ブログ

同志社大学の偏差値、レベル、難しさ、日本で何番目?、学費、入試、場所、学部、オープンキャンパス、入試科目について!【尼崎 塾 予備校】

みなさん、こんにちは

武田塾尼崎校です。

今回は同志社大学についてです。

rapture_20240529120057

 同志社大学は、関西では「関関同立」の中に含まれる有名難関私立大学です。

この記事では、そんな同志社大学について詳しく解説していきます。

 

無料受験相談

同志社大学の偏差値について

 同志社大学の偏差値は52.5〜62.5です。

同じ学部学科であれば学部個別日程よりも全学部日程の方が偏差値が高くなる傾向があります。

学部による大きな偏差値の違いは少なく、最高値の偏差値62.5は、文学部、社会学部、法学部、商学部、理工学部、心理学部、グローバル・コミュニケーション学部、グローバル・地域文化学部と多くの学部で見られます。

スポーツ健康科学部が52.5と偏差値が最も低いです。

無料受験相談

同志社大学は日本で何番目?

 同志社大学は、関西の私立大学では偏差値や知名度でトップクラスと言えますが、日本では何番目に入るのでしょうか。

「THE日本大学ランキング」は、これまで見えにくかった日本の大学における「教育力」に焦点を当てています。「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」という4つの項目の総合で順位が決まります。

国公立も含めた総合で同志社大学は2023年は43位という結果でした。

無料受験相談

同志社大学はどのくらい難しいですか?

 同志社大学は、関西の難関私立大学である「関関同立」と呼ばれるグループに含まれています。4つの大学の中でも同志社大学は最難関と位置付けられています。

 

とはいえ、入試問題は難問や奇問を避け、公平で偏りのない出題に留意されているので、基本問題でいかにミスなく解けるかが重要になります。

まずは基礎学力をしっかりと身につけることで、同志社大学の入試に必要な学力をつけていければ、合格に近づくことができるでしょう。

無料受験相談

同志社大学と明治大学はどちらがいいですか?

rapture_20240529120524

画像:駿河台キャンパス マップ | 明治大学

 

 同志社大学と明治大学は偏差値でみると同志社大学が52.5〜62.5。明治大学が55.0〜65.0です。理系の学部では違いはほとんどありませんが、文系の学部では明治大学の方がやや高くなっています。

 

 設置されている学部の種類は同志社大学の方が多く、他学部でも様々な興味のある分野から履修することができそうです。

 

 キャンパスは、同志社大学の今出川キャンパスは地下鉄烏丸駅と直結しており、京都を代表するエリアの大変便利な立地にあります。京田辺キャンパスは自然豊かで広々とした環境に恵まれていますが、京都の中心部からは離れた場所にあり、駅を降りるとキャンパスの入り口まで15分ほど登り坂が続きます。

 明治大学には4つのキャンパスがあります。都会にあるという立地の良さ、特に駿河台キャンパスにある「リバティタワー」は明治大学の象徴として有名です。神奈川県にある生田キャンパスを除いて3つのキャンパスは近い場所にあり移動が容易です。都会にあることで、就職においてもより選択肢が広がることも人気の理由です。

 

どちらもそれぞれに特徴があり、魅力的です。 

無料受験相談

同志社大学の学費

 同志社大学の学費は入学金が全学部共通で200,000円です。

授業料は763,000円〜1,264,000円となっており、文系よりも理系の方が高額になっています。

授業料の他には教育充実費として163,000円〜246,000円。こちらも理系の方が高額です。

また、学会費、父母会費として学部学科によって値段が変わりますが、毎年数千円程度が必要です。

年間の授業料と教育充実費の合計の2分の1を春学期、秋学期の2回に分けて納入します。

無料受験相談

同志社大学の入試

rapture_20240529123055

  同志社大学の入試制度を順に紹介します。

一般選抜入学試験

 同志社大学の一般選抜入学試験は「グローバル・コミュニケーション学部/グローバル・コミュニケーション学科 日本語コース」以外の全ての学部・学科で行われます。

 

日程は2月上旬に全学部日程と学部別日程とがあり、同日試験実施日内での併願はできません。

 

試験会場は京都の同志社大学キャンパスだけでなく、「札幌、仙台、新潟、東京、金沢、静岡、名古屋、神戸、和歌山、岡山、広島、米子、高松、松山、福岡、鹿児島」と多くの会場から最寄りの場所を選ぶことができます。

 

解答方式はマークシートではなく、記述式が採用されており、論理的思考力や正確な表現力が試されます。

大学入学共通テストを利用する入学試験

 同志社大学の大学入学共通テストを利用する入学試験は、結果の提出のみの場合と、小論文や口頭試問なども課される場合などがあり、学部・学科によって選抜方法が異なります。

例えば、神学部では小論文が課されます。

文学部でも英文学科では口頭試問が日本語と英語で課されますが、文学部のそれ以外の学科では個別学力検査は課されません。

最新の志望する学部・学科の個別学力検査のあるなしをよく確認しておきましょう。

 

推薦選抜入学試験・自己推薦入学試験(公募制)

 学力・人物共に優秀で、学校長などの推薦を受けて出願できる制度です。学部・学科・コースによって、出願資格が異なります。

 

例えば、神学部への出願資格のA区分では「キリスト教会に所属するもの、あるいはキリスト教主義高等学校の卒業見込み者・卒業者で全科目の全体の学習成績の状況が3.5以上のもの」といった神学部ならではの内容になっています。

他にも一定以上の英語の資格やスコアを持っていたり、スポーツ活動で優れた成績をあげていると入学資格が得られる場合があります。

 

それぞれの出願資格を満たした上で、小論文や口頭試問などが課される学部・学科もあります。

 

アドミッションズオフィス方式による入学者選抜(AO入試)

 学力試験では評価できない多様な能力、大きな可能性を秘めている学生を積極的に迎え入れようとする能動的な選抜方式です。

出願できるのは「商学部」「文化情報学部」「生命医科学部」「スポーツ健康科学」のみになります。

試験には口頭試問とは別でプレゼンテーションも行います。

「自己アピールできるもの」を第三者に説明・説得できるスキルが求められています。

合否は、一芸に秀でているだけではなく、学習意欲や将来的な可能性も含めて総合的に時間をかけて判定されます。

海外修学経験者(帰国生)入学試験

 スポーツ健康科学部のみで行われる、日本国籍を有する帰国生を含む海外修学経験者を対象とした入学試験です。

出願する際の資格は、他と同じく12年の学校教育を修了または修了していることに加えて、外国の学校教育制度に基づく在学期間が一定以上含まれていること、英語のスコアが一定以上であること、スポーツ経験があることなどです。

転入学・編入学試験

 転入学・編入学試験は第2年次転入学試験と第3年次転入学・編入学試験があります。

日本国内や外国の4年生大学の1、2年次修了者など、学部2年次、3年次からの転入学・編入学が許可されるための試験です。

募集する学部・学科は「社会学部・教育文科」と「スポーツ健康学部・スポーツ健康学科」のみです。

どちらも出願資格には英語のスコアが一定以上必要です。

社会人特別選抜入学試験

 「スポーツ健康科学部」だけの、生涯学習への関心など、時代のニーズに応え、勉学意欲旺盛な社会人を対象とした制度です。

3年以上の社会人経験に加え、プロもしくはアマチュアでトップレベルの競技経験を有したことがある必要があります。

英語で学びたい方(国際教育インスティテュート入学試験)

 同志社大学では、英語で教授される科目のみで学位(国際教養学士)を取得することができます。

このカリキュラムで学ぶためには、国際教育インスティテュートが行う入学試験を経て、文学部、社会学部、法学部、経済学部、商学部、政策学部の「国際教養コース」に入学する必要があります。

国際教養コースの入学試験の出願資格には英語の一定以上のスコアが必要で、審査も全て英語で行われます。

外国人留学生や、国際バカロレア資格の保有者、国際的な評価団体(WASC、CIS、ACSI)の認定を受けた外国人学校の修了者なども対象とされます。

無料受験相談

同志社大学のレベル

rapture_20240529123215

 同志社大学は関西では「関関同立」の中に含まれ、4つの大学の中でも頭ひとつ抜けているイメージがあります。関西では同じレベルの私大はありません。

それでは関東の私大と比べてみると、偏差値では60前半でMARCHとほぼ同じレベルであるといえます。

ただし、学部・学科によるレベル差も大きいです。

無料受験相談

同志社大学の場所

rapture_20240529123239

画像:京田辺校地 |同志社大学について

 

 同志社大学のキャンパスは、大きく分けて2つのエリアに分かれます。

「今出川校地」と「京田辺校地」です。

東京と大阪にもサテライト・キャンパスがあり、ドイツにもEUキャンパスがあります。

ここでは今出川と京田辺についてもう少し詳しく見ていきます。

今出川校地

 

 今出川校地は今出川キャンパスと3つの隣接したキャンパスからなります。

今出川キャンパスは地下鉄烏丸線「今出川」駅出口から徒歩1分。直結で雨に濡れずに中に入ることができます。京阪線「出町柳」駅からは徒歩15分。

その他のキャンパスも「今出川」「出町柳」駅から徒歩で行くことができます。

 

今出川キャンパス

 148年の同志社大学の歴史と伝統を現代に伝え続ける学舎。

キャンパス内には重要文化財に指定されている建物がいくつもあります。

室町時代は足利義満にゆかりのある場所であり、江戸時代には薩摩藩相国寺二本松

藩邸が存在。それを明治時代以降に同志社大学が引き継いだ京都を象徴する場所にあります。

新町キャンパス

 主に「社会学部」と「政策学部」の教育を展開しており、クラブ・サークルの活動拠点としても活用されています。

 

烏丸キャンパス

 同志社大学の国際主義を象徴するキャンパスで「グローバル地域文化学部」をはじめとした国際教育インスティテュートの教育を展開しています。

 

室町キャンパス

 室町時代、足利将軍の邸宅が存在した敷地の一部にあたる場所にあります。

キャンパス内にある「寒梅館」は1965年に建てられましたが、その建築時に発掘された出土品は日本の中世史の貴重な資料となっています。

2004年には全面リニューアルをし、専門大学院、学生支援、キャリア形成支援、福利厚生など学生サービスやカフェ・レストラン・ラウンジなど一般開放されている部分もあり、コミュニティスペースとしての機能を備えています。

京田辺校地

 京田辺校地は京田辺キャンパスと学研都市キャンパスからなります。

 

京田辺キャンパス

 1986年に開校した京田辺キャンパスは、次世代の技術開発や研究に必要な最先端の実験設備、機器がそろい、大規模な情報教育設備も整えられています

また、スポーツの拠点として各種スポーツの充実した設備を完備しています。2026年春には各種公式競技を行えるような新アリーナ。2027年春には単独での活動場所としてはもちろん、アップ場所として利用したり、ミーティングなどで利用したりもできる多目的コートが完成予定です。

これらの新たな設備や「デイヴィス記念館」を複合的に捉え、エントランス広場となる「ウェルネスコート」を中心にして各棟が連携する空間が、「スポーツ・コンプレックス」という名前の交流拠点として創出される予定です。

近鉄電車「興戸」駅から徒歩15分。JR学研都市線「同志社前」駅から徒歩10分。どちらも同志社大学の入り口まで上りの坂道が続きます。

 

学研都市キャンパス

 学研都市キャンパスは、関西文化学術研究都市に位置します。医工連携の拠点として、2006年11月に開校しました。

 近鉄電車「木津川台」駅から徒歩15分。JR学研都市線「祝園(ほうその)」駅からバスで6分「けいなわ通り」下車。

 

無料受験相談

同志社大学の学部

 同志社大学は、14学部を擁する総合大学です。

同志社大学の学部は、主に文系が今出川校地、理系が京田辺校地に集約されています。

キャンパス別に学部・学科を表にまとめました。

今出川校地

神学部

神学科

文学部

英文学科

哲学科

美学芸術学科

文化史学科

国文学科

社会学部

社会学科

社会福祉学科

メディア学科

産業関係学科

教育文化学科

法学部

法律学科

政治学科

経済学部

経済学科

商学部

商学科

政策学部

政策学科

グローバル地域文化学部

グローバル地域文化学科

京田辺校地

 

文化情報学部

文化情報学科

理工学部

インテリジェント情報工学科

情報システムデザイン学科

電気工学科

電子工学科

機械システム工学科

機械理工学科

機能分子・生命科学科

化学システム創成工学科

環境システム学科

数理システム学科

生命医科学部

医工学科

医情報学科

医生命システム学科

スポーツ健康学部

スポーツ健康学科

心理学部

心理学科

グローバル・コミュニケーション学部

グローバル・コミュニケーション学科

無料受験相談

同志社大学のオープンキャンパス

rapture_20240529123446

京田辺校地 |同志社大学について

 

 同志社大学のオープンキャンパスは、2024年は以下の日程が予定されています。

京田辺校地 2024年7月27日(土)・28日(日)

今出川校地 2024年8月3日(土)・4日(日)

時間未定

申し込み方法、プログラム、開催時間などの詳細は、特設サイトが7月上旬に公開予定です。スマホのカレンダーもしくはスケジュール帳の7月に、印をつけて忘れないようにしておきましょう。

無料受験相談

同志社大学の入試科目

 同志社大学の入試科目は、3科目受験が基本です。

学部・学科により、配点と選べる科目が少しずつ変わるので、確認しておきましょう。

文系

英語

コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

国語

国語総合・現代文・古典B

選択

日本史B/世界史B/政治経済/数学(数Ⅰ・数A・数Ⅱ・数B[数列およびベクトル])

 

理系

英語

コミュ英Ⅰ・コミュ英Ⅱ・コミュ英Ⅲ・英語表現Ⅰ・英語表現Ⅱ

理科

物理・物理基礎/化学・化学基礎/生物・生物基礎から選択

数学

数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲ

 

参照:2024 年度入学試験要項

無料受験相談

まとめ

 以上、同志社大学について詳しく見てきました。

就職に関しても充実した支援があり、98.8%という高い就職率を維持、内定先への満足度も90%以上が満足しています。

どこのキャンパスもそれぞれの良さがあり、良い環境の中で充実した学生生活が送れそうですね。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる