【合格体験記】表現者として何をする?自分にとことん向き合い東京造形大合格!!
こんにちは!綾瀬駅から徒歩一分、武田塾綾瀬校です。
今回の合格体験記は、M.O.さん。
受験勉強さえ哲学して止まなかった彼女の体験記を、ご覧ください。
※一部の誤字脱字を除いて、原文のまま記載しています。
プロフィール
氏名:M.O.さん
出身校:都立戸山高校
合格大学
①東京造形大学 デザイン学部
Q&A
Q1.入塾当初の成績を教えてください。
(やる気、解く気のあった模試では、)
英語は5,6割、国語も5,6割、現代文は8割程度。
理科基礎や倫理は4割もいっていなかった。
Q2.なぜ数ある塾から武田塾を選んだのですか?
集団で授業を受ける予備校は自分に合わないと思った。
大多数の受験生にはまる、受験勉強の仕方や、やり方は私には合わなくて、武田塾なら自分に合った受験勉強ができると思ったから。
Q3.武田塾に入って、具体的に勉強法はどう変わりましたか?
毎日机に向かうようになりました。
確認テストがあるから、緊張感やプレッシャーを感じながら勉強ができます。
Q4.指導の中で役に立ったこと、印象に残っていることがあったら教えてください。
英語が苦手だったのですが、英語が得意な先生に疑問や質問を(徹底的に)授業ごとにすることで、英語勉強の本質を垣間見ました(まだ掴めてはない)。
また、小論文の対策では、問いに対する視点を沢山教えてもらえました。
Q5.つらい時期やスランプはありましたか?また、それをどうやって乗り越えましたか?
勉強が嫌だった期間の方が長いです。
私の場合、芸術系だったので、一旦勉強は置いておきました。
そして頻繁に展示や美術館に行きました。
そうすると、作品には現代文の文章の内容や倫理と繋がることが多くあり、知識欲が湧いてくることで、また机に向かえるようになります。
Q6.勉強のモチベーションを保つ秘訣を教えてください。
繋がりや楽しさを見出す。
順番は、知識を浴びる→繋がっていることに気付く→楽しいと感じる
だと思っています。
Q7.一番好きな参考書を教えてください。また、それは何故ですか?
(『共通テスト倫理 集中講義(旺文社)』)
ニッチな知識が盛り沢山。
(『現代文キーワード読解(Z-KAI)』)
例文に出てくる文章が名著ばかりです。本気で読むことに意味があります。
Q8.あなたにとって受験勉強とは?
(私は好きな教科しかちゃんと対策しなかったので、)
何故、芸術系に進みたいのか理由や意味を探すための行為でした。
人間とは何か、自分とは何かのヒントを得られました。
Q9.最後に、これからの受験生に向けてメッセージをお願いします。
嫌になるほど、考えて悩んでください。
自分と向き合ってください。
これは、英語や数学などの問題に対してではなく、頭に少しでも浮かんだ疑問や、悩みに対してです。
(大学進学に対して、人生に関して)考えている間は勉強の手が止まってしまうかもしれませんが、それでも良いです。
一年後、数年後の自分のために、その瞬間の自分を納得させられるまで、悩みの答えを探してください。
(答えが正しいか正しくないかは関係ないです。)
嫌になったら、何でもどんなことでも冨山先生に言ってみてください。
ヒントや気づきをもらえます。担当の先生に言ってみるのも良いです。
最後に、迷ったら倫理を勉強すると良いと思います。
校舎長所感
彼女は元々勉強が嫌い。というより、勉強する意味をひたすら考えていました。
「表現者にとって必要な教養とは何か?」。美術大学を目指す彼女にとって、非常に重要な問題だったと思います。
紆余曲折ありましたが、オープンキャンパスなどを通して、志望校が決定。
共テも彼女に親しみ深いル・ゴルビュジエが出題され、結果的に出願した全ての形式で合格することが出来ました。
正解のない分野で彼女が何を表現するのか、今から楽しみです。
M.O.さん、合格おめでとう!大学での活躍に期待してます!!
↓コースについてのお問合せ、受験相談はコチラ!
武田塾綾瀬校
〒120-0005
東京都足立区綾瀬4丁目7-10
柏芳ビル弐号館 2階
TEL:03-5849-3706
営業時間:13時~21時30分(月~土)、10時~18時(日)
https://www.takeda.tv/ayase/