ブログ

【いつから?】受験勉強は何すればいいの?【スケジュールが大事】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分

OPAの目の前、武田塾秋田校です。

今回は「受験勉強って何するの?

というテーマで、お話していきたいと思います!

非受験生の人でも

本格的に受験勉強を始めようという人、

いるのではないでしょうか?

 

この記事を読めば何をどうすれば理想的なのか

分かりますので最後まで読んでもらえたらと思います。

では早速いきましょう!!

 

 

大学受験のはじまり!”志望校設定”

 

「志望校を決める」と大きく出ましたが

実際皆さんに考えてもらいたいことは以下の4点です。

1つずつ見ていきましょう!

 

①大学で何を勉強したいか?

 

学びたい学問が全ての大学で

学べる訳ではないため

そこから大学が絞られます。

 

例えば教育学部や薬学部は比較的少ないので

それだけで大学を絞ることができます。

 

学びたい内容が決まっていない方も

文系/理系/医療系までは絞りましょう!

ここまで絞れるとある程度、受験科目がわかるので

勉強計画をたてることが可能です。

 

②国公立志望か私立志望か?

 

国公立と私大では受験(=入試方法・受験科目)が

大きく変わってきます

 

基本的には国公立のほうが科目が多いので

国公立志望→私立専願

とあとから変えることは可能です。

しかし最初から私立専願と科目を絞って勉強している

受験生はその科目に特化して勉強しているので

その分不利になってしまします。

 

そのため可能なら早い時期から

国公立と私立のどちらを優先するのか

決められるなら決めてしまいたいところです。

 

③どんな地域で進学したいのか?

 

地元志向の強い人もいれば、

上京したいと考える人もいると思います。

かくいう私も地元が好きで秋田に残るつもりでしたが

結局県外に進学しました。

しかしそんな中で県外に出たからこそわかる

秋田の良さを知ることができたので

今では一度秋田を出てよかったなと思っています。

 

ちなみに大学の同期や先輩にも一度県外に出て

そこで地元の良さを再認識して

県庁職員をしている人もいます。

 

さて少し話はそれてしまいましたが住みたい地域の中で

①~②の条件に当てはまる大学があるのか

調べて資料請求をしてみましょう!!

 

③偏差値帯のイメージ

 

①~③の中で

一番行きたい大学

この大学以下なら来年も受験しよう...

と思う大学の偏差値を確認しましょう!

 

この2つの大学の偏差値帯の間に

どんな大学があるかを調べて

当てはまる大学があれば

安全校や実力相応校になる

可能性がある大学

として受験候補に入れておきましょう!!

 

※志望校はモチベを保ちやすく
勉強しやすいというだけで必須ではありません。
 ない場合でもまずは基礎レベル
(武田塾で言う日大ルート)を終わらせることで
志望校が決まったときにときに
すぐに対策できるようになります。

 

 

この段階が長くてきつい!”スケジュール”と”受験勉強”

 

大まかな志望校を決める事によって

皆さんがやるべき勉強の内容が実は決まりました!!

 

ここで大事なのは志望校合格に向けて”計画的”に

進めていくことです。

いよいよゴールが見えたのでここからはそこに

向けてルートを決めて、

それに沿って勉強をしていく段階です。

 

 

①武田塾ルートを(スケジュールを立てて)すすめる

 

スケジュールを立てろと言われてもどうしたら…

と思う方、もちろんいると思います。

また国公立は5教科7(8)科目私大では3科目と

科目間のバランスを見て計画を練ることも大切です。

 

武田塾ではルートというものを用意していて

科目毎にどの参考書をどの順番で仕上げれば

学力が上がるのか分かるようになっています。

 

科目毎に何をやればいいかわかっているので

あとはどの科目をいつやればいいかですね。

 

これは科目ごとの現在の学力、志望校に

よって人それぞれ全く異なります

 

どの科目をどの時期に始めるかが分からない方は

武田塾で全て管理させていただきます!!

 

お気軽にお申し付けください!

 

無料受験相談

 

 

②過去問演習を始める

 

上記のルートに沿って学習し必要な学力が身についたら

いよいよ過去問演習です!

 

過去問演習をすすめる際には

・一番行きたいレベル帯の大学の過去問(志望校)

・ワンランク下げた大学の過去問(実力相応校)

・考えられる中で一番低いレベル帯の大学の過去問(安全校)

この3つのレベル帯を押さえておきましょう!

各レベル帯についてはこちらの記事に詳細があります。

 

受験校設定の完全マニュアル【挑戦校・実力相応校・安全校】

 

 

実力相応校、安全校の過去問演習については

少なくても2校ずつは過去問を実施しましょう。

偏差値や模試の判定的には合格ラインでも

問題が合わずに思ったより過去問で点数が取れない

というのはザラにあります。

また各大学傾向を掴むため必ず

3年分は実施するようにしましょう。

 

過去問の正しい使い方とは?【何年分が目安かなど疑問に答えます】

 

志望校から受験校を決める!!

 

ここまできたら実際に「受験校」を

過去問演習の結果を踏まえて決めていきます。

 

①第一志望校・実力相応校・安全校を決める

 

志望校の過去問演習が一通り終わると、

実力がどのレベルなのか分かったり

点数が伸び悩んだり...悩みが多くなると思います。

 

一番行きたい「第一志望校」の演習を重ねて、

得点率を上げていくことは勿論ですが、

 

自分の実力で行けそうな大学(実力相応校)

自分の実力で確実に行ける大学(安全校)

を確定させるのが大切です。

先程の志望校決定の記事におおよその目安が

あるので見てみてください。

 

 

②受験スケジュールをたてる

 

①で決めた大学の、

出願日程、入試日程、

合格発表、入学手続きの期日

を調べて受験スケジュールをまとめましょう。

 

受験スケジュールをたてると

入試日程の重なっているなどで

併願できない大学が見つかると思います。

 

変わりの併願校を探す必要がある場合には

スケジュールの立て直しが必要です。

そのために全てを早めに実施する必要があるんですね。

 

カレンダーなどに書き出して、

受験校の候補を受験できる目途がたつか

確認しておきましょう。

 

 

とは言え、一筋縄ではいかないことも...

 

 

大学受験の流れについてまとめてきましたが、

文字に起こすと簡単そうに見えちゃうけど

本当はすごく大変なんだよな...

というのが大学受験です。

 

予期せぬ事態(学校の宿題や補講、部活、体調など...)

想定以上に時間がかかってしまうんですよね…

 

計画は立てた7割を実行できれば良くできている方

という話もあるくらいなので

早め早めに準備して志望校合格を目指しましょう!

 

武田塾秋田校では受験計画を一緒に考えられる

無料の受験相談を実施しています。

この記事を読んでまず一歩踏み出したいと考えた人は

下記のバナーから気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

 

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

関連記事

【高校1年生】理系、文系の先輩が科目選択でその科目を選んだ理由

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「先輩は理科社会の科目選択をしたとき何を考えていたの?」 というテーマで、お話していきたいと思います! 高校1年生の皆さん ..

【いつから?】受験勉強は何すればいいの?【スケジュールが大事】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「受験勉強って何するの?」 というテーマで、お話していきたいと思います! 非受験生の人でも 本格的に受験勉強を始めようと ..

【難関大】秋田の東北大学志望者が武田塾を選ぶ理由【現役合格】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「東北大学に現役合格した教務の、東北大学志願者が武田塾を選ぶ理由」 というテーマで、 お話していきたいと思います! 秋田 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる