ブログ

法政大学・学部別入試の入試対策と傾向!〜理工学部編〜

法政大学・学部別入試の入試対策と傾向!〜理工学部編〜

 

みなさん、こんにちは!

大学受験対策塾・予備校の武田塾旭川校です。

Unknown-2

武田塾旭川校は、旭川駅から徒歩1分の大学受験対策塾・予備校です。武田塾旭川校は受験生を全力で応援しています!

 

今回は法政大学・理工学部の入試対策と傾向について紹介していきたいと思います!

目次

1. 法政大学について

2. 理工学部入試・各科目の出題傾向と対策!

3. 逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

法政大学について

 法政大学は15学部38学科3つのキャンパスからなる大学です。学部数からもわかるように法政大学ではグローバル化、人々の多彩な生き方を受け入れるダイバーシティの実現、地域活性化、高齢化社会、さらには地球環境問題などの多岐にわたる分野やテーマの問題と向きあっています

main-8

 ゼミ・研究室を中心とする学びやフィールドワークの中で、様々な人と出会い、議論を重ねて行きます。実践的な学びによって得た知識を活用し、他者と協力しあっていかに問題解決に導くかを法政大学での学びを通して「実践知」を磨いて行きます。

 今回はそんなGMARCHのH、法政大学の理工学部入試科目の入試対策について紹介していきたいと思います!

文学部入試・各科目の出題傾向と対策!

 英語

大門構成

1 文法問題

2 読解問題

3 読解問題

試験時間 90分

配点 150/450点

 読解問題が毎年3題出題されています。論説文、エッセイ、会話文などの多様な形式で出題されています。過去には図表が掲載される長文もあったり、出題内容が豊富になっています。

 2021年度は大門1が文法問題でしたが、その前は普通の読解問題であり、代わりに各大門に文法形式の問題があるような構造になっていました。こちらも年度によって様々で、文法・公文の単独以外にも並び替え作文の形式で出題されることもあり、どんな形式できても対応できる基礎力が必要となります。

対策

 基礎ができている人であれば最初から赤本に入っても大丈夫だと思います。何しろ型式が多いので過去問題を解くことが一番の対策となると思います。もし自分に最初から赤本を解く自信がない人であればオススメなのが「ハイパートレーニングレベル3」「関正生の英語長文 ポラリス2」です。大門は毎年4題で、多いときはその全てが長文問題となるため試験時間が足りなくなることも考えられます。問題を解くときはきちんと時間を図りながら解くことを心がけてください。

51QlqeNuhEL._SX352_BO1,204,203,200_

511eSSdSYiL

 また、文法や構文に関する問題が出題されるため基本的な文法の知識が必要となります。そこでオススメの参考書としては「全レベル問題集 英文法レベル2」または「英文法ファイナル問題集 標準編」です。「全レベル問題集 英文法レベル2」は文法が苦手な方にオススメで、「英文法ファイナル問題集 標準編」は文法が得意な方にオススメです。中途半端に何冊もやるのではなく1冊を完璧にすることを意識してください。それができていれば文法の問題には対応できるようになっていると思います。

51oY7vtBj0L._SX351_BO1,204,203,200_

数学

大門構成

大門5題(学科による選択あり)

試験時間 90分

配点 150/450点

 法政大学理工学部の特徴として学科による選択問題があります。学科によっては数Ⅲの必要がなく、数ⅡBまでの知識で解答可能となっています。もちろん数Ⅲができる人の方が有利ではありますが、数Ⅲが苦手、できなくはないけど自信がないといった人にはおすすめとなっています。

 共通問題ではベクトル、三角関数が頻出となっています。選択問題では微分積分が頻出となっており、数Ⅲを含むか含まないかで難易度が変わっています。また、数ⅡBまでの学科だと確率・整数の性質なども頻出となっています。

対策

 先に述べたようにどの学科を志望するかによって選択問題が変わります。数学では結構頻出問題が偏っているため対策もしやすくなっています。そのため早めに自分の志望校を決定して参考書や赤本で対策することが重要となります。

 難易度としてはそこまでレベルは高くなく、全体の基礎がきちんとできている人であれば十分対応が可能です。基礎が十分だと思う方は最初から赤本に入っていいと思います。基礎に自信がないという方は「基礎問題精講」がおすすめです。共通試験と同等かそれより少し難しいレベルの良問が多い問題集です。問題数も150問程度と多くなく、一日当たりの問題数を決めて行えば確実に終わらせられる参考書です。共通テストの対策にも使えますので、共通テスト前にやっておくのもいいかもしれません。この参考書を行う上で重要なのが自分で問題を解いたことのない人に解説できるレベルにまで仕上げることです。自分が理解できているかを確かめるにはこれが一番なので実際に誰かに説明して自分が理解しているか確かめてください。

ダウンロード (1)

逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

ここまで読んできたあなた!「でもどうせ法政には偏差値たりないしなぁ…」なんて思っていませんか?

 

武田塾にはそんな受験生の皆さんを逆転合格に導くメゾットが存在します!

まず、武田塾では授業を一切行いません!

武田塾で行うのは「問題の解説」ではなく「勉強の仕方を教える」ことです。聞かれれば問題の解説もしますが武田塾のやり方では質問に来る生徒もほとんどいません。

そしてその「勉強の仕方」も個人に合わせてカスタマイズされています。

そのやり方、知りたくありませんか??

完全無料の受験相談!

武田塾旭川校では

無験受験相談を随時おこなっております!

来たからといって入塾をむやみにすすめることは一切ありません。

受験にまつわる様々なお悩みに、個別にアドバイスしております!!

下記まで、お気軽にお問合せください♪

本当にっっ気軽な気持ちで大丈夫ですよ♪遊びに来る気持ちでOK

一人で心細い方はお友達と一緒に来てもいいよ♪

ご予約はこちら↓

無料受験相談

 

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓

【武田塾旭川校 旭川の個別指導塾・大学受験予備校】
住所:〒070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階
TEL:0166-76-7440
Mail:asahikawa@takeda.tv

学校生活を楽しみながら、第一志望の大学にも合格しましょう!
私たち武田塾旭川校は、そんなあなたを全力で応援します(^_^)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる