こんにちは。【日本初!授業をしない武田塾】芦屋校です。
武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。
武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。
あなたはいくつ当てはまる?
受験生がやってはいけないこと8選!
・過度な夜更かし
・スマホを意識しすぎて逆にスマホを触る時間が増える
・勉強時間を増やすことを意識しすぎて内容がない
・1日の勉強計画を立てない
・基礎の確認を怠る
・学校のイベントをサボること
・運動をしない
・1日の振り返りをしない
いくつ当てはまりましたか?
これらはひとつでも当てはまれば第一志望校に合格する確率をがくっと落としてしまう行為です。
2つ以上にもなれば第一志望どころか滑り止めにしようと思っていた大学さえ落ちかねません。
1つでも当てはまった人がいれば今日から改善しましょう。
・過度な夜更かし
人には遺伝によって集中できる時間や、朝型か夜型か分かれるようです。朝型の人は今の生活を崩さぬよう普段通り生活してもらえれば良いのですが、夜型の人は少し厄介です。学校の先生や塾講師はこぞって「朝に試験があるのだから朝型にしなさい」と言うでしょうが、そうは思いません。集中できる時間に勉強することが何よりも重要ですし、夜型の人はエンジンがかかるのが遅いので朝早く起きても意味がありません。集中できないのですから。
しかし、夜更かしをしていいわけではありません。日本の入試は朝からあります。ですので、夜遅くまで勉強して昼に起きるなどの愚行を肯定しているのではなく、朝起きて勉強できない代わりに夕方から夜にかけて集中して勉強しましょうということです。
・スマホを意識しすぎて逆にスマホを触る時間が増える
スマホは実に魅力的です。リアルタイムに起きることをリアルタイムに知れます。SNSでよく見かけませんか?「勉強したいから一時的にログアウトします」という文面を。
これは本当に意味がないです。ログアウトしてもスマホの絶対時間は減りませんし、欲に負けてすぐログインしてしまいます。
これこそがスマホを意識しているということになります。いくらログアウトしても目の前にスマホがあれば触ってしまうんです。
対策としてはスマホ自体を物理的に遠ざけることです。
・勉強時間を増やすことを意識しすぎて内容がない
あなたのまわりに「昨日は12時間勉強したで!」と勉強時間を自慢している友達はいませんか?
もしくはあなた自身がそうなっていませんか?
勉強時間を増やすことは重要ですが、中身が無ければ全く意味がありません。椅子に座ってやった気になっている人ほどこう言いがちです。ふたを開けてみれば椅子に座ってはいるがスマホを触っていたりします。
まずは時間を増やすことよりも1日にこれだけしなければならないというような目標ベースでやりましょう。
・1日の勉強計画を立てない
ダラダラ勉強しても身に付きません。この参考書のこの範囲まで今日は完璧にする。というような具体的な学習計画を立てましょう。そうすると椅子に座り続けているのに成績が上がらないという現象は起きないです。
成績の上がらない人ほど怠っている箇所なので、今一度あなたの勉強を見直してみましょう。
・基礎の確認を怠る
基礎は出来ているからより発展的な範囲だけやろうとすれば必ず基礎的なところでつまずいたりします。特に英語です。
単語、文法を完璧に出来たからと言って疎かにすれば忘れていきます。言語の土台である単語は覚えることが多いので、忘れてしまうのは損です。基礎は完璧になった時からより一層重要度が増すことを忘れてはいけません。
・学校のイベントをサボること
受験はずっと張りつめていてはいけません。学校のイベントごとは受験生にとってよりも高校生にとって一生の思い出になる代物です。そのイベントを受験勉強がしたいからと言って疎かにするともったいないです。行事ごとを思いっきり楽しむことで勉強にもより一層メリハリが生まれます。
・運動をしない
運動をしないとあなたはとても損してしまうでしょう。
運動という刺激を身体に入れることでぐっすり眠れたり、文武両道と言う言葉があるように運動することでシナプスが複雑につながり脳に良い影響が起こったりします。1日15分の散歩でも効果があるので定期的な運動を取り入れましょう。
・1日の振り返りをしない
1日の振り返りは勉強計画をより精密に、綿密に立てる上で必要になってきます。寝る前に今日の進捗の確認とその結果を踏まえた上で明日の計画を立てましょう。
あなたがこの8つが出来るようになったら起こること
成績がガンガン上がる!
これはここまで読んでくれたあなたなら感じ取ってくれていると思います。
意識して取り組むのと取り組まないのとでは大きな差が生まれます。
今日やることを決めるのは誰でも出来ますが、さらに内容にまでこだわれている人は少なくなります。もっと言うと自己分析し自分の限界ギリギリに挑戦し、成し遂げる人はもっと少なくなります。
ここまでしろとは言いませんが、自分の限界を知ることは過剰な課題量を設定しなくなるための必要な要素です。これを身に付けるということは即ち成績の上げ方を理解できたということにもなります。
これを実践しても成績が上がらない人へ
勉強法が悪い
他のブログでも言っていますが、勉強は進めることよりも復習することの方が重要です。
今日1日で何ができるようになった、どんな単語が覚えられたかなど1日の進捗を確認することです。
その時即答できなければ覚えれていないと同義なので、覚え直しましょう。
あなたも経験あるはずです。英単語を覚えたはずなのに出てこないという経験が。1日の勉強計画を立てることは重要ですが、復習も加味して計画を立て、更に完成度を100%を目指せば確実に成績は上がります。
まとめ
勉強はまじめにやれば結果が付いてくるほど甘くありません。平気で裏切ってきます。その事実を理解したうえで今自分に出来る最大の課題量をやり切る生活を続けましょう。
今に成績が上がることでしょう。
勉強は悩みが絶えないものです。1つの悩みを解決しようとすると3つくらい悩みが増えることだってあります。しかし、乗り越えた先のリターンは測り切れません。自分の納得いくまで頑張りましょう。
少しでも不安や悩みがあれば武田塾に無料相談しに来てください。必ず力になれます
武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。
武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。
芦屋の個別指導塾・予備校をお探しなら【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)