北里大学合格!【武田塾厚木校の合格体験記】 神宮紺生くん
こんにちは!
「E判定からの逆転合格」で
おなじみの武田塾厚木校です!
厚木周辺で塾・予備校をお探しの受験生のみなさん、 もうどこの予備校に通うか決めましたか?
「自分に合っている予備校はどこ?」
「今の偏差値は低いけど難関大を狙いたい!」
「実際に予備校に通っていた人の話を聞いてみたい!」
そんなあなたのために
武田塾厚木校に実際に通っていた塾生のリアルな合格体験記を紹介します!
今回は北里大学 医療衛生学部に合格した神宮くんの合格体験記です!
北里大学に合格した神宮くんってどんな人?
名前:神宮紺生くん(右) ※左は校舎長の伊藤
出身校:上溝南高校
合格した大学
北里大学 医療衛生学部
駒澤大学 医療健康科学部
杏林大学 保健学部
武田塾に入る前の成績は?
偏差値:40
成績エピソード
定期テストではそれなりに点数が取れていましたが、模試になるとガクンと点数が下がってしまい
その場しのぎの勉強になっていました。
武田塾に入ったきっかけは?
周りのみんなが急にガツガツ勉強をはじめていて自分もつられて少しずつやるようにはなりました。
でもなかなか家では集中できず、塾を探していましたが普通の塾では間に合わないと思って「授業をしない塾」
というに惹かれて決めました!
武田塾に入ってから神宮くんの成績は?
武田塾に入ってから勉強法や成績はどのように変わった?
塾に入る前は、参考書を1回解いて出来ても出来なくても次にいって回していましたが、1周してもやりきった感じのない勉強をしていました。
塾に入ってからは4日2日のペースで勉強を進め、分からないところあれば質問をし、自分で2回復習する流れで1つ1つ定着していったので、
1周終わったときに達成感が全然違いました!4日2日の2日の復習日で人に説明することを目標にやることで、今までとは全く異なった勉強の
手応えを感じることができ、定期テスト、過去問を解き方が明らかに変わりました!
担当の先生の印象
医学部の先生ということもあり、受験勉強以外にも自分の行きたい学部の話とかしてもらってモチベーションをキープしてくれました。また、いろいろな参考書を知っていて過去問に入ったときに苦手な問いや形式にベストな参考書を教えてくれたり、先生が使いやすかった参考書の使い方や覚えた方がいいところを教えてくれました。そのおかげで参考書をただやるのではなく、参考書の目的・効果的なやり方を理解して取り組むことができました!
他にもいろいろなアプローチからベストな解法を教えてもらったり、大きく正確に図を書くとか、途中計算でミスをしやすいところを教えてくれたり、ただ分からないところを質問するだけでなく、いろいろなことを教えてくれて受験本番もすごく役立ちました!
武田塾での思い出を教えて下さい!
英語の段階突破テストで2ヶ月くらい苦戦したのが一番の思い出です。
浪人してまた基礎からやったのになかなか思うように知識を使いこなせなかったり、身についていなかった分野があることに気づかしてくれたテストがあって良かったと今は思うけど、そのときはとにかく毎週テストの日が恐怖で何回休もうと思ったか分からないくらい辛かったです(笑)
好きな参考書ランキングベスト2!
1位 良問の風
コイツさえ潰せばほとんど似た問題がったり組み合わせしか見ないってくらいすごい参考書だし、物理のエッセンスとかで知った知識をどう使うかが分かってとても良いと思います。
2位 Vintage
ほぼ全部の文法がつまっていて演習で分からないときにコイツに戻れば一発なのが魅力的!
3位 基礎問題精講
いろいろな分野の出題パターンが分かるし、解説が分かりやすいです!全
最後に来年の受験生にメッセージをお願いします!
生半可な気持ちで科目は増やすな! 自分は途中であきらめて時間を無駄にしてしまいました。
本番は周りの音を聞くと、周りの状況が分かり冷静になれます!
教務からのコメント
約1年半、受験勉強本当にお疲れ様でした!
現役時は朝から勉強をやりきれていないときもありましたが、
浪人時は現役時の反省も活かして、本当に最後まで朝から勉強と向き合い、走りきりましたね!!
英語の段階突破テストのときは毎回、本当に苦しんでもいましたね。でも、そこから逃げずに
何度も質問に来てよくやりきりました!そこから確実に英語の成績が上がったのを実感しています。
そして、現役時のリベンジを果たすことができたのは神宮が1年間自分と向き合い続け、闘って勝ったからだと思います。
本当に志望校合格おめでとう!! 大学でも武田塾厚木校での圧倒的な努力を自信に頑張ってください!!
この記事を最後まで読んでくれてありがとう!
武田塾厚木校では受験の悩みや勉強法について相談できる無料受験相談を受け付けております!
無料受験相談に来られた方には、武田塾で1冊を完璧にして逆転合格を果たした受験生の合格体験記や全科目の勉強法や参考書の使い方を明らかにした完全独学マニュアルを進呈しております!
お問い合わせお待ちしております!!
塾をお探しの方へ
武田塾は毎日無料受験相談を実施しております。
大学受験の戦略を立て、効率よく合格を目指したいところ!
でも、受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!
など受験相談、勉強相談が必要な方! 学力の上がる正しい勉強法を知りたい方!
是非、お気軽にお申込み下さい! お電話にて承っております。
受験相談は完全予約制。お気軽にお電話ください!
(TEL:046-265-0407)
武田塾ってどんな塾?
●【厚木校】武田塾、実際の校舎に行ってみたシリーズ!
●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!
塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしますよ。
一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!
- ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ - ・ -
また、武田塾厚木校に通っている生徒たちは、
横浜国立大学、東京工業大学といった国公立大学や、
立教大学、 明治大学、 青山学院大学、GMARCH レベルの大学、
早稲田大学 、 慶応義塾大学 を目指して頑張っています!
武田塾厚木校は、
1)正しい勉強方法を教える塾です!
2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に合格するための勉強計画をつくります!
3)その勉強計画に基づき、毎日の繊密な宿題を出し、マンツーマンで徹底個別管理します!
4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!
5)最も効率よく第一志望校へ合格することを目指します!
6)最短で合格するために、勉強法や参考書の使い方までこだわって教えます!
もし、あなたが
学力の上がる “ 正しい勉強法 ” を知りたいのなら
目標とする大学へ最短で合格する方法を知りたいのなら
効率よく成績を上げる方法を知りたいのなら
是非無料の受験相談・勉強相談にお越しください!
無料受験相談・勉強相談は、一人一人のお時間を大切にしている為、事前の予約が必要です。
厚木の予備校・個別指導塾といえば
武田塾厚木校(逆転合格の1対1完全 個別指導塾)
〒243-0018
神奈川県厚木市中町4丁目14−1
サクセス本厚木ビル 3階 武田塾厚木校
◆ お申込みは、こちらまでお電話ください!
電話:046-265-0407
(受付時間9:00~21:30)