教科書の使い方!!!
葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です!
今回は、教科書の利用法について紹介していこうと思います!
学校で教科書が配布されますよね!学校で配られるものなのでないがしろにしてしまった人も多くいると思います。
ですが、教科書には参考書にはのりきれていない知識や大事な基本公式が多く載っています!
また、高校で学習しなければいけない範囲がのっているので、大学受験で抑えるべきポイントである可能性が極めて高いです!
筆者自身も入試本番直前は化学の知識を忘れないように教科書を見ていました!
教科書の魅力について紹介していきましょう!
教科書はどんなもの?
教科書と参考書の違い
教科書はかっちりとしたかたい文章であり、参考書は嚙み砕かれた柔らかい仕様になっています
→教科書のかたい表現は記述問題で真似しやすい!
参考書は分かりやすく書かれている
→何かを理解したいときに参考書は向いています!
教科書は必要な知識がよくまとまっている!!!
教科書は必要な知識がよくまとまっています!
教科書学習が向いている教科
受験するにあたって覚えなければいけない知識が教科書には載っています!
教科書を使って勉強すると絶大な効果がある教科を紹介していきたいと思います!
①数学
②理科
③社会
教科書を使った学習の注意点!!!
いきなり教科書だけを利用するのは要注意!
教科書は必要な知識がほとんどすべて載っていることが魅力的なのですが、覚えるべきことの量が多くとても詳しすぎてしまいます。
教科書の中には、すぐに問題を解くことができるようになる即戦力のある公式や、暗記事項から、非常にマイナーな知識まで載っています。
例えば、数学のメネラウスの定理は、公式のみ覚えれば簡単な難易度の問題であれば解くことができるのですが、教科書に載っているメネラウスの定理の証明まで覚えようとしてしまったらとても時間がかかってしまいます。(メネラウスの定理の証明が大学入試に絶対に必要ないという意味ではありません!)
公式を覚え、余力のある人は証明を理解するのに教科書は役立つと思います!
ほかには、化学の教科書にのっている重要な化学式から、難関校の知識問題でしか聞かれないような化学式まであるので、初学のうちから全部見境なく覚えてしまうのは大変だと思います。
逆に難関大学を受験する人は教科書の端に書いてあるような他の受験生がないがしろにしている知識を覚えることで他の受験生と差をつけることができます!
自分の受験校の過去問の知識問題のレベルを分析してみるのもいいと思います!
教科書を利用した勉強の体験談
受験科目は?
私立専願でしたので、受験科目は英語、数学、物理、化学の4科目でした。
いつ教科書を利用した?
私は教科書を大学受験本番の2か月前から利用し始めました!主に化学の教科書に必要性を感じたので、化学の教科書と資料集を勉強に取り入れました。
なぜ教科書を使おうと思った?
どうしてもおさえておきたい併願校の入試問題を解いたときに、知識問題の取りこぼしが目立ちました。その問題は知らない知識が多く、どこから出ているか教科書を使って分析し始めたのがきっかけでした。教科書の端の方に書かれた知識から多く出題されていたことに気付いたので、教科書の中の知らない知識をおさえれば高得点が狙えると確信しました。実際に教科書の端の知識が出題されて、正規合格をいただけました。
具体的にどのように教科書を利用した?
①宇宙一わかりやすい理論化学・無機化学・有機化学
理解するまで読んでいました!何も知らない状態から必要な知識を得るのにとても重宝しました!
②化学の新標準演習
知識の確認程度のつもりで1周くらいでやめました。
③重要問題集
数周はしましたがそこまでは思い入れのある参考書ではありませんでした。ある程度の実力に持っていくことができました。
問題集も多くなく、受験問題の必要最低限がのっている効率的な参考書だったと思います!
④化学の新演習
重要問題集を解き終わってしまい、志望校の大学生に聞いたところ多くの人に勧められてこの参考書を始めました。
できない問題は10周近く解いたと思います。かなり使い古しました。
化学の難易度の高い大学の理論化学の計算問題の正答率がかなり上がりました!
⑤化学の教科書+資料集
受験期直前の参考書まで手がまわらない時期に便利でした!
理論化学の計算問題の解き方は、定着していればすぐ忘れることはないと思いますが、細かい知識は日に日に忘れていってしまいます。
その知識の確認のつもりで無機化学と有機化学の分野を毎日1周30分以内で確認していました!
正しい教科書の利用法で成績を上げよう!!
教科書は利用法次第では成績向上に一役買うので、成績が伸び悩んだ人は教科書を読んで、抑えるべきポイントを押さえてみましょう!
大学によっては教科書にのっている知識で他の受験生に差をつけることができます!
*******************************************
【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】
◆郵便番号:〒125-0062
◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階
(京成線青砥駅から徒歩1分)
◆電話番号:03-6662-6013
◆受付: 月曜~金曜13:00-21:30
土日祝日13:00-21:00
◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)
土日祝日13:00-21:00(年中無休)
*******************************************