こんにちは。【日本初!授業をしない武田塾】芦屋校です。
武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。
武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。
今日は芦屋周辺の予備校 成基の個別教育 ゴールフリー芦屋教室 についてお話したいと思います。
高校受験オリコン満足度 成績向上・結果部門No.1は伊達じゃない!成基の個別教育 ゴールフリー芦屋教室!!
~ゴールフリーの仕組み~
ゴールフリーでは生徒二人に対し一人のコーチと呼ばれる人が付き、分かった!の先のできたという体験を積み重ねる授業形態である。普通教師に依存しがちな個別スタイルの中で、勉強を生徒が自ら行うような自立心を育む。自立心を育む中で、PDCAサイクルを授業の前後5分間で自ら立てるというシステムを採用している。また、学習者タイプ診断により、1600名のコーチの中から、自分に合った最適なコーチを見つけられ、そのコーチに指導してもらえる。さらに、年2回以上の面談機会を設けお子さんの塾内での様子を知れる。
~ゴールフリー芦屋校の主な通学校~
・兵庫県立芦屋国際中等教育学校
・芦屋市立精道中学校
・芦屋市立山手中学校
・甲南中学校
・松陰中学校
・百合学院中学校
~ゴールフリーの教育~
今日の日本の教育は、発展はしてきましたが、まだまだ諸外国との大きな差があります。その一つが、生徒の受動的で、先生の一方的な授業です。生徒が「主体的・対話的で深い学び」へと変わるときです。
ゴールフリーでは「教育コーチング」で、新しい時代を生きるのに必要な知識・技能や主体性・リーダーシップ、創造力、豊かな感性、コミュニケーション力、イノベーションの力のような能力資質を育む教育を目指している。
では、実際「教育コーチング」とは具体的に何なのか?
「教育コーチング」とは生徒一人ひとりの夢実現や目標達成のために、「ティーチング」「コーチング」「カウンセリング」の三要素を状況に応じて使い分けます。
「コーチング」とはすなわち支援をさし、目標達成のため「何が必要か」は自分自身の中にあり、コーチは生徒の自立のために生徒に内在する力を引き出すことを心がけます。
「ティーチング」とはすなわち指導をさし、コーチが生徒に分かるまで知識や解法を指導します。解法の暗記ではなく、過程を重視します。
「カウンセリング」とはすなわち分析をさし、今までにどんな問題があったのか、過去の体験や悩みを具体的に聞き、これからの勉強に繋げていきます。
これらの三つの要素を生徒一人ひとりに合わせて組み合わせて行う教育は、生徒の90.6%が「やる気が出た」と回答するくらい、効果のあるものです。
ゴールフリーの個別学習のスタイル
・1対2で学ぶ
授業では、受動的ではなく、能動的な学習が重要なので、「自分で考える時間が確保できる」「自らの答えに対して、承認・解説が受けれる」という双方のバランスが必要になってきます。その点で、一人が自分で考えている間、もう一人が、解説・承認の受けれる、1対2を指導スタイルとしています。
・2対1で支える
日常の教科指導はコーチが担当しますが、教室長も生徒一人ひとりの学習状況を把握し、情報を共有しています。Wコーチング体制で、生徒一人ひとりの学力アップに尽力します。
ゴールフリーの授業システム
・PDCAサイクル
PDCAサイクルによって身に付く三つのスキル
・目標を立てる力
具体的に「何を、いつまでに、どうやって勉強するか」といった具体的な目標を立てることによって、主体的に勉強に取り組める。
・計画を実行する力
自らが立てた目標に向かい計画性を持って無理や無駄なくコツコツと努力を重ねることが重要です。
・問題を解決する力
困難に直面した時も、あきらめることなく努力し、仲間と支え合って頑張りぬくことで必ず目標は実現できる。
PDCAサイクルを行うことで自分で立てた計画を実行するだけでなく、振り返ることでより良い学習計画が立てられるようになります。
また、「分かったつもり」を解消するために、前回の授業の理解度をチェックするテストを実施しています。
さらに、授業の度に「今日は何を勉強したか」や「どのような課題が見つかったのか」をノートに書いていくことで、学習意欲の向上や、苦手克服に一役買います。
志共育とは
今日の大学入試には主体性が求められています。勉強の真の目的とは、成績向上や、志望校合格も大事ですが、成基では志を実現する手段であると考えています。
夢が個人的な願望であるのに対して、志は個人を超えた未来への挑戦と捉えています。「将来、どんな自分になって、どんなことを成したいか。」という志を見つけ、それに向かって主体的な学習を続ける指導こそが成基が実践し続ける志共育です。
~主な合格実績~
・兵庫県立神戸高校
・兵庫県立御影高校
・兵庫県立芦屋高校
・仁川学院高校
・雲雀丘高校
・甲南高校
・大阪桐蔭高校
・高槻高校
・洛南高校
・京都橘高校
こんな生徒がゴールフリーに向いている・向いていない
・PDCAサイクルに従い着実にコツコツ勉強できる子は向いているが、コツコツできない子は向いていない!
ゴールフリーではPDCAサイクルに従い、学習進捗を確認します。コツコツできる子はこのサイクルが守れるので、着実に伸びるでしょう。しかし、中学生の子でコツコツできる子は少数派です。やりたくない気持ちが先行したり、親御さんに無理矢理行かされているような、いわゆる学習意欲の低い子はこの塾には向きません、いい意味でも、悪い意味でも自主性に重きを置いています。そのような子が入塾すると、出された課題を完遂できなかったということが多発します。
・コーチや教室長の話をちゃんと聞く子
コーチや教室長に関わらず、全ての人の言っていることをしっかり聞ける子はおすすめです。人の話を取捨選択して、実践できる子は必ず伸びます。また、話を聞ける子は相対的に話を聞きにくる子でもあります。分からない問題などをほったらかしにせず、分かるまで聞いてくる子などは、2対1のサポートを最大限使えます。
こんな生徒は武田塾芦屋校へGO!
・目標設定したけどなかなか自分では完遂できない子
武田塾では、1対1の完全個別で、特訓と言う形で、課題の進捗を丁寧に確認していきます。「一つの参考書を完璧に」というのをモットーに一人一人向き合います。
・復習のタイミングが分からない子
武田塾では一週間を4日2日という日割をして2日間の復習期間を設けています。復習が勉強にとって何よりも重要です。その点自主的にスケジュールを組まないので、生徒自身も勉強に取り組みやすいと思います。
・勉強が苦手、嫌いな子
武田塾では生徒一人ひとりに無理のない課題設定を課します。さらに、できなかったときには徹底的に原因追及をします。なので、最終的に自分でもできる無理のない課題を作ってあげられます。
武田塾芦屋校への直通電話は0797-62-6851まで。
武田塾芦屋校へのメールはashiya@takeda.tvまで。
芦屋の個別指導塾・予備校をお探しなら【武田塾芦屋校】
〒659-0093兵庫県芦屋市船戸町4−1ラポルテ本館3階302-2
(JR芦屋駅直結・徒歩1分!道順ブログはこちら。)