ブログ

【高1・2】早慶も国公立も今からスタートすれば夢じゃないって本当??

高校1年生・2年生のみなさん、

こんにちは!

 

ちょうど今、

皆さんの先輩である

高3生や浪人生が

受験本番に向け必死になって

問題演習に励んでいます。

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

毎年のように

受験を終えた多くの生徒たちから、

「もっと早く始めればよかった…」
「あと1ヵ月、2ヵ月早く始めていれば志望校に合格できたのに」

といった声を聞きます。

ハズレのイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

もしかすると皆さんの中には、

受験勉強なんてまだ早いよ。高3になってからで大丈夫。

だと思っている方もいるかもしれません。

しかし、それは非常に危険な考えです!

 

実は受験勉強は

早めのスタートが

その後の志望校合格可能性に

大きく影響していきます。

 

⇩こちらは受験勉強を高2秋、高3秋にスタートした人の合格可能性です。

一部の進学校出身で地頭がいい子は遅れてスタートしてもギリギリ間に合うかもしれませんが、

多くの受験生、つまり我々「凡人」が「逆転合格」を果たすためには、

戦略的に受験勉強を進めていくことが重要であることがお分かり頂けると思います。

学習に取り組み始めた時期と合格率グラフ

 

また、武田塾の調査によると、

難関大合格者の約60%

高2以前から受験勉強を始めています。

さらに細かくみると、

高2の2学期→28

高2の3学期→32

というデータとなっています。

いつから受験勉強を始めるべきだったかグラフ

 

つまり、受験勉強において、

スタートは早いに越したことはないのです。

スタート」と「ゴール」のイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

なので今回は、

高2生の早めのスタートについて

詳しくお話ししていきます。

※現在高1ならもっとラッキーです。

早めにスタートしちゃいましょう!

早めのスタート

 

高2生がなぜ早めのスタートをするべきなのか??

この時期から受験勉強をスタートさせることで

高3の夏までに、

志望校に合格するために必要な参考書を

仕上げることができます。

加点方式のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

武田塾には

大学のレベル別に、

どの参考書を

どんな順番で進めていけばいいか

各科目別に示した

参考書ルートと呼ばれるものがあります。

ルートについて

詳しく知りたい方は→こちら

 

 

例えば英語で見ていくと、

必要な参考書を仕上げるのに

早慶レベルであれば31週

地方国公立レベルであれば29

といった感じで、

それぞれのレベルでかかる期間の目安を

設定しています。

 

地方国公立レベルは29週なので

約7ヵ月。

 

高2の9月から勉強スタートさせれば

高3に上がるまでに参考書を

ほぼ仕上げることができる!

と思いたいのですが、

上の目安は英語であれば1日3時間

英語だけを勉強した場合の目安になります。

 

なので、特に部活をしている現役生だと

3時間確保できないこともあり得ます。

そうすると

おのずとかかる期間も伸びてしまいます。

勉強も部活も全力で!~「文武両道」を実践する3つの方法~

 

さらに国公立は受験科目数が多く、

高2生はこれらのことを考えると、

早い時期からの

受験勉強スタートが必須になっていきます。

 

また、早稲田上智、青学、立教

などを志望される方は、

TEAP英検の対策をすることで

大学受験を有利に進めることができます。

 

なので、受験生の春までに

武田塾でいう日大レベルのルートを終わらせて

マーチ・国立対策と並行して、

こういった外部検定試験対策も

始めていきましょう。

 

※武田塾では日大突破の基準を、

日大レベルの段階突破テストで

80%1回か、70%2回取れるのを

基準にしています。

最初は「自分でそんなにとれるのか?」

と思うかもしれませんが、

武田塾の塾生の88%は

偏差値11以上UPというデータもあります。

成績UPの具体的な勉強法について知りたい方は

下記をクリックして校舎でお話ししましょう!

無料受験相談

 

高3夏に志望校対策を開始できる!

受験勉強で最も重要な参考書の一つとして、

過去問が挙げられます。

テストの問題用紙のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

受験勉強を本格的に始める前に

過去問を解くことで、

その大学の問題傾向を知ることができ、

これから自分が

どのくらいの学力を

身に付けなければいけないか

を知ることができます。

 

一通り参考書が

仕上がったタイミングであれば、

解いた結果から

自分の弱点や勉強したはずなのに

身に付いていない箇所などを

発見することで、

さらに点数を

伸ばしていけるところを見つける

ことができます。

 

さらに国公立

大学によって

出題傾向や科目、配点が大きく異なるため、

2次試験対策を

十分に行う必要があるので

早めの対策が必要です。

 

高2の今の時期から受験勉強を始め、

高3夏までに参考書を

仕上げてしまえば、

そこから過去問を解き、

その後どの科目、どの分野に

力を入れるべきか

はっきりさせたうえで、

志望校対策に

しっかりと時間を充てることが

出来るわけです。

年間計画の立て方について!! ※受験勉強を始めた方必見です!! - 予備校なら武田塾 滋賀彦根校

何から始めればいいかわからないときは

スクリーンショット (193)

得意不得意や現時点での学力、

受験科目など個人差はありますが、

特に国公立志望であれば

まずは英語と数学から始めて、

高3春までに基礎にあたる

日大レベルまでの参考書を仕上げること

を目標にしてみましょう。

 

【英語】

【数学】

日大レベルは、1日3時間の勉強で、

英語は15週

数学(ⅠAⅡB)は7週が目安期間です。

 

日大レベルまで仕上がれば

共通テストレベルの問題も

そこそこ解けるレベルになります。

 

先に主要科目である

英語と数学の基礎を固めてしまえば、

後から他の科目にも手を回すことが出来ます。

(参考書ルートは勿論全教科ありますよ!!!)

 

最後に私が皆さんに一番伝えたいこと

大学受験は全国レベルの戦いです。

一説によると、

受験生は全国に70万人ほど

いると言われています。

 

その70万人を1000人だと仮定した

下記のグラフをご覧ください。

偏差値表

偏差値70で上位

偏差値60で上位15

偏差値55で上位30

偏差値50で上位50

 

という風に、

上にいけばいくほど、

門戸が狭く、険しい戦いになってきます。

 

受験勉強のスタート時期は、

早いに越したことはありません。

hasiru

 

また、武田塾は、

全国展開の大学受験対策の学習塾です。

首都圏の大学対策はもちろん、

関西や九州など、

全国の地域柄のノウハウも共有しているため、

皆さんの

志望校に合わせた対策が可能です!

 

本稿で紹介したルートの詳しい説明をはじめ、

どうやったら逆転合格できるのか??

今の自分に最適な参考書はなにか??

誘惑に打ち勝つ秘訣はなにか??

受験勉強をすることで、どんなメリットがあるのか??

 

など、

完全無料

大学受験に関する

お悩み相談を行っております!

無料受験相談

お電話でのお問合せも承っています!

(TEL:045-981-6777)

 

思い立ったが吉日です。

これまでの成績なんて関係ありません。

「過去と他人は変えられませんが、

未来と自分自身は変えていけます。」

 

皆さんとお会いできるのを

楽しみにしています!!><

おまちしています」のイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや

【号外!】難関大学の合否は高1・2の勉強で決まる

皆さんは、Youtuberの

ブレイクスルー佐々木さん

という方をご存じでしょうか。

 

この方の動画に

「高1・高2生は見ろ!今すぐ受験勉強を始めるべき理由 TOP3」

というのがあります。

高1・2の方は絶対に見ておくべき内容です。

そして、こちらの勉強法を実践するための

最高の環境が武田塾青葉台校にはあります。

 

是非お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる