ブログ

【2022年度】北海道教育大学・旭川校の入試傾向と対策!!

【2022年度】北海道教育大学・旭川校の入試傾向と対策!!

五つの星がキラリ!北海道教育大学のシンボルマーク|ロゴストック

みなさん、こんにちは!

大学受験対策塾・予備校の武田塾旭川校です。

 

武田塾旭川校は、旭川駅から徒歩1分の大学受験対策塾・予備校です。武田塾旭川校は受験生を全力で応援しています!

 

今回は北海道教育大学・旭川校の前期試験の入試対策について紹介していきたいと思います!

目次

1. 北海道教育大学・旭川校について

2. 共通テストについて

3. 個別入試の対策について

4. 逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

北海道教育大学・旭川校について

 北海道教育大学・旭川校は平成18年に改組した大学です。旭川にある2つの国公立大学のうちの1つで、北海道内に3つある教員教養過程が置かれている北海道教育大学のうちの1つでもあります。

photo1

 小中学校教員の養成を行っていますが、幼稚園や高校の教員免許も取ることができるようです。旭川校独自のゼミ活動もあり、学年問わず学習会などを行っていることも特色の1つです。

Unknown-13

 立地としては旭川駅からバス1本で行くことができ、およそ20分ほどの距離に位置しています。周辺にはアパートなども多数あるので一人暮らしも安心です!

 それでは本題、入試対策についてです!

共通テストについて

 教育大旭川校は共通テストの配点が900点個別試験が400点計1300点満点です。つまり、全体の約70%共通テストの配点です!科目ごとの配点としては次のようになっています。

国語:200点満点

社会:200 or 100 点満点

数学:200 点満点

理科:200 or 100 点満点

英語:200 (筆記100+リスニング100)点満点*

*一部配点が異なる学部あり

一般的な5教科7科目受験となります。

 合格点は大学が公式で発表はしていませんが、予備校独自の調査によると50~60%が合格者平均のようです。65%取れれば大丈夫と考えて良さそうですね。

 配点から考えるに共通テストが取れていれば個別試験で失敗しても大丈夫そうですが、それでも個別試験をおろそかにしてはいけません!ということで個別入試について見ていこうと思います。

個別入試について

 教育大旭川校の個別入試は英語・数学・国語から2科目が必要な学部実技・面接のみの芸術系学部があります。自分の受験しようと思っている学部がどの科目が必要なのか確認しておいてください。

 筆記試験の入試問題は北海道教育大学の教養育成過程が設置されている札幌校・釧路校と共通しています。共通試験の得点率で志望校を変更するのもありですね。また、試験問題と回答は過去3年分が大学のホームページに掲載されています。独特の出題もあるので志望校を迷い中の方は一度問題を見てから考えて見てください。

 それでは各科目の入試対策について見ていこうと思います!

英語

 英語は大問5題の出題です。昨年の問題構成は次のようになっています。

1 長文(選択式)

2 長文(記述・選択式)

3 英作文

4 記述式空欄補充(NEW!)

5 図表を用いた読解、英作文

 大門1、2は通常の長文問題で、記述問題は日本語を書く問題であることがほとんどで、50字程度で説明する問題が例年出題されています。

 大門3の英作文は単語を説明させるものであったり、単語に関する説明文、図の解説文など年度によって様々です。内容としてはそこまで難解なものは出題されませんが基本的な英作文の能力が必要とされます。

 大門4は例年、誤文訂正の問題でしたが、昨年度は記述式の英文の単語穴埋め問題となっていました。聞かれていること基本的な単語ばかりなので自由英作文の対策などで綴りがきちんとかければ昨年の受験生も十分対応できた問題だと思います。ただ、例年誤文訂正出会った問題が変わっているため、来年度も同じ形式で出るとは限らないのでどんな問題がきても焦らずに対応するようにしてください。

 大門5は例年通り、指定の図表に関する長文問題となっていました。

 配点に関しても開示されているおり、記述問題の方がやや高めに点数が設定されていますが、問題数的に考えても選択問題をおろそかにすることはできないような配点となっています。

 次の紹介する参考書が2次試験レベルの問題集なので、この問題集が解けるようになったら過去問演習をして試験問題になれるようにしましょう!過去問の解答に関しては大学側の解答例があるのできちんとその要点を把握して大学側がどのようなことを求めて設問を設定しているかも把握するようにしてください。

対策

 長文対策としてはまず、国公立の平均レベルの問題が解けることが重要です。ですから、「国公立標準問題集CanPass英語」をおすすめします。

国公立の標準レベルな英語の問題が詰まっている問題集です。採点の詳細まできちんと書かれているので出題者がどのような点に重点をおいているかがわかります。自力で出題者の欲しい解答をかけるようにしましょう!

ダウンロード (9)

 英作文の対策としては「英作文ハイパートレーニング 和文英訳編」をオススメします。英作文の基本が解説がされているため、英文を考えて書かせる教育大野問題の対策になります。また、この参考書に載っている文章は色々と応用できるので公文の基本や使いやすい単語などをこの参考書でインプットするようにしてください。ここから少し発展して「自由英作文編」までできるようになれば英作文の対策としては十分であると思います。

Unknown-7

 このレベルが解けるようになったら赤本をやりこみましょう!

数学

 数学は大問3題の出題です。範囲はⅠA・ⅡBなので文系理系問わず選択できます。

 特徴的な点として、公式の導き出しが毎年出題されることがあります。そのため、問題が解けるだけでなくきちんと数学の根本を理解していないと点数がもらえません。問題自体の難易度は基礎レベルなのでそのレベルをきちんと理解していることが重要となります。

対策

 先に述べたように難易度は高くないので、共通試験レベルの問題を確実に説明できることが重要です。そこでオススメな参考書は「基礎問題精講」です。

ダウンロード (1)

 共通試験と同等かそれより少し難しいレベルの良問が多い問題集です。問題数も150問程度と多くなく、一日当たりの問題数を決めて行えば確実に終わらせられる参考書です。共通テストの対策にも使えますし、この参考書の問題が自力で解ければ基礎学力としては十分だと思います。この参考書だけで十分対策になるのでこの中の問題を全て自分で問題を解いたことのない人に解説できるレベルにまで仕上げておくことが重要です。

 公式についても常に「なぜこのようになるのか」をいつも念頭においておくようにしてください。それができていればこの参考書だけでも十分対策ができると思います。

 上に述べたことができるようになったら赤本に挑戦しましょう!

国語

 国語は毎年大問1題のみの出題となっています。1つの大問に古文・漢文の要素も組み込まれており、1題だからと言って現代文の対策のみでいいわけではありません。

 大問の出題の仕方が他大学とは大きく異なりますが、難易度は決して高くはありません。共通テストレベルを確実にして、まずは赤本で形式を確認するのがいいと思います。

対策

 対策としてはまず、共通テストレベルが解けるようにある必要があるのでまずは「決める!共通テスト 現代文」が解けるようにしましょう。共通テスト対策でも使用すると思いますが2次試験の対策にもなります。画像は現代文だけですが、もちろん古文・漢文の対策も忘れずに!

71m-ahXsMYL

 正直、問題が独特なため、共通テストレベルが解けるようになったらすぐにでも過去問で傾向と自分がどのような部分が苦手であるかの把握をするのが一番の対策となります。なのでとりあえず過去問に挑戦して見てください。

 その上で自分には現代語の考え方や記述力がまだ足りないという方は「CanPass現代文」を解いて見てください。個別試験の国語は全て記述問題なので記述の対策が必要となります。このCanPassシリーズで古文漢文も対策して解けるようにしておけば国公立レベルの国語の問題はある程度行けるようになっているはずです。

61EKVvUCqxL

 基本的には赤本が対策の大部分を占めるので余裕がない人は基礎が出来次第あるだけの赤本を解くようにしてください!

逆転合格を可能にする武田塾とは…!?

ここまで読んできたあなた!「でもどうせ教育大にいけるだけの偏差値ないしなぁ…」なんて思っていませんか?

 

武田塾にはそんな受験生の皆さんを逆転合格に導くメゾットが存在します!

まず、武田塾では授業を一切行いません!

武田塾で行うのは「問題の解説」ではなく「勉強の仕方を教える」ことです。聞かれれば問題の解説もしますが武田塾のやり方では質問に来る生徒もほとんどいません。

そしてその「勉強の仕方」も個人に合わせてカスタマイズされています。

そのやり方、知りたくありませんか??

完全無料の受験相談!

武田塾旭川校では

無験受験相談を随時おこなっております!

来たからといって入塾をむやみにすすめることは一切ありません。

受験にまつわる様々なお悩みに、個別にアドバイスしております!!

下記まで、お気軽にお問合せください♪

本当にっっ気軽な気持ちで大丈夫ですよ♪遊びに来る気持ちでOK

一人で心細い方はお友達と一緒に来てもいいよ♪

ご予約はこちら↓

無料受験相談

LINEからのお問い合わせお待ちしております!!

校舎長の中村が直でアドバイスさせて頂きます!勧誘はしないので安心してください(笑)

ためしにまずはお友達登録を宜しくお願いします♪

友だち追加

QRコードからの登録はこちらから♪

お電話・メールでのお問い合わせもお待ちしております↓↓

【武田塾旭川校 旭川の個別指導塾・大学受験予備校】
住所:〒070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル5階
TEL:0166-76-7440
Mail:asahikawa@takeda.tv

学校生活を楽しみながら、第一志望の大学にも合格しましょう!
私たち武田塾旭川校は、そんなあなたを全力で応援します(^_^)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる