こんにちは!武田塾秋葉原校(03-5937-3788)です!
👇武田塾秋葉原校ってどんな校舎??
東京都内で塾や予備校を探している皆さん!
秋葉原駅&岩本町駅から徒歩数分
日本初!授業をしない塾 武田塾秋葉原校です。
武田塾は授業をせずに参考書を使って自学自習をする皆さんをサポートしていく塾です。
今回は、
山脇学園高校から早稲田大学教育学部に合格した
涌井さんの合格体験記を報告したいと思います。
涌井さんのプロフィール
高校:山脇学園
ステータス:現役
合格大学:早稲田大学 教育学部・人間科学部
上智大学 文学部
中央大学 文学部
立教大学 文学部
明治大学 文学部
武田塾に入る前の成績は?
涌井さんはいつ武田塾に入塾しましたか?
高2の2月に入塾しました
入塾した時の成績はどうでしたか?
古文と漢文が全く読めず、
世界史もボロボロでした。
偏差値は国語と世界史が50、英語が70くらいです。
武田塾に通い始めてから成績はどのように変化しましたか?
基礎をしっかりやるので、
初めはつらいですが、
段々出来る様になっていってうれしかったです。
武田塾に入塾したきっかけは?
涌井さんはなぜ武田塾に入塾したのですか?
自分では何を勉強したら良いのか分かりませんでしたが、
武田塾では、
自分に必要な課題を宿題として出してくれるため、
自分に合っていると思ったからです。
また、
特訓前に毎回確認テストがあるたるため、
サボり癖があっても、
強制的に勉強することが出来ました。
武田塾に入塾してから勉強法や成績がどの様に変化しましたか?
武田塾の勉強法で良かったところを教えてください!
一週間ごとに宿題と確認テストがあるところです。
その勉強法をどのように自分に取り入れましたか?
宿題がしっかり考えられて出されるので、
それをこなしていれば何とかなりました。
私はテスト直前しか勉強しない性格だったので、
毎週テストがあることで勉強する習慣がつきました。
武田塾の勉強で苦労したことがあれば教えてください!
宿題を少しでもサボると確認テストに受からないことです。
その苦労をどのように乗り越えましたか?
テストに受かりたいという思いで、
勉強をしっかり続けたら受かるようになりました。
テストごとに特訓があるので、
毎回そのときに分からないところは必ず解決するようにしました。
武田塾秋葉原校について
担当の先生の個別指導を受けて良かったポイントを教えてください!
正しい勉強法を教えてもらえます。
また、
担当の先生は、
私が目指していた大学の学生だったので、
その大学の様子などを教えてもらえました。
武田塾で言われた印象的な言葉があれば教えてください!
「授業をしない!」
勉強をするにはまず授業だと思っていましたが、
武田塾に入ってみたら、
授業を受けるよりも、
自学自習をする方が身に付くことに気が付きました。
普通の塾は授業を受けてから復習しますが、
武田塾では、
復習だけの勉強時間で、
同じ範囲を進めることが出来るので、
時間短縮できました。
涌井さんの好きな参考書ベスト3を教えてください!
第1位 斎藤の世界史B一問一答
色づかいが水色とオレンジで見やすいです。
イラストとかも載っていて、
モチベーションが上がりました。
プチ豆知識みたいなのも書いてあります。
第2位 古文単語315
イラストつきの覚え方が書いてあるので、やっていて楽しかったです。
第3位 入試漢字マスター1800+
本当に試験に出る漢字が載っています。
受験生へのメッセージ
最後に秋葉原校への入塾を迷っている方にメッセージをお願いします!
先生方全員とてもやさしく、
面倒見も良いので、
入って後悔はないと思います。
私みたいな、
テスト前しか勉強しないタイプの人には特におすすめです。
担当講師からのメッセージ
担当講師プロフィール
名前:千々松先生
大学学部学科:早稲田大学政治経済学部政治学科
指導科目:英語、国語、数学、政治経済、地理
名前:吉田先生
大学学部学科:早稲田大学社会科学部
指導科目:英語、国語、世界史
メッセージ
涌井さんの英語、国語を担当していた千々松です!
涌井さんは、
最初は宿題をペース通り進められるか心配でしたが、
毎週のテストに向け、
淡々とこなしてくれたため、
ものすごい勢いで成績を伸ばしてくれました!
涌井さんの世界史を担当していた吉田です!
涌井さんは素直でほんわかした生徒で、
接しているといつも和んでしまっていました(笑)!
英語
帰国子女だったので、
英語はすでに実力がある状態での入塾でしたが、
パス単準一級などの高レベル文章でよく使われる受験頻出単語が抜けていました。
そのため、
ターゲットのパート2,3の単語をしっかり定着させました!
世界史に時間をかけたかった&英語は割と完成していたので、
世界史に時間を費やすために、
必要最低限の宿題で、
それをしっかり確認するようやってもらいました!
国語
基本的に面倒くさがりだったので、
絶対に必要な勉強を再提言してもらう方針
でいきました(世界史に時間を回したかったため)。
特に、
古文単語を重点的にやりました!
1月ごろには、
毎週確認テスト90%を取れるようになりました!
世界史
特訓の開始が11月からでした。
それまでは自分だけで勉強を進めていたそうなのですが、
その時点では、
基礎が驚くほど入っていない危機的状況でした...。
「時代と流れ」を飛ばして「斎藤の世界史B一問一答」から始め、
一問一答をハイペースで何度も周回させました!
一問一答は、
〇3段階難易度があるうちの1段階目の用語は正確に書けるようにする
〇2段階目の用語は選択肢で出てきたら確実に選べるようにする
〇3段階目の用語は頭の片隅に残しておくようにする
と、優先順位を付けるよう指示しました!
また、
特訓内では自分が受験生時代に用いていた暗記法(語呂合わせやこじ付けなど)
をよく伝授していました!
涌井さんも、
そこから自分で考えた語呂合わせなどを特訓で紹介してくれるようになり、
大変面白かったです!
結果、
涌井さんは英語と国語の足を引っ張っていた世界史で驚異的な追い上げを見せ、
早稲田大学合格を成し遂げました!
まとめ
涌井さんは、
自己分析の結果、
「テスト前しか勉強ができない」ことや、
「少しサボり癖がある」などといった、
自分の特性を分かっていたからこそ、
武田塾の勉強法を、
自分の型に落とし込むことが出来たのだと思います。
大学入学後も、
受験経験を生かして
大学での勉強を乗り切って欲しいです!
合格おめでとう!!!