こんにちは。【日本初!授業をしない武田塾】芦屋校です。
武田塾芦屋校ってどんな先生がいるの?? 講師紹介まとめ (^^♪
今回は、
まだまだ伸びシロがある
数学を解く手順のブログです。
伸びシロ…ウサギ…。なんつって。。。
こっちのブログも是非見てね~♬
〔これまでの意識系ブログのリンクを下に貼っているので、ぜひぜひ参照してください♬〕
一通りの解法を覚えたはずなのに…(悔)
この時期の受験生が、数学の悩みとしてよく口に出すのが、
「一通りの解法は頭に入れたはずなのに、
センター過去問やセンター模試や記述模試で、点が取れない~・・・
本当に頭に入っているのかだって???
それは間違いない!!
だって…
解答・解説を見たら納得する
んだもん!!!😢」
そうなんです!
この時期になってくると、
「初めから始める数学」や「基礎問題精講」のシリーズを終えて、自分が習得した観点を、初見の問題に活かせるのかを試す練習をすることが多くなっています。
「解答・解説を見たらわかるけど、自分ではなかなか思いつかない…」
こういった悩みが出てくるのは当然と言えば当然なのです♬
さて、それでは、どんなことを意識すれば効果的な練習を積むことができるのでしょうか??
A君の『腕組み』の話♪
とある受験生A君の話です。
その子は『ある動作』にて、周りの学生から注目を浴びていました。
それは、
『腕組み』です。
数学の文章題を解くときに、彼は必ず『腕組み』をしながら問題をにらみます…!
みんながいきなり手を動かして式を書き始めたとしても、それにつられることはありません。ひたすら問題文や問題の図・グラフをにらみつけています。
そして、
ひとたび、その腕組みが解けたとたんに、
猛然と答案用紙に解答を書きつけて!!!
そして、誰よりも完成度の高い答案を作り上げるのでした♬
(その頃の周りでは、「A君の腕組みがとけたときは、数学の問題が解けたとき」と言われていました笑)
そんなA君に、先生がインタビューしました。
「A君は、腕組みしているときに何を考えているの?」
すると、A君は、
「いや、別に…。
ただ、、、
・問題を解くための条件を整理して
・(今回の)問題で使える公式や考え方を選抜して
・問題で聞かれているゴールを再確認する
ことを意識はしています。」
とのことでした。
…す、すごい♬
「ナントナク解く」をやめよう!
さぁ、みんなもA君を見習って、腕組みを…
いや、腕組みはしなくてもいいです(笑)
しかし!!!
A君の思考はマネしたいですね♬
条件の整理・仮定の確認
・すでに決められた値や条件(仮定)に線を引く or 丸を付ける
・与えられた式を別の場所に並べて書く
・グラフの問題は、文章で読むだけで終わらせずに「今の段階で分かっている図」を自分で書く
などなど
公式や観点のピックアップ
・今回使えそうな公式を書き出す
・解法の方向性に関する気づきをメモする(場合分けの範囲設定など)
・過去の問題を解いて得た観点で、使えそうなものがないか思い出して、よきものがあれば書き出す
などなど
ゴール(答えないといけないこと)の再確認
・上で書き出した公式&観点が「本当に解答にたどりつくために必要か」を確認する
⇒ ゴールにたどり着く前に必ず通過するポイントが何なのか、見当をたてる(グラフの概形が分かれば最大値がわかるのに~など)
⇒ そして、その通過点にたどり着くために、上で書き出した公式・観点が必要なのかを検討する
などなど
この3つの準備がしっかりしているからこそ、予想を裏切る解答と出会ったときに、驚く・感動する・楽しむことができるのです。
失敗を恐れる必要はありません。
むしろ、これらを意識しながら数学にぶつかっていけば「失敗」なんてありません。
すべてがあなたにとっての貴重な経験になります!
数学は伸びます。
自分を信じてやり切ってください。
こっちのブログも是非是非見てね~♬
武田塾芦屋校は新規開校校舎です(*'▽')
ただ今、無料受験相談のお申込みを多数頂戴しております!!
事前予約をして頂けましたら、お待たせすることなくご案内できますので、是非ご予約頂けますよう、宜しくお願い致します(^^)/
無料受験相談お申し込みフォームはこちら。
メールでのお申込みはashiya@takeda.tvまで。
お電話でのお申し込み・お問い合わせは
TEL:0797-62-6851
(電話受付時間 月〜土曜日 13:00~22:00)
大学受験の逆転合格専門塾【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)
武田塾の個別指導とは??
まず、勉強には3段階があります。
【勉強の3段階】
①わかる→教わって理解する
②やってみる→教えてもらったことを、実際に解いてみる
③できる→入試本番でもできる状態になる
多くの個別指導塾での指導は、分からないところを「教える」がメイン。
でも、毎週分からないところを聞いて、教えてもらって、成績が上がりますか?
教わるだけ。理解するだけでは成績は上がりません。
成績を上げるためには、授業の復習をしたり、問題を解いて完璧になるようにしたり、英単語を覚えたり。と、自分で勉強する時間。「自学自習」の時間が一番重要です。
その徹底管理をするのが、武田塾の個別指導です。
武田塾の個別指導例「勉強チェック」
・「英単語が覚えられませんでした」という生徒に対しては、正しい英単語の覚え方を指導し、次回までにきちんと自分で覚えて来られるように指導します。(武田塾は暗記法の本も出版しています。くわしくはこちら!)
・「英文法の武田塾のテストが100点でした!」という生徒に対しては、なぜ、この答えになるのか?どのように考えて解いたのか?と、正しく正解の根拠が言えるかをチェックしていきます。(武田塾の詳しい勉強方法についてはこちら!)
武田塾の個別指導は、「わかる」で終わらず「できる」ようになっているかをチェックし、次回までにどのように勉強してくれば、「できる」ようになるのか。を指導。
自分一人で解ける状態になるよう、勉強法から指導していきます。
また、一般的な個別指導塾では、勉強のカリキュラムは講師任せが多いですが、武田塾の場合は塾でカリキュラムを管理しているので、講師に丸投げは禁止されています。
また、よくあるのが、個別指導のつもりが、実際は1:2や1:3など、講師一人で、同時に何人かの生徒を見ている。という個別指導塾もありますが、武田塾は完全個別の1:1での指導となります。
まとめ
武田塾の個別指導は、「できる」までをサポート!!
武田塾の個別指導は、塾でカリキュラムを作成。塾全体で管理しています!!
武田塾の個別指導は、完全個別1:1の指導です!!
最新の合格速報はこちら!!
武田塾生の1日
ただ今、無料受験相談のお申込みを多数頂戴しております!!
事前予約をして頂けましたら、お待たせすることなくご案内できますので、是非ご予約頂けますよう、宜しくお願い致します(^^)/
無料受験相談お申し込みフォームはこちら。
メールでのお申込みはashiya@takeda.tvまで。
お電話でのお申し込み・お問い合わせは
TEL:0797-62-6851
(電話受付時間 月〜土曜日 13:00~22:00)
武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。
武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。
芦屋の個別指導塾・予備校をお探しなら【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)