ブログ

【初めての模試を受ける前に見て!】第一回全統共通テスト模試に臨む心構え!

迫る! 【第1回全統共通テスト模試】 受験する上での心構え 復習についても教えます!

 

【初めての模試を受ける前に見て!】第一回全統共通テスト模試に臨む心構え!

皆さんこんにちは!

武田塾あざみ野校です。

 

今回は、4,5月に行われる模試の攻略法についてお話していきます!

4月末や5月中には今年度の受験生にとっては、1回目の模試が集中して行われます。

特に、"河合塾さんの全統共通テスト模試"を受験する人は多いのではないでしょうか?

ちゃんと申し込みは出来ましたかね?

 

「初めての模試で緊張する」

「最近は勉強頑張っているけど、結果出るのかな?」

 

気持ちとしてはドキドキしている人が多いですかね。

今回は攻略法についてお伝えしますが、"受験する上で、1回目の模試をどう活用するか?"という視点で解説していきます!

 

この時期の模試に臨む心構えについて

 

大前提として、「判定は無視!」。

現役生は特にですが、この時期の模試で結果は出ないのが普通です!

春から勉強を始めた子であれば、なおさらです!

 

なので、判定を見て必要以上に落ち込んだりする必要は全くありません。

無視してもらって何も問題ありません。

 

全統共通テスト模試であれば、文字通り"共通テスト型の模試"になります。

今まで共通テストの勉強をしていない人は、初めての形式なので点数に繋がらないです。

3~5月で勉強したことが、そのまま使えるかというと全然使えないので、点数が伸びないことが予想されます。

 

IMG_1739

 

特に英語とかは、悲惨な結果になるかなと思われます。

今の時期だと多くの現役生が単語と文法メインで取り組んでいるのではないでしょうか。

その状態で、長文しか出題されない共通テスト形式の問題を解けるわけが無いです。

量もとても多く、おそらくびっくりするでしょう。

なので、夏以降の模試で8割とか取れる実力が付けばいいので、今は落ち込む必要はありません!

 

浪人生の場合

浪人生の場合は、普通に勉強していれば判定や点数はいい結果になることが多いです。

 

理由としては、

・現役生の学習レベルが追い付いてない

・浪人生は共通テスト慣れをしている

・理科と社会の出題範囲が狭い

事などが挙げられます。

 

特に三つ目に関していうと、前半の範囲が得意な人はその分の点数を取れます。

当たり前ですが、共通テスト本番では全範囲から出題されます。

なので、前半の範囲しかない模試で良い点数を取っても、厳しい言い方かもしれないですが「それはあなたの実力ではない」と伝えたいです!

勘違いには気をつけて〜!

置かれている状況によって、捉え方は異なる

 

◎現役生→結果出にくいので、必要以上に落ち込む必要は無い。

◎浪人生→結果出やすいので、調子に乗りすぎないように。

 

これらの事を踏まえた上で、模試の準備や振り返りをどのようにするべきか?についてお伝えします。

 

模試の準備について

 

「あまり悪い点数を取りたくない」

「何かしら準備をして臨みたい」

 

という子に対しては、模試の準備として英語or数学の過去問を1年分のみ解いてみることをオススメします。

目的としては、形式を知ることですね。

 

普段からマークを塗る! (2)

 

特に共通テスト型の模試では、"形を知っていて、戦略がある程度あれば"点数が数十点動くこともあります。

なので、

・リーディング

・リスニング

・数学

・国語

この辺りは1年分、問題を見るだけでも良いので、形式について把握しておくと良いかもしれません。

 

最も重要なのが、復習!!

 

共通テスト模試において、最も重要なのが"復習"です!

何を復習すればよいのかというと、"いままで勉強したことが、出来ているのか?を復習"してください!

 

英語を例に説明していきます。

共通テストの英語は長文しかないですよね。

なので、まだ長文の勉強にあまり着手していない場合は、以下の視点で振り返りをしましょう。

・1文を正確に訳すことが出来たか?

・勉強した単語の意味がすぐに分かったか?

 

また、英語の理想としては"解き終わることができないにしても、大問3まではほぼ満点"という状態だと良いです。

点数が悪くても、自信持って大丈夫です!

 

 

"時間が足りなかった"だけでは、振り返りとして不十分!

時間が足りないことはわかっているので反省点にならないかなと考えています。

大事なのは、「今までの勉強した範囲を振り返り、3~4月分の抜け漏れを見直す」ことです!

 

模試は自分の実力や普段の勉強に異常が無いかを確認するためのものです。

例えるならば、"健康診断"です。

模試の成績表は"自分の勉強に関する健康診断"だと思って、活用することをオススメします!

 

 

まとめ

今回は「第一回全統共通テスト模試に向けた心構え」についてお伝えしてきました!

 

以下まとめになりますので、確認してみてください!

 

・現役生は成績が出ないので判定は無視してOK!

・英語、数学、国語の1年分の過去問を見て、試験の形を事前に見ておく!

・今まで勉強してきた範囲を振り返り、抜けを潰していこう!

 

以上になります。

 

年末年始は ○○して・・・ (2)

 

現役生にとっては、勉強を始めてから初めて受ける模試になる人が多いと思いますので、その結果の捉え方は大事になってきます。

受験直前の時期ではありますが、今回伝えたことを念頭に置きながら、臨んでみて下さい!

 

「記述模試についても知りたい!」

「模試の復習についてもっと詳しく相談したいな。」

 

という人は、是非一度受験相談にお越しください!

 

今回お伝えした模試の事だけでなく、受験や勉強に関することであれば何でも受け付けています!

少しでも気になった人は、気軽にあざみ野校へ連絡してもらって大丈夫です!

皆さんからの連絡お待ちしてます!

それでは!

 

無料受験相談随時受付中!!

武田塾では毎日無料受験相談を行っております。

志望校に関しての相談はもちろん、

勉強方法や受験に対する様々なことについて

アドバイスいたします。

お気軽に武田塾に相談にお越しください!

↓↓無料受験相談に関するお問い合わせはコチラ↓↓

無料受験相談

 

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

 

自学自習を推薦する武田塾の仕組み

①授業は「わかる」だけ。自学自習で「できる」ようにする。

勉強の3ステップは

「わかる・やってみる・できる」

今までのように授業を受けただけでは成績は伸びません!

重要なのは
「やってみる」
=「実践する」こと。

何度も実践を繰り返してやっと

「できる」=テストで点が取れる

ようになります。

 

武田塾は「わかる」ことよりも

「やってみる」「できる」

を重視したシステムになっています。

 

②みんなと同じペースでは逆転合格はできない。

上の図の黒い矢印は一般的な予備校が設けている通年のコースです。

スタートラインをみると

早慶コースは春の段階で偏差値60

となっています。

現状の偏差値が60より低い場合は

最初から授業について行けない

ことがほとんどです。

偏差値が志望校のコースのスタート地点より低い場合、みんなと同じペースで勉強しても逆転合格は出来ません。

 

ですので
他の生徒がやっていない
最も効率的な勉強法

「自学自習」

で勉強を進めることが必要です。

 

③自学自習の徹底管理!完璧になるまで進ませない!

一人で勉強する時間を徹底的に効率化するために武田塾では毎日やるべき課題を「宿題」として明確に指定します。

こうすることで、毎日「何を勉強すればいいのか」で迷うことがなくなります。

そして1週間後、個別指導の前に、やってきた宿題が確実に身についているかどうかをチェックするテストを行います。

さらにテスト後の個別指導では、日々の勉強を間違ったやり方で進めていないか、自分の言葉で説明できるレベルまで理解しているかなどを細かくチェック

それを踏まえてまた1週間の課題設定をしていきます。

①宿題の設定→②確認テスト→③個別指導→①宿題の設定→②確認テスト…

この繰り返しが武田塾の考える自学自習の最も効率的な形です。

 

見出しを追加 (2)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校講師紹介

鈴木講師紹介

足立講師紹介

冨田講師紹介

虎太郎講師紹介

二ノ宮講師紹介

青木先生講師紹介

冨谷先生講師紹介

(その他多数講師在籍しています)

見出しを追加のコピー (1)

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓
無料受験相談

 

武田塾あざみ野校の口コミ

 

名称未設定のデザインのコピー

全日制の高校を中退して通信校に通っていたのですが難関大学に合格したいと思い入塾しました。

実力的に合格は難しいと思っていましたが、先生方のさまざまなサポートにより無事合格することができました。

 

名称未設定のデザイン (6)

現役の時はセンター5割くらいで全落ちし、浪人でこの武田塾あざみ野校にお世話になりました。
講師の方々は勉強面だけでなく生活面まで熱心にアドバイスをしていただき無事MARCHに受かることができました。


自学自習がメインなので時間に縛られる授業が苦手と感じていた僕にとっては合っていたと思います。
過去問を始める時期をもう少し早くやってもいいと思いました。

(Googleクチコミ一覧はこちら)

 

お問い合わせ方法

 

↓↓↓お問合せはこちら!↓↓↓

無料受験相談

「入力フォームがちょっと面倒…」という方は

公式LINEやお電話での

お問い合わせも受け付けております。

見出しを追加 (1)

見出しを追加のコピー

お気軽にお問い合わせ下さい!

青葉区あざみ野周辺でオススメの個別指導塾をお探しの

高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓

関連記事

【現役生は特に注意!】GWを上手く使えるかが受験生としての命運を分ける!

GW期間は夏休みの命運も分けるくらい重要な期間です!このまま適当に過ごして大丈夫ですか?GW必勝法についてお伝えします!

【英検の重要性知ってる??】最低○級は取って欲しい!最短合格ルートも教えます!

英検まだ持ってないの?大学受験において英検はとても重要です!今回は英検のメリットや対策方法について話します。

【2023合格速報】3年間の猛勉強がついに結実‼︎奇跡の明治大学合格へ‼︎

2023年合格者インタビュー!     I.K.さん 明治大学 商学部 合格 →進学🌸        武田塾チャンネルの大大大ファ ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる