお話してきましたがいかがでしたでしょうか。

国際日本学部の生徒は全体的に活気があり、物事に対して一生懸命であったり自己成長意欲が高い人が多かったりと「主体的に」行動する人が多いように感じます。

周囲の友達が頑張っているのを見て「自分も頑張らなきゃ!」と触発されることも多くとても充実した大学生活をおくることができています!
コーポレート撮影_校舎内写真

この記事がみなさんの志望校選びの助けとなれれば幸いです!

最後までお読みいただきありがとうございました!

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【基礎からのスタート!日大レベル突破&模試7割越え!】成長が止まらないS君が語る秘訣とは?

センター南校で先日、英語と現代文の日大レベルの段階突破テスト*をクリア&模試7割越えという結果を出した生徒が出ました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる