ブログ

【福岡教育大学】の偏差値・費用・学科情報は?福岡の大学情報

*この記事は2021年6月時点の情報です。最新情報は福岡教育大学HPをご確認ください。
「福岡教育大学の学費や偏差値はどれくらいなんだろう?」「教育学部と教育大学って何が違うの?」と思っている受験生や親御様はいませんか?受験する大学を決めるにあたって、知っておきたいことですよね。
大学受験を控える学生や親御様のこのような疑問に、武田塾赤間校がお答えします。
この記事では、福岡教育大学の偏差値や学費などの基礎情報教育学部と教育大学との違いについて説明していきます。受験するうえで欲しい情報や、教育大学ならではの強みを知ることができるため、ぜひ参考にしてくださいね。

無料受験相談

偏差値は48〜59!福岡【福岡教育大学】の大学情報

 

福岡教育大学は、福岡県宗像市に本部を置く国立大学で、1949年に設置されました。福岡教育大学に関する大まかな情報は以下になります。
● 大学名:福岡教育大学
● 偏差値:48〜59(2021年6月時点)
● 学部 :教育学部 初等教育教員養成課程
          中等教育教員養成課程
          特別支援教育教員養成課程
● 住所 :〒811-4192 福岡県宗像市赤間文教町1-1
● アクセス:【JR博多駅からの場合】
       鹿児島本線上り小倉方面普通電車に乗車(約50分)
      →教育大前駅下車、徒歩(約10分)
      
       福岡市営地下鉄空港線で天神駅へ(約10分)
       →福岡市営地下鉄天神駅下車、徒歩で西鉄バス天神日銀前(19Aのりば)へ
                                      (約10分)

       天神日銀前(19Aのりば)より、西鉄バス赤間営業所行(急行)に乗車(約70分)
       →福岡教育大前または赤間営業所下車、徒歩(約10分)
      【JR小倉駅からの場合】
       鹿児島本線下り博多方面普通電車に乗車(約45分)
       →教育大前駅下車、徒歩(約10分)
● 大学HP:福岡教育大学公式HP
*情報は変更されている可能性があります。最新情報は福岡教育大学HPでご確認ください。

課程や専攻によって偏差値は違う

福岡教育大学は、課程や専攻ごとに偏差値が異なっています
福岡教育大学の学部は、教育学部のみです。その中で、課程や専攻が分かれています。例を挙げると、中等教育教員養成課程の中でも数学専攻が最も偏差値が高く、技術専攻の偏差値が最も低いです。
また、前期受験と後期受験でも偏差値は異なっており、定員の少ない後期受験の方が一般に偏差値は高くなります。

福岡教育大学の課程・専攻ごとの偏差値

先述のように、福岡教育大学の偏差値は課程・専攻ごとに異なっています。
それをまとめると以下のようになります。

課程/専攻 偏差値
初等教員養成課程 前期:54 後期:58
初等教員養成課程/幼児教育選修 前期:58
特別支援教育教員養成課程/初等教育部 前期:57 後期:58
特別支援教育教員養成課程/中等教育部 前期:57 後期:58
中等教育教員養成課程/国語専攻 前期:58
中等教育教員養成課程/社会科専攻 前期:58
中等教育教員養成課程/数学専攻 前期:55 後期:59
中等教育教員養成課程/理科専攻 前期:53 後期:57
中等教育教員養成課程/英語専攻 前期:58
中等教育教員養成課程/音楽専攻 前期:54
中等教育教員養成課程/美術専攻 前期:54
中等教育教員養成課程/保健体育専攻 前期:55
中等教育教員養成課程/家庭専攻 前期:54
中等教育教員養成課程/技術専攻 前期:48 後期:52
中等教育教員養成課程/書道専攻 前期:54

参考:Benesseマナビジョン
なお、偏差値はその課程や専攻の優劣や社会的地位を示すものではありません。あくまで入試段階においての学力分布の指標ですので、その点には注意しておいてください。

2021年度版【福岡教育大学】の学費、入学金は?

悩む人

ここまで福岡教育大学の基礎情報を説明してきましたが、やはり気になるのがお金の面ですよね。福岡教育大学の入学に必要なお金と授業料をまとめると以下のようになります。

学部 検定料(円) 入学料(円) 授業料(円)
教育学部 17,000 282,000 535,800

教育学部
(編入学,再入学)

30,000 282,000 535,800

特別支援教育専攻

16,500 58,400 273,900

研究生

9,800 84,600 29,700

科目等履修生

9,800 28,200 14,800

福岡教育大学の入学時にかかるお金はどれくらい?

上記の料金を受けて,実際に入学時にかかる費用はどれくらいになるのでしょうか?

上記の授業料は,1年通しての料金です。納付は半期(前期・後期)ごとに行います。
そのため,学生全員が入学時に支払う必要があるお金は,
17,000(検定料)+282,000(入学料)+535,800(授業料)で合計838,000円となります。

入学金・授業料免除制度

福岡教育大学では,入学金や授業料の免除制度を利用することが可能です。
先述のように,入学にかかる費用は決して安い額ではありません。そのため,こういった制度を利用することには大きなメリットがあります。

入学料・授業料の免除は,学生の家庭の経済状況成績を踏まえ審査をした結果行われます。規定が事細かに設定されているため,利用したい人は福岡教育大学HPを確認してみてください。

福岡教育大学にある学部・学科は?

大学生

福岡教育大学は,教育学部のみで構成されています。
この教育学部内で,学生たちは様々な課程や専攻に分かれ勉強をしています。

ここからは,それぞれの課程でどのようなことを勉強するのかについて説明していきます。受験にも大きく関わってくる部分ですので,考えながら読んでくださいね。

教育学部 初等教育教員養成課程

初等教員養成課程では、小学校の先生になるための勉強を行います。
カリキュラムは「小学校教育のスペシャリスト」を育てるためのものとなっており、「小学校教員養成に特化したカリキュラム」「多様な学びや体験をサポートする指導体制」でバックアップしています。
また、幼児教育の専修を行うこともでき、様々な授業や実習体験を行います。幼稚園教諭の免許状と共に小学校教諭一種免許状を取得することもできます。

教育学部 中等教育教員養成課程

中等教育教員養成課程では、中等学校の先生になるための勉強を行います。専攻する科目には「国語、社会科、数学、理科、英語、音楽、美術、保健体育、家庭、技術、書道」があり、自分が目指すものを専攻することができます。
中等学校には中学校だけではなく高校も含まれるため、幅広い学びが必要となります。そうした学びをバックアップする体制が整っているため、教員免許取得のために深く勉強することができるのです。

教育学部 特別支援教育教員養成課程

特別支援学級教員教育養成課程では、小学校または中学校教員としての指導力とともに、障害のある子供たちひとりひとりに合わせた教育を行える、高い指導力を持った人材の育成を目指しています。

初等教育部と中等教育部に分かれており、その中でも子供の状態に合わせて6つの専攻に分かれています。小学校または中学校教諭免許状と選考する障害や他の障害の特別支援学校教諭免許状を取得できる、日本有数の特別支援教育教員養成課程です。

教育学部との違いは高い専門性

勉強

ここまで福岡教育大学について説明してきましたが、他の大学にあるような「教育学部」とはどのように異なっているのでしょうか?

結論から言うと、「教育大学」と「教育学部」は専門性の面で明確に異なっています。
教育大学では、勉強できる科目がとても細分化されているのです。

例えば同じ九州内の大学でも、九州大学教育学部では学科組織はありません
教育学部という一つの括りの中で、教育学系教育心理学系の2つの系に分かれて「教育とは何か」という勉強を行います。(例.教育心理学系 心理臨床コース

対して福岡教育大学は、就きたい学校の形態や教えたい科目に合わせて「その分野に特化した教師になるため」の勉強を行います。(例.中等教育教員養成課程 数学専攻科

また、福岡教育大学の美術専攻はとてもレベルが高いことで知られており、美大がない九州で美術を専攻したい人が通っていることもあります。
このように、ある科目に特化し専門的に専攻できるのが、教育学部の強みなのです。

武田塾赤間校で、目指せ!【福岡教育大学】合格

ここまで、福岡教育大学について多くのことを説明してきました。

教員という職業に就くためには、まず自分が広く深く様々なことも学んでおく必要があります。
そういった勉強を福岡教育大学で行っていくためにも、武田塾赤間校で共に合格を目指して頑張っていきましょう! 

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる