「塾・予備校が合わない・・」そんな悩みをお持ちの方いませんか?この特集で解決しましょう!
皆さんこんにちは。
青森市で大学受験合格を目指すなら武田塾!
武田塾青森校です。
15秒で読む!さくっと説明!武田塾青森校!
「授業をしない」という独特のメソッドで、E判定からでも逆転合格を目指します。
①参考書を使ったスピード学習(参考書のほうが授業よりも格段に速い!)
②自学自習を強力サポート!質問対応!
③毎週の確認テストで定着具合をチェック!
④完全1対1の個別指導で、解答の根拠チェック!勉強方法を徹底的に指導!
このような独自の方法で毎年、難関大学合格をたくさん出しています。
今回の特集は
「塾・予備校に通っているけれども、なかなか成績が伸びない」という生徒・保護者の皆さんに向けて発信したいと思います。
まず最初に断っておきたいのは、
「他塾はダメだから武田塾に来てください!」
という特集にするつもりはないということです。
塾それぞれのタイプで向き・不向きがあります。
「塾・予備校に行ってるけれども、成績が上がらないからやめようかな」
といった考えが早合点になるケースもあります。
今回の特集をご覧になって、皆さんそれぞれにとって最善の選択となるよう願っています。
塾・予備校をやめる前に
「今行ってる塾、合わないのかな・・・」
と考えたとき、まずご考慮いただきたいことをいくつかご紹介します。
①塾に行くだけで満足していないかどうか
最初に宣言してしまいます!
「塾に行くだけでは成績は上がりません」
集団授業や、それに類する映像授業、個別指導、家庭教師、どんなタイプの塾であっても同じです。
もし、塾に通うだけで成績が伸びる人がいるとしたら、それは「塾に行かなくても成績が伸びる人」です。
「わかる」ことと「できる」ことは別物です。
授業を聞いただけで成績が伸びる人は、わざわざ塾に行く必要はありません。学校の授業だけで成績が伸びているはずですね。そうはいかないから、皆さんは塾へ通うことを考慮するはずです。
したがって「この塾合わないのかな」と思う前に考えてほしいのは、
「果たして塾の時間以外に、勉強しているのか?」
ということです。
塾での勉強を、自分自身の知識として吸収するためには、その後の「復習」「自学自習」は必須となります。
これをしないまま「塾を変えればうまくいくだろう」と考えて転塾を繰り返すと、結局どこにいっても成績は上がりません。
②塾のカリキュラムが明確にあるかどうか
次に考慮していただきたいのは「塾のカリキュラム」の存在です。
「成績に直結はしていないが、塾のカリキュラム上は順調」
というケースはかなりあります。
英語を例にとりましょう。
多くの塾で英語を受講する時、最初は英文法から入るというのが一般的です。塾によっては半年近くをかけて英文法に費やすところもあります。
英単語を知っていても、どのようにその単語が配置されるのか、語学上のルール(英文法)を知らなければ長文は読めるようになりません。
成績が明確にわかるのは模試になりますが、模試は長文問題がメインです。英文法という基礎を学習中に開催される模試は、当然ながらあまり振るわないでしょう。基礎の習得がまだ終わってませんからね。
したがって、
・入塾して3か月経った
・塾では英文法しか勉強していない
・しかし、塾でのカリキュラム上は順調
でも「模試や定期試験での成績が伸びないから塾をやめる」
こういった判断はあまりにも早合点ではないでしょうか。
無論、塾にもさまざまあり、カリキュラムすら存在しないような塾も一部あります。その場その場の質問対応しかしてくれないという塾は、志望校合格までのカリキュラムがない可能性が高いです。
しかしながら、きちんとしたカリキュラムやルートが存在している塾で、順調に進んでいるならば、「いつから」成績が伸び始めるのか明確になっているはずです。今回の英語の例で言えば、少なくとも英文法を習得し終わった後ですね。
カリキュラム上必要な期間がまだ過ぎていないのに「この塾やめようかな」と思うのは早合点、というのが正直なところです。
塾・予備校選びのポイント
塾選びのポイントは、上述の通りですが、改めて記載します。
・塾に行くだけで満足していないかどうか、自学自習をスムーズに行えるか
・塾のカリキュラムやルートが明確に存在しているかどうか
これらをさらに深めてお話すると、
①自学自習できる勉強習慣を養えるような環境かどうか
②志望校合格までの逆算されたカリキュラムがしっかり存在するかどうか
③自分自身がそこで頑張れるモチベーションを保てるかどうか
以上の3点にまとめることができると考えています。
以下にそれぞれ説明を加えていきます。
①勉強習慣をつけられるか
「塾に行くだけで満足してしまう」心積もりだとまずいです。
塾はあくまで、自学自習を手助けするツールに過ぎないと思ってください。塾から帰ってきた後「自分で復習(自学自習)するかしないか」が大事です。
学校の定期テストが良い例ですね。
学校の授業を受けた人が良い成績を取るのではなく、試験勉強として「自分で」勉強した時間を十分確保した人が良い成績を取るのです。
塾を検討する際は「自習室」など、自分自身で演習するための場所がしっかり準備できている塾かどうかを確認しましょう。
②志望校合格までの逆算されたカリキュラムがあるか
簡単に箇条書きすると、
・今現在の学力のレベルはこれくらいで
・到達すべきラインがこのあたりで
・このラインに到達するには、現状と比較してこれくらいのギャップがあって
・そのために、いつ、なにをすべきか
以上の4点をしっかりと説明してくれる塾は良い塾です。どれか1つでもズレていると、入塾後に不満が発生することになります。
わかりやすく例を挙げると、
東京大学志望で、東大コースに入れたとしても、その授業を1回目から理解できないのであればついていくことができません。また逆に、東京大学を目指していて、基礎的な内容ばかりやっているようでは受験本番に間に合いません。
その塾が提示するカリキュラムやルートで、将来の自分が思い描けるかどうかが大切です。
もしわからないようであれば、その塾の担当の人に聞いてみるのもいいかもしれません。
③自分自身がそこで頑張れるかどうか
一番重要なのはここです。
どこの塾に行こうが、頑張るのは君自身です。
・宿題や課題がだるい
・塾に通うのがめんどくさい
・担当する先生がなんか声をかけずらい
こういったことが1つでもあれば、その塾に不安要素を抱えたまま通うことになります。
塾としては、高校3年の最後まで、その生徒をじっくり育てたいと考えていますので「自分自身がそこで頑張れるかどうか」を最後の決め手にしましょう。
・この塾のシステム(カリキュラムや自習室などの環境)なら頑張れる
・この先生なら何でも相談に乗ってくれそう
簡単に言うなら、以上の2点でも十分です。一番ビビっときた塾が「あなたの居場所」です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今通っている塾に不安を抱えている方に向けて、次の2点を特集いたしました。
・塾をやめる前に、考慮すべきこと
・次の塾を選ぶときの考え方
自分の将来を決める大学合格、その手段として使う塾をどう選ぶかはとても大切です。
今回の特集をよく読んでいただいて、少しでも武田塾青森校に興味をもっていただけましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください。私たちが提案するカリキュラムをお渡しすることができます。
・科目ごとの勉強法がわからない
・具体的な志望校対策ってどうすればいいの
・科目選択や併願校選びで悩んでいる
・家でなかなか勉強できない
などなど、勉強や受験に関することならお気軽にお問合せください。
気になった方は下にあるバナーから無料受験相談を申し込んでくださいね。
武田塾青森校では無料受験相談を実施しています。
「勉強の仕方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「塾の授業受けても意味ない気がする、、」
受験悩みにつきましては、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初! 授業をしない武田塾 青森校
〒030-0801
青森県青森市新町1-8-2
新町藤田ビル4階
TEL 017-764-6901
受付時間
<月~日曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~22:00
※ただし年末年始とお盆期間は、自習室、電話受付の対応なし
========================
武田塾青森校では無料受験相談を実施しています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「塾の授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関する悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。