皆さんこんにちは。
青森市で大学受験合格を目指すなら武田塾!
武田塾青森校です。
15秒で読む!さくっと説明!武田塾青森校!
「授業をしない」という独特のメソッドで、E判定からでも逆転合格を目指します。
①参考書を使ったスピード学習(参考書のほうが授業よりも格段に速い!)
②自学自習を強力サポート!質問対応!
③毎週の確認テストで定着具合をチェック!
④完全1対1の個別指導で、解答の根拠チェック!勉強方法を徹底的に指導!
このような独自の方法で毎年、難関大学合格をたくさん出しています。
今回は高2生向け「共通テスト対策始めるならこの参考書!」
を特集していきます!
まだ早い?
いいえ。早ければ早いほどいいのが対策!
早期対策、高得点で好きなことが勉強できる大学へ一緒に行きましょう!
今回は数学と英語の参考書をご紹介します!
スタート参考書
さて、ここからは科目別にまとめていきます。
なぜ英語と数学なのか?
それは
「完成に時間がかかる科目だから」
です。
定期テストの点数はいいのに
模試になると点数が取れない…
こんなことはありませんか?
それは
定期テストは単元ごとに出るが
模試は単元がまたがったり・発想力を必要とする問題
が多く出るからです。
範囲の予測がつくか・つかないかも大きいです。
総合力が必要とされる入試に向けて、対策が重要となるのです。
英語
英語を学ぶ際に重要なのは
「いきなり長文からスタートしない」
です。
体育の時間にいきなり
「20㎞走るぞー」
って言われたら、皆さんは文句言いますよね?
英語の長文=長距離走です。
いきなり読んだら頭が文句を言ってきます。
まずは単語と文法。
そうしたら短めな長文を
それから長文に入る。
今から始めれば時間をかけられ
十分な実力を付けられ、余裕を持って入試に臨めます!
「システム英単語」
「大学入試問題延べ10,000回分(25年分)
各種資格試験の公開された入手可能な問題すべて
全国の国公立・私立高校入試問題(10年分)
最新版の高等学校検定教科書8種
最新版の中等学校検定教科書6種
新聞・雑誌・書籍・シナリオ・ドラマ脚本など約4億語のデータベース」
引用:システム英単語特設サイト
ここまで研究したうえで、頻出順に単語が並べられています。
この1冊を暗記するだけで入試の英文の多くは理解できるでしょう。
1900語/4億語という厳選。
ここまでお膳立てされたら、必須なのがお判りでしょう!
単語は基礎中の基礎です。
なんで日本語が読めるのかと言ったら、
言葉の意味を知っているからですよね?
文章を読むためには語彙が多ければ多いほど
有理になります。
人間は1日で知識を半分以上は忘れると言われています。
何週も何週もして、覚えきりましょう!
各武田塾のブログでも絶賛されているこの1冊、ぜひ暗記してください!
「大岩のいちばんはじめの英文法」
英文法と言えばこちらも必須です!
高校英語を学ぶにあたって文法を正しく理解出来ていますか?
私も使ってみましたが、あいまいな説明でした…
まずは正しい知識を付けて、読むための武器を手に入れましょう!
この参考書のいいところは
①講義形式になっている
②講義の直後に問題演習
の順になっているところです。
一歩一歩ステップを踏んで学習できるため
この1冊で基本を押さえることができます。
「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」
文法も大丈夫!となった方はこの参考書に進んでみてください。
英語の最終目標は「長文を正しい順序で訳せる」です。
ここで構文が重要になってきます。
文型に分けられる
どこを修飾する節かが理解できる
短文を正確に訳せる
ここまで来たら長文練習をして
スピードを上げていくだけです!
私自身、高校ではひたすらに構文と意味段落分けを練習し
最終的に節で区切ることが出来るようになり
長文を読める状況を作りました。
数学
数学で重要になってくることは
①どうしてその公式を使うのか?
②正しい手順で計算ができるか
を理解出来ているかです。
よく受験相談されることが
何を使うか思いつかない…
です。
まずは分野ごとに演習できる参考書を行い。
使い方を学ぶ→入試レベルで発想を学ぶ
が大事になります。
今回は「使い方を学ぶ」参考書を紹介します!。
入門問題精講シリーズ
この参考書の特徴は
①単元や公式の説明
②例題を演習→講義レベルの詳しい説明
③類題を演習
を繰り返し行うことができる参考書です。
少し厚みのある参考書ですが
問題数はそこまで多くありません。
説明が多いためです。
チャート式シリーズなどが少しレベル高く感じた場合は
こちらからスタートするといいでしょう。
「これから数学の勉強を一から始めよう」
「入試に向けた準備を今日からしたい!」
という人はぜひ!
基礎問題精講シリーズ
普段の定期テストや模試で高い偏差値が出ている人は
基礎問題精講シリーズから始めてみるのもいいでしょう!
青チャートレベルの問題は解けなくはないがレベルが高く感じる…
そんな人におすすめです。
入門問題精講シリーズと違い
単元ごとの説明はありませんが、
各例題の説明が非常に詳しい参考書です。
自分自身では解ける
でも、説明してって言われたら苦しい気がする
例えば4STEPをやっていて苦しい
なんて人にはオススメの1冊です。
数学について
私は高校時代は本当に苦戦しました。
当時はセンター試験だったので計算力があれば満点も目指せる時代です。
でもなかなかうまくいかなかったのは
最短で解くこと
だけに注力する勉強だったからです。
しっかりとルールを理解したうえで最短について考える。
当時の私にはその発想が足りませんでした。
結果として、センター試験は散々な結果となっていました。
そんなことにならぬように
ぜひ解いて欲しいシリーズです。
最後に
他の科目は?
って思ったでしょう。
国語も時間がかかる科目ですので、今から始めて欲しいですし
可能でしたら、理科や社会も情報も手を付けては欲しいです。
ですが、あえて今回のブログには書かないでいます。
志望する大学は人それぞれです。
武田塾が目指す逆転合格へのルートは一人一人少しずつ違います。
他科目だったり
もっとレベルの高い参考書
そもそも大学をどうしよう?
という人はぜひ無料の受験相談に来てみてください。
無理な勧誘などはいたしません。
武田塾の勉強法などを紹介しつつ、勉強するために大切なことを
細かく一人一人に合わせてお話ししようと思っています。
ぜひ、武田塾青森校へお越しください。
ではまた、次のブログで!
========================
武田塾青森校では無料受験相談を実施しています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「塾の授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関する悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。