高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

文系受験生必見!共通テストルート理科基礎勉強方法【尼崎 塾 予備校】

みなさんこんちには!

今回は「共通テスト対策 理科基礎」について話していこうと思います!

皆さんの中にも物理基礎・化学基礎・生物基礎・地学基礎の共通テスト対策で何を勉強したらいいのか悩んでい

る人がいると思います。そういった人に向けて、今回は全部話していこうと思いますのでぜひ最後まで読んでみてく

ださい!

また、今回は国公立文系の人向けであり現時点での暫定版となっております。

夏休み 理科基礎 勉強

無料受験相談

 

物理基礎

物理基礎で使用するおすすめの参考書

物理基礎で使うおすすめの参考書は「きめる!共通テスト物理基礎」

→「短期攻略共通テスト物理基礎」→「共通テスト過去問研究」となっています。

参考書 おすすめ 物理基礎 大学受験

物理基礎の基本は

公式を覚える

その範囲の演習を行う

この2つの繰り返しが重要となってきます!

各単元ずつ確実にできるようになるためにこの繰り返しを分野単位で行って下さい。

「短期攻略共通テスト物理基礎」に関して、2冊目で「いきなり共通テスト形式での演習は難しい、、、」となっ

てしまった場合は、1冊目と2冊目の間に「高校これでわかる基礎問題集物理基礎」を挟むことをお勧めします!

この参考書は公式を暗記しているかの確認など基礎から学べる内容になっています。

そして「短期攻略共通テスト物理基礎」は先ほどもご紹介した通り共通テスト形式の実践練習になっています。

なので、この参考書でしっかり演習した後に過去問に移っていくと言う流れで物理基礎は勉強してみて下さい!

無料受験相談

化学基礎

化学基礎で使うおすすめの参考書

化学基礎で使うおすすめの参考書は

「きめる!共通テスト化学基礎」→「共通テスト化学基礎集中講義」

→「短期攻略化学基礎」→「共通テスト過去問研究」です!

参考書 化学基礎 おすすめ 大学受験

「きめる!共通テスト化学基礎」ではまず理解を深めるような参考書になっているため

この参考書でしっかりと理解を深めてください。

次に、「共通テスト化学基礎集中講義」は暗記に適している参考書なので、重要語句の暗記をして下さい。

「短期攻略化学基礎」に関しては、まだ新課程版が出ていないので、そちらが出たら変えて下さい!

また、酸化還元反応や中和などで計算問題が出てきます。

その分野が苦手な人は計算問題に特化した問題集である「共通テスト化学基礎満点のコツ」をぜひ使用してみて下さ

い!

参考書 化学基礎 おすすめ 大学受験

以上の流れで化学基礎の共通テスト対策を進めていってください!

無料受験相談

生物基礎

生物基礎で使うおすすめの参考書

生物基礎で使うおすすめの参考書は、「田部の生物基礎をはじめからていねいに」

→「共通テスト生物基礎満点のコツ」→「短期攻略共通テスト生物基礎」→「共通テスト過去問研究」となっています。

参考書 生物基礎 おすすめ 大学受験

初めに「田部の生物基礎をはじめからていねいに」はどんな参考書かというと、セルフ口頭確認ができる参考書とな

っています。実際にどのように使うかというと、

読んで赤字を暗記する

章末の確認一覧を説明できるまで繰り返す

といった感じで進めていく参考書です。

項目ごとにそれぞれ説明できるまでやる仕組みになっているのでとても頭に入りやすい参考書に

なっていると思います!

 

そして次に、生物基礎で難しいとされているのが実験考察問題です。

特に共通テストだと、資料やデータが与えられてそこから分かることを答えなさいという問題がありますが、

そういった問題の対策として「共通テスト生物基礎満点のコツ」と言う参考書を使用して下さい。

先ほども紹介したのですが、「共通テスト生物基礎満点のコツ」は計算問題に特化しています。

そのためこの参考書を用いて、実験やグラフなどの考察問題の考察問題の対策法を学んで下さい!

以上の参考書を用いて基本的な勉強を進め、演習として「短期攻略共通テスト生物基礎」「共通テスト過去問研究」

を使用して下さい。

理科基礎の中でも、生物基礎が1番ボリュームが多いと思います。

そのため、「田部の生物基礎をはじめからていねいに」であったり「共通テスト生物基礎満点のコツ」を上手く

駆使しながら頑張って覚えていき、解き方までも習得していって欲しいです!

無料受験相談

 

地学基礎

地学基礎で使うおすすめの参考書

地学基礎で使うおすすめの参考書は、「きめる!共通テスト地学基礎」

→「共通テスト地学基礎集中講義」→「短期攻略共通テスト地学基礎」→「共通テスト過去問研究」です。

参考書 地学基礎 おすすめ 大学受験

「きめる!共通テスト地学基礎」は、これまでも紹介してきたように理解を深めるような参考書になっています。

そのためこの参考書を用いて地学基礎の理解を深めてください。

この「きめる!共通テスト地学基礎」の代わりとして、「青木の地学基礎をはじめからていねいに」という参考書も

あります。

参考書 地学基礎 おすすめ 大学受験

この参考書は、先ほど紹介した「田部の生物基礎をはじめからていねいに」に構成が似ています。

使い方は、講義の部分で理解をして赤字の部分を覚え、セルフ口頭確認ができる章末のリストがあるので

そこの部分を全て説明できるようにしていくと言った形で進めていってください!

そして「共通テスト地学基礎集中講義」も紹介したように、暗記に適した参考書になっているので、重要項目の暗記

やインプットをこの参考書を使用して行って下さい。

「短期攻略共通テスト地学基礎」「共通テスト過去問研究」の使い方も同様で、演習として使用して下さい!

 

全体を通して

大事なことを3つにまとめると

理科基礎科は暗記と演習を繰り返していこう

講義系参考書の読み込みが最重要のため何度も振り返ろう

傾向を掴んで対策を行い計算問題にも対応しよう

です!

読んでいて気づいた人もいるかもしれませんが、基本的に理科基礎はどれも流れが似ています。

特に物理基礎に関しては計算が中心になるので、

計算練習として短期攻略を早めにスタートすると良いかもしれません!

化学基礎・生物基礎・地学基礎に関しては、理解をして覚えていく作業になっていきます。

その中でも、生物基礎に関しては考察問題が多いのでぜひ「共通テスト生物基礎満点のコツ」を使用して考察問題に

強くなって下さい!

全体の時間配分としては、知識のインプットだけで言うとそれぞれ1ヶ月あれば十分だと思います!

そして、問題演習・過去問演習・予想問題をやり込む場合は2ヶ月くらいはかかると思います。

数も多く大変にはなってくると思いますが、分野ごとに確実に進めていけばゴールが見えてきます!

気を抜かず最後まで頑張って下さい!

無料受験相談

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる