【2023年度最新】北星学園大学の全学部・学科紹介
みなさん、こんにちは!
大学受験対策塾・予備校の武田塾旭川校です。
武田塾旭川校は、旭川駅から徒歩1分の大学受験対策塾・予備校です。武田塾旭川校は受験生を全力で応援しています!
今回は北星学園大学の紹介と入試情報について紹介していきたいと思います!
目次
1. 北星学園大学について
2. 北星学園大学の学科紹介
3. 逆転合格を可能にする武田塾とは…!?
北星学園大学について
北星学園大学は3学部11学科の学部があり、幅広く学ぶことができます。
キャンパス内のチャペルにおいて、毎日の礼拝、各種講演会などを通じて人間愛・隣人への愛と奉仕への奨励が行われています。チャペルで行われるクリスマス礼拝、コンサート等の各種行事は、地域の方々へも開放しています。
文学部・・・英文学科
・・・心理・応用コミュニケーション学科
経済学部・・・経済学科
・・・経営情報学科
・・・経済法学科
社会福祉学部・・・社会福祉学科
・・・心理学科
・・・福祉計画学科
・・・福祉臨床学科
短期大学部・・・英文学科
・・・生活創造学科
各学部の詳しい紹介をしていきます。
北星学園大学の学科紹介
文学部
英文学科
では、本学科が目指しているものは何でしょうか。それは、皆さんが、英米の文学や文化、英語そのもの、あるいはコミュニケーションについて学ぶことによって、英語に対する豊かな知識と実践的な英語力を培い、グローバル化する現代社会において創造的に活躍できるすぐれた資質を身につけてもらうことです。
心理・応用コミュニケーション学科
心理・応用コミュニケーション学科では、心理学の知見に基づいた人間理解に関する知識を教授するとともに、社会の現場で自ら問題を見つけ出し考え行動する力を養成し、人々の相互理解と協働が求められる社会状況の中で、コミュニケーションの活性化に貢献できる人材の育成を目的としています。そのため理論と現場の融合を目指した教育体制を敷き、心理学的トレーニングによってコミュニケーションを科学する力を獲得するとともに、言語表現力を強化し様々な場面での応用的実践を通じて、世の中を広く多角的に見渡す力(空間的センス)と物事を長期的・因果的に考える力(時間的センス)を身につけていきます。
経済学部
経済学科
経済を通じて社会全体を視野におさめ将来についての広い可能性を意識させるとともに、陳腐化しない見識として、経済学的思考とグローバルな感覚を身につけていきます。メディア・リテラシーや探究・議論・発表の力などのいわゆる社会人基礎力を養う点にも留意し、また、人文社会への広い知的関心に応えます。
経営情報学科
経営情報学科では、企業経営に関する体系的な理論、経営実務に関する実践的で国際的な知識、情報処理に関する最新の技法を学ぶとともに、高度で専門的な経営情報活用能力を養成し、経営、情報、マーケティング、会計の各分野で活躍できる人材の育成を目的としています。情報化社会にあって、コンピュータやネットワークなどの最新技術の技法を駆使して、企業経営の様々な場面で自らアイデアを考え具現化できるよう、少人数のゼミナール形式や産学連携の実習形式の学習を多く取り入れ、実践性の高いスキルを身につけていきます。
経済法学科
経済法学科では、経済学と法律学の両方を、個人の志望や関心、適性に合わせて自由に組合せて学ぶことができます。4年間の学びを通じて、経済学と法律学のコアとなる知識とスキルを確かなものとし、それを基盤としたより高度な専門知識を修得するとともに、経済や法律にかかわる幅広い社会・経済活動に不可欠な実践的な能力と職業上の倫理観を身につけることができます。具体的には、国や地方の行政、金融、財務、法務などの各分野で活躍できる人材の育成を目指します。
社会福祉学部
社会福祉学科
現代社会は「人と人のつながり」が希薄化する「孤立化社会」ともいえます。少子高齢化や過疎化なども相まって、人々が抱える生活問題はますます深刻化・多様化・複雑化しています。それは私たちの暮らす地域の課題でもあり、社会的課題ともつながっています。これらの解決には「個人―地域―社会」を一体的に捉え、様々なフィールドにおいて専門的かつ多角的な視点を持ちつつ、関係する人々や組織等と協働できる人材が求められています。
社会福祉学科では、社会福祉学の学びを核とした上で、他の学問分野の知見も含めつつ「コミュニケーション力」「分析力」「デザイン力」「支援力」「企画・実践力」「研究力」を育むことを通して、現代社会を生きる人々や地域社会が抱える諸課題と向き合い、「多様性を認め、共に生きる社会の構築・実現」「地域社会の活性化・地域づくり」に貢献できる人材を育成します。
心理学科
心理学科では、心理学の様々な領域の基礎知識の習得、実験や演習を通した体験的な心理学の学びを通して、科学的な人間理解の能力、積極的に他者と関わることのできる感受性、豊かな人間性を育みます。心理学科で、医療、福祉、教育など様々な分野において心理の専門家として対人援助を実践する能力、特別支援学校や高校において心理学的なスキルとマインドを備えた教員として教育を実践する能力、企業や公的機関に置いて科学的な調査に基づいて分析する能力と高いコミュニケーション能力を備えた人材の養成を目的としています。
福祉計画学科
福祉計画学科では、現代社会の要請に対応でき、北海道が持つ地域性と国際的な視野をもった人材を養成することを目的としています。福祉計画学科で社会福祉の理論・制度・政策や地域での実態から学んだ知識や実践力は、地方自治体や社会福祉協議会等で活躍する地域福祉の専門職であるコミュニティワーカーなどの福祉現場だけではなく、国および地方自治体の職員、一般企業、学校教員やNPO(非営利組織)等で活かされます。「福祉マインド」と超高齢社会、貧困等の格差社会、マイノリティへの適切な対応が行える知識や能力を身につけ、それぞれの現場およびそれをとりまく地域社会で活躍できる人材を養成することが、本学科の目標です。
福祉臨床学科
福祉臨床学科では、現代の流動的な社会において、常に人の尊厳と人権を尊重し、社会正義に基づいて広く社会を捉え、働きかけることのできる、ソーシャルワーカー及びソーシャルワークに精通した教員や、社会福祉の理念や知識を習得した人材の育成を目的としています。
そのため、社会福祉とソーシャルワークの理解に基づき、社会の現状を考察する力、多様な課題を有する人々に対して、その生活環境に応じた理論的・計画的な支援を実践できる力、この社会を担う次世代を教育・支援することの意義を理解し、学校等において、教育指導とソーシャルワークを実践できる力を育みます。
本学科では、そのような力を身につけるための学びを通し、社会福祉士や精神保健福祉士という国家資格やスクールソーシャルワーカーという認定資格、中学・高校・特別支援学校の教員免許の取得が可能です。
短期大学部
英文学科
英語は、世界に通じるコミュニケーション手段。いくら知識を積み重ねても、実際に自分の英語が通じなければ学ぶ意味は半減します。本学科は、2年間という限られた時間の中で「聴く・話す」「読む・書く」の基本的な能力を磨くことはもちろん、さらに「知る・使う」といった応用能力もしっかり身に付けることを目指しています。
生活創造学科
21世紀を迎え、国際化・情報化・高齢化など社会環境が変化する中で、新しい価値観やライフスタイルの構築が求められています。生活創造学科では「生活を知的に創造する」をテーマに、生活を変えていく力を秘めた実践的な総合科学を追究します。
文化、芸術、心理学、社会学、経済学、情報技術といった観点から生活全般に関わる知識と実践的な技能の修得を通じて、伸びやかな発想と変革する力を持った人材を育成します。
逆転合格を可能にする武田塾とは…!?
ここまで読んできたあなた!
武田塾にはそんな受験生の皆さんを逆転合格に導くメゾットが存在します!
まず、武田塾では授業を一切行いません!
武田塾で行うのは「問題の解説」ではなく「勉強の仕方を教える」ことです。聞かれれば問題の解説もしますが武田塾のやり方では質問に来る生徒もほとんどいません。
そしてその「勉強の仕方」も個人に合わせてカスタマイズされています。
そのやり方、知りたくありませんか??
完全無料の受験相談!
武田塾旭川校では
無験受験相談を随時おこなっております!
来たからといって入塾をむやみにすすめることは一切ありません。
受験にまつわる様々なお悩みに、個別にアドバイスしております!!
下記まで、お気軽にお問合せください♪
本当にっっ気軽な気持ちで大丈夫ですよ♪遊びに来る気持ちでOK
一人で心細い方はお友達と一緒に来てもいいよ♪
ご予約はこちら↓
お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓
【武田塾旭川校 旭川の個別指導塾・大学受験予備校】
住所:〒070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階
TEL:0166-76-7440
Mail:asahikawa@takeda.tv
学校生活を楽しみながら、第一志望の大学にも合格しましょう!
私たち武田塾旭川校は、そんなあなたを全力で応援します(^_^)