ブログ

【当てはまるほどヤバい】定期テストで結果が出ない人あるある8選

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分

OPAの目の前、武田塾秋田校です。

今回は

定期テストで結果が出る人・出ない人の違いってなんなの?

というテーマで、お話していきたいと思います!

 

意外に思われるかもしれませんが、

大学受験専門塾である武田塾も、

(生徒によっては)定期テストの結果を重視します

たとえば指定校推薦や最近流行の兆しがある

総合型選抜などを考えている人にとっては、

定期テストで点数が取れないと

道が閉ざされてしまいますからね…。

 

 

また、定期テスト対策も一般入試対策も、

同じ勉強であることに変わりはないので、

本質は似たり寄ったりの部分がたくさんあります

 

ということで本記事では、

「定期テスト対策でこれをしている人は危険!」

というチェックリストを8つ紹介し、

それぞれに対する対策や

どうすれば定期テストの点数が上がるのか

について、わかりやすく解説していきたいと思います。

では参りましょう!!

 

【当てはまるほどヤバい】定期テストで結果が出ないときに確認したいチェックリスト8選

ダメダメすぎて梅干し顔の写真素材

さて、いきなりですが、

当てはまったらヤバいチェックリストを8つ、

表でまとめたいと思います。

 

チェックリスト 対応策
①机の上を掃除して1日が終わる

普段から机の上を片付ける習慣をつけることで
「テスト前だから掃除をする」
という謎の行動をなくすことができます。

②スケジュールを立てるだけで1日が終わる

スケジュールを立てたら即実行し
PDCAサイクルを回しましょう。

オススメなのは
日曜日に1週間分のスケジュールを立ててしまうこと
です。

③わかる問題・できる問題のみ勉強する

成績は

「できない問題をできるようにする」

ことで初めて伸びます。

できない問題にチェックを付け、
完璧になるまで反復しましょう。

④友達と喋りながら勉強する(喋る時間の方が多い)

友達と一緒に勉強するときはルールを共有しましょう。

たとえば
「1時間集中して勉強したら10分話す」
など。

楽しいからこそ制限を設けることが大切です。

⑤授業ノートを見返すだけで終わり

アウトプットをしてみないと、本当に理解できているのかを確かめられません。

「問題演習」

を基本として勉強しましょう。

⑥もう一度ノートをまとめ直す

当たり前ですが1日24時間しかないので、

一度まとめたものをまとめ直す時間は本来ありません

すごくもったいないです。

優先順位をつけましょう。

⑦友達の「全然勉強していない」という言葉を信じて勉強しない

意外とみんな勉強していないといいながら勉強してます。

騙された経験ありますよね?笑

周りに流されないように、自分のやるべきことに集中しましょう。

⑧テスト前日に徹夜して対策し、本番に臨む。

短期記憶だとすぐに忘れます。

また、

英語や数学といった集中力のいる教科では、

睡眠不足だと本来の力が発揮できません。

試験前だからこそしっかりと寝れるように、日頃からコツコツと対策しましょう。

 

…いかがでしたか?

1個でも当てはまると成績が伸びづらいので、

注意してくださいね!!

 

武田塾秋田校ではどのように指導していくのか?

 

ではここで、定期テストで点数を

取るためにはどうしたら良いのでしょうか?

それは

毎週定期テスト状態を作ること

です。

 

定期テストには、実は良い仕組みが

盛り込まれています。

それは、

短期間(2~3ヶ月)で学んだことが定着しているか確認できる

という点です。

 

であればですよ。

これを1週間単位で行ってしまえば

全く問題がないわけです!!

(しかも1週間分の分量だったら、
復習もしやすいですよね!)

 

と、いうことで

・月~金:学校で勉強した内容を家で30分~1時間
ぐらい復習しておいて一度できるようにしておく

・土:わからなかったところを「講義系参考書」や
「映像授業」を用いて潰しておく

・日:教科書や参考書と同じ問題でいいので、
自主的にテストをし、完璧になるまで反復する。

このサイクルを回し続ければ、

定期テスト前に必要な対策がへるので

本当に楽になります!

 

まとめ:定期テスト対策も兼ねた受験勉強が最強!

 

最後に「受験勉強は定期テスト対策にもなる」

ということを伝えます。

特に英語や数学で起こりがちですが、

英語や数学の基礎が固まっている生徒さんは、

どんな試験であれ対策無しで

ある程度点数が取れてしまいます。

 

なので、結局は「日頃の基礎固め」。

これに勝る勉強はない、ということですね。

 

武田塾秋田校では、

自学自習の習慣が無理なく身に付く指導を、

生徒一人ひとりにあわせて行っております!

ぜひ一度、お気軽に無料受験相談にお越し下さい!!

無料受験相談

 

武田塾秋田校の無料受験相談へ【どんな些細な悩みでもOK!!】

入塾の意思に関わらず、武田塾秋田校では"無料受験相談"を実施しております!ぜひ一度、お話をお聞かせください。

↓お申し込みはこちらから↓

無料受験相談

 

 

武田塾秋田校へのご連絡・アクセスはこちら

武田塾秋田校
〒018−0874
秋田県秋田市千秋久保田町3−15
三宅ビル3階
OPA(オーパ)の目の前にある、1Fにローソンが入っているビルです!

 

武田塾秋田校のオススメ記事はこちら!

武田塾秋田校ってどんな予備校?

武田塾はオンライン指導も充実してます!【秋田校紹介】

秋田駅近辺の自習室・勉強スペースおすすめ5選を紹介!【自己成長】

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

武田塾秋田校では1週間で英単語を400個覚えます【NOスパルタ】

 

関連記事

【高2】高校2年生が今から受験勉強を始めたほうが良い理由

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「高校2年生が今から受験勉強を始めたほうが良い理由?」 というテーマで、お話していきたいと思います!   高校 ..

“受験は情報戦”の本当の意味って何?【2年生から始まってます】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「“受験は情報戦”ってどういうこと?」 というテーマで、お話していきたいと思います! &nbsp ..

部活が忙しい人ほど武田塾式勉強法がおすすめな理由3選【効率◎】

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、 OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は 「部活が忙しい人ほど武田塾式 勉強法がおすすめな理由とは?」 というテーマで お話していきたいと思います! &nbsp ..

【総合型選抜とAO入試の違いは?】推薦入試の種類と特徴

こんにちは。秋田駅西口から徒歩3分、OPAの目の前、武田塾秋田校です。 今回は「推薦入試のどんなものがあるの?」というテーマで、お話していきたいと思います!   夏が終わり9月が始まりました ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる