高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

【文理選択のその先】理社の科目の特徴と適正を教えます!

 

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分

OPAの目の前、武田塾秋田校です。

 

 

 

 

文理選択・理科科目選択のポイントって何?

 

文理選択では、

将来のことを考えることが重要です!

 

進みたい大学や学部が決まっている方は、

大学と学部・学科の情報を集めて

進路選択できれば問題ありません。

 

まだ将来についての

ビジョンが漠然としているから、

文理選択について悩んでいるんだ!

という方も多いと思います。

 

将来についてのビジョンが

漠然としていることは問題ではありません。

ただ、

将来について何も考えていない状況であれば

情報をしっかりと集めましょう!

 

根拠のない文理選択は危険です。

 

社会科目の基本の科目選択

image0 (6)

社会科目について

文系⇒日本史Bor世界史B + 倫政or政経

理系⇒地理B + 現代社会

の組み合わせが多数派です(*'ω'*)

 

それをふまえた上で

以下の内容を読んでいただければと思います。

 

 

社会科目選択のポイント:地歴編

 

地理・世界史・日本史について

それぞれの科目に適応するタイプを紹介します!

 

地理

①時間がない人

②理系で社会に時間を使えない人

③暗記よりも考える事が得意な人

 

地理は比較的覚える用語数が少なめです!

暗記するより力より

考える力(=読み取りや資料活用)が求められるので、

社会科の暗記に時間をさけない

理系の生徒さんが地理を選択することが多いです(*'ω'*)

 

世界史

①直前期の負担を減らしたい人

②マニアックな問題が苦手な人

 

世界史では色々な国・地域について学ぶので

最初は自分が今何を勉強しているのかが

分からなくなって混乱することもありますが、

1回覚えてしまうとそれ以上は広がりません。

とりわけ、浅く広くな教科です。

 

日本史

①社会で得点を稼ぎたい人

②1つの国に絞った方が覚えやすい人

 

地理より知識量・時間は必要ですが

やった分だけ点数になる教科なので

コツコツやるのが得意な人はおすすめです。

選択する受験生は多くなりますが、

中学までの知識がある状態からスタートできます。

 

 

社会科目選択のポイント:公民編

 

現代社会・政治経済・倫政について

それぞれの科目に適応するタイプを紹介します!

 

現代社会

①社会が苦手な人

②負担を減らして高得点を取りたい人

 

社会科目の中では

最も難易度の低いと言われる科目です。

 

文系の大学では、

受験科目にはみなされない場合が多いので注意!

 

 

政治経済

①MARCH・関関同立志望の人

②一般入試で使いたい人

 

歴史的人物と思想・残した言葉をつなぎ合わせて

覚えていく必要があります!

 

1つの語句を深く掘り下げて覚えるよりも

語句と語句を繋ぎあわせて覚えるのが好きな人に

おすすめです(*'ω'*)

 

倫理政経

①難関国公立志望の人

②幅広い社会分野に興味のある人

 

難関国立大では倫政必修の大学が多いです。

倫理と政治経済の二科目分の知識が必要なので

他の公民科目と比べると負担は大きいです。

 

 

公民は地歴と比べ暗記項目が少ないという点で

勉強の負担はかなり少ないですが、

その上でも科目別の負担がかなり違います!!!

※例えば倫政は実質2科目分の負担になります。

※公民は大学により選受験科目の確認が必要です。

 

 

補足と経験談

 

先述した科目の特徴に加えて

皆さんが社会科目に割ける時間や

志望大学の受験科目などを考慮することは勿論ですが

 

その他にも、

興味を持てる科目を選択することも

戦略として悪くないと思います(*'ω'*)

 

日本史が好きで

受験の日本史で高得点を叩き出す生徒も毎年見かけます。

筆者も政治経済の勉強が受験期間の息抜きになりました。

 

是非、条件のあった科目の中でも

特に興味のもてるものを選んでください!!!!

 

 

理科科目の選択について

image1

理科科目としては、

物理・化学・生物・地学がありますね♪

 

どのように選択をするのがいいのか? 

結論⇒自らの興味を優先しよう!

興味のないことを学んでいくのは大変ですから、

受験まで勉強していくことを考えると

自らの興味・関心を優先していいと思います。

 

理系学生は選択した理系科目が、

大学での専攻や将来の選択に関わってきます。

 

良い機会だと思って、

自分の将来やりたい事と

照らし合わせてしっかりと考えてみましょう!

 

まずは高校の理科科目では、

どのようなことを学ぶのか

調べてみるといいと思います♪

 

 

理科主要3科目の選択のポイントは?

 

ここからの内容は、

一般的な理科主要3科目(物理・化学・生物)に

対する考えなので情報の1つと捉えてください。

 

【物理】 

理科主要3科目の中では暗記量は少なく

代わりに思考力が問われる教科です。

分野としては自然の法則について学びます。

数学的要素が強く暗記項目の少ない科目です!

なんとなく難しい印象を受けやすい科目ですが

コツを掴むと生物より高得点を狙いやすいです。

 

 

【化学】

理科主要3科目の中では

暗記量と思考力が同程度必要とされる教科です。

分野としては物質について学びます。

 

有機・無機化学は暗記単元のようです。

理論化学は小数点3桁など"初歩的"ではあるものの

"面倒くさい"計算が多く失点しやすいようです。

 

 

【生物】

理科主要3科目の中では

思考力よりも暗記量が多く必要とされる教科です。

分野としては名のとおり、生物について学びます。

 

暗記量は圧倒的に多いです。

7割くらいまでは安定してとり易いですが

周辺知識と併せて覚える必要があるので

8~9割を狙うのは難しい科目です。

 

以上、

ざっくりとした紹介でしたが、

暗記量・思考力という言葉を意識しないでください。

 

もちろん暗記が得意・不得意などあると思いますが、

自らの興味がないものは暗記するのも大変ですし、

逆をいえば興味のあるものは覚えられるものです。

 

 

自然の法則・物質・生物の

それぞれの教科について一言で書きましが、

単純に表現できるものではありません。

 

それぞれの教科で具体的に何を学んでいくのか、

調べてみた上で興味のある分野を選択することを

おすすめします(*'ω'*)

 

 

理系を選択する方と学校での学びを通して

身の周りの現象を理解できるようになり

興味が広がっていくと思います。

 

ミクロな視点やマクロな視点で

現象を捉えると学んだことで

説明ができるものとできないものが存在します。

 

より理解しようと思うと、

専門知識や他教科の知識が必要になってきます。

教科ごとに学ぶ分野は違いますが、

それぞれが科学としてつながりを持っています。

 

科学として現象を考えていきたいという方は

理系に進むと楽しいと思いますよ~っ!!!

 

 

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる