【合格体験記】大学受験は直球勝負!猪突猛進で勝ち取った明治大学経営学部!!【2025年度】
こんにちは!綾瀬駅から徒歩一分、武田塾綾瀬校です。
今回の合格体験記は、S.K.くん。
現役時代は野球漬けの毎日で、惜しくも受験に間に合いませんでした。果たして今年の結果は・・・!?
プロフィール
氏名:S.K.くん
出身校:私立関東第一
合格大学
①明治:経営
②獨協:経済
Q&A
Q1.入塾当初の成績を教えてください。
国語が苦手で偏差値40前後、
英語、日本史の偏差値もおおよそ45程度でした。
Q2.なぜ数ある塾から武田塾を選んだのですか?
参考書ルートがあるので、大手予備校とは違い、自分のペースで勉強を続けられると思ったからです。
家から近いのも決め手の一つです。
Q3.武田塾に入って、具体的に勉強法はどう変わりましたか?
今までは、勉強の仕方が分からずなかなか成績が上がらなかったけれど、武田塾に入ってからは自分のやるべきことが明確になり、効率良く勉強を進めることが出来ました。
Q4.指導の中で役に立ったこと、印象に残っていることがあったら教えてください。
間違えた問題について、なぜ間違えたのかを常に求められるため、徹底的にその問題について理解することができます。
結果、同じ問題は二度と間違えないようになりました。
Q5.つらい時期やスランプはありましたか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
自分の担当講師の方が、週に一回の特訓時、モチベーションを維持するような話しをしてくれたおかげで、特にスランプなどに陥ることはなかったです。
Q6.勉強のモチベーションを保つ秘訣を教えてください。
自分が今使っている参考書などを紹介している動画などを見て、この参考書を完璧にすれば自分の成績は上がる!と思って勉強していたら、自然にモチベーションを保つことが出来ました。
Q7.一番好きな参考書を教えてください。また、それは何故ですか?
(『詳説 日本史』)
理由は何回も読み込んだことで、日本史で足を引っ張ることがなくなったからです。
Q8.あなたにとって受験勉強とは?
未来の自分への投資。
頑張った分だけ将来、自分にその恩恵が返ってくると思います。
Q9.最後に、これからの受験生に向けてメッセージをお願いします。
受験は本当に何があるか分からないので、絶対に最後まで諦めないでください!
校舎長所感
ほぼ毎日自習室に来ていたS.K.くん。毎回最後まで残っているので、下校時には色んな話をしました。
確認テストは毎回満点で、その秘訣はこの体験記にも書かれていると思います。
惜しくも第一志望にが届かなかったけれど、この経験を武器にして、春から講師として綾瀬校に在籍予定です。
自分の完成度へのこだわりを、今度は塾生のみんなを引っ張る原動力にしてほしいです。
S.K.くん、合格おめでとう!&今後とも、よろしくお願い致します!!
↓コースについてのお問合せ、受験相談はコチラ!
武田塾綾瀬校
〒120-0005
東京都足立区綾瀬4丁目7-10
柏芳ビル弐号館 2階
TEL:03-5849-3706
営業時間:13時~21時30分(月~土)、10時~18時(日)
https://www.takeda.tv/ayase/