【合格体験記】建設的な勉強を!精緻な目標設定で都市大建築デザイン学部!!【2023年度】
こんにちは!綾瀬駅から徒歩一分、武田塾綾瀬校です。
今回の合格体験記は、関根千眞くん。
建築志望の彼は一体どんな受験計画を設計したのか?その軌跡をご覧ください。
※一部の誤字脱字を除いて、原文のまま記載しています。
プロフィール
氏名:関根千眞くん
出身校:都立城東高校
合格大学
①東京都市大学 建築デザイン学部
②千葉工業大学 創造工学部
Q&A
Q1.入塾当初の成績を教えてください。
偏差値50いくか、いかないぐらい。
特に文系科目がひどかったです。
Q2.なぜ数ある塾から武田塾を選んだのですか?
同じ高校の友達が先に入塾していて、武田塾独自の勉強方法を教えてもらい、野球部に所属していた自分に合っていたので武田塾を選びました。
Q3.武田塾に入って、具体的に勉強法はどう変わりましたか?
入塾するまでは部活のみに力を入れていて、家での勉強時間はゼロでしたが、入塾してからは勉強をする習慣がつき、学校の休み時間にもやるようになりました。
また、武田塾で取っている教科以外も自習室で参考書を使って勉強していました。
おそらく普通に授業のある塾を選んでいたら、間に合ってなかったので武田塾を選んで良かったと思います。
Q4.指導の中で役に立ったこと、印象に残っていることがあったら教えてください。
特訓の際、化学の新しい分野に入るときに、講師の方にその分野の板書をもらったことが印象に残っています。
学校で習っていない範囲だったので、とても助かりました。
Q5.つらい時期やスランプはありましたか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
二月の受験期でなかなか思うような結果が出せておらず、かなり落ち込んでいましたが、ある大学の入試でデッサンを受けたら、心が落ち着いて最後まで続けることが出来ました。
勉強に行き詰った時は、一旦離れて別のことをやってみるとリフレッシュできるかもしれません。
Q6.勉強のモチベーションを保つ秘訣を教えてください。
勉強を一緒にする友達を見つけることです。
おそらく自分は友達と勉強が出来ていなかったら、途中であきらめていたかもしれません。
勉強ばかりしていたら心が休まらないので、友達と他愛のない話をする時間が大切だと思います。
Q7.一番好きな参考書を教えてください。また、それは何故ですか?
(『英語長文記述式トレーニング問題集(旺文社)』)
この問題集は長文の記述問題をどう解くかが書いてあるのですが、詳しく採点基準が記されていて、自分がどこまで理解できていたのかが分かりやすかったです。
また、話の内容が身近なものなので、読んでいて友て楽しかったです。
Q8.あなたにとって受験勉強とは?
自分のメンタルを鍛えるための修業。
Q9.最後に、これからの受験生に向けてメッセージをお願いします。
おそらく勉強していると、先が見えなくて不安になると思うけれど、遅くとも三月には終わるので、
終わった時に自分が好きなことをしている姿をイメージして、それをモチベにして頑張って下さい。
校舎長所感
関根くんはいつもコンスタントに宿題をこなし、テンションの振れ幅も少ない落ち着いた性格の持ち主でした。
自己分析を欠かさないため、毎回の宿題設定も円滑に進みましたね。
また、直前期になると志望校への目標点数を誰よりも早く記入し、自習室の机に貼って常に確認できるようにしていました。
特に二次試験の配点が大きな大学だったので、前期後期ともに逆転を見据えて同じ出願校。
惜しくも第一志望合格には届きませんでしたが、本人も納得の表情でした。
卒業した彼は、今では講師として一緒に指導をしてくれています。
関根くん、合格おめでとう!大学生として、講師として、キャンパスライフを満喫してください!!
↓コースについてのお問合せ、受験相談はコチラ!
武田塾綾瀬校
〒120-0005
東京都足立区綾瀬4丁目7-10
柏芳ビル弐号館 2階
TEL:03-5849-3706
営業時間:13時~21時30分(月~土)、10時~18時(日)
https://www.takeda.tv/ayase/