ブログ

【いくつできている⁉】大学受験合格のために必要なこと6選!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分
自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校。講師のAです!

今年の受験勉強が本格的に開始しています!

共通テストまでのカウントダウンも校舎で行っています。

今回は大学受験合格のために必要なことについてまとめてみました!

これからお話しするポイントを満たせば満たすほど合格へと近づくと思います。

何が出来ていて、何が出来ていないのか是非チェックしてみてください!

志望校合格のために必要なこと6選

こまめに復習をする

 一度覚えたものはしばらくすると忘れてしまうことの方が多いです。

忘れること自体は脳の機能的に仕方のないことなので、

それを踏まえて復習をすることが物を覚えることの必須事項となります。

完全に忘れてしまった頃に復習をすることは効率的にかなりナンセンスです。

なぜなら、完全に忘れた状態でイチから覚え直すとすれば一回目の暗記と全く同じ時間をかけて覚えるということになり

一回目の暗記が意味のないものになってしまうからです。

しかし、エビングハウスの忘却曲線によれば忘れる前に復習すれば、

1回目より短期間で記憶を戻せることが判明しており

時間を節約して覚えている状態を持続させることが可能です。

受験は長期戦なので、長く必要なことを覚えておく必要があります。

また1回目の学習より2回目の学習の方が記憶に定着しやすいので復習はこまめにすることが重要です。

アウトプット>インプットを意識する

インプットとは勉強において知識を覚える作業であり、

アウトプットとは覚えたことを思い出し、思い出した内容を外に出すことを意味します。

インプットでは、例えば

教科書を読む

授業を聞く

単語を書いたり読んだりして暗記する

といったことを行いますが、アウトプットでは

覚えた範囲のテストを受ける

問題集を解く

友達に教えるor説明する

といったことをします。

勉強と言えば、暗記したり教科書を読んだりするイメージの方が強く

インプット中心の勉強になってしまいがちですが、それでは

思い出す機会が減るだけでなく、

自分はどれだけちゃんと覚えられているのか、

本当に理解しているのか(分かった気になっているだけではないのか)

というのが分かりません

問題集などを解いて思い出すことはインプットしたことの復習にもなるので

間違えることを恐れず、早めの段階でアウトプットをしていきましょう!

受かりたいという強い意志を持つ

 志望校に対する気持ちが強ければ強いほど受験勉強に対するモチベーションも上がります

落ちてしまったらどうなる…といったマイナスな想像でも良いと思うので

とにかく「絶対合格するぞ!」という強い意志が大切です。

私の場合は親に落ちたら就職!と言われていたので、直前期は特に気合が入りました。

将来の夢は大学進学しない事にはほぼ実現することが無理だったので……

たとえ浪人が許されていたとしても、さらに一年プラスで勉強漬けの毎日が増えて苦しくなるのは

確かなので勉強せず怠けていたらどうなってしまうか想像してみるのもアリだと思います。

あとは、オープンキャンパスに行ってみたりして大学生になった自分を想像するのも良いと思います。

「大学に行って何を勉強したいか」「将来どのように働きたいか」などを明確にしましょう。

明確にならない場合は、「なぜ大学に進学したいのか」を考えてみましょう。

誘惑から逃れる方法を確立する

 受かりたいという意思はあったとしても、長い受験生活ですので嫌になって勉強したくなくなる時もあります。

また、スマートフォンはとても誘惑が多い道具であり、抗うのは難しいです。

ゲームが好きな人だったら目の前にゲーム機があると

ゲームしたいと思ってしまうでしょう。

誘惑に負けないために、

塾の自習室や図書館で勉強するようにする

スマホは誰かに預ける、物理的に使用できないようにする

などの方法を確立する事が必要となってきます。

合格のためには勉強時間をできるだけ確保することは必須となってくるので

先回りして自分をコントロールすることが大切です。

計画を立てて実行する

 受験までどの範囲をどれだけ終わらせ、

いつ頃には過去問演習に入るといった長いスパンでの計画を立てた後、

それを実行するための月単位での目標を立てて、さらに週単位➝一日単位で己のタスクを把握する事が

受験本番までに必要な勉強を済ますために必要となってきます。

計画を立てただけでは満足せず、それを実行に移すことも重要です。

また、忘れてはならないのは計画➝実行のあと、立てた計画を見直し

次の計画に活かしていくこともしなければなりません。

立てた計画の勉強内容が終わったのか、終わらなかったとしたらなぜ終わらせることができなかったのかまで

自問自答する事で次はよりよい勉強計画を作ることが出来ますし、自分の勉強の反省もすることができます。

危機感を持つ

 志望校に合格するために必要な学力と自分の学力の開きを自覚する事は

危機感につながり、勉強に対する原動力になります。

そのためには模試を受けて客観的に自分の学力を把握する事が必要です。

また、早い段階で志望校の過去問を解くことも有効となります。

私は高2の冬あたりに志望校の過去問を解いてどれだけ難しいのか認識することが出来ました。

今の学力では全然合格することができないと分かり、危機感を持って勉強することが出来たので

とても良かったと思っています。

志望校の過去問を早めに解くことは、基礎をやっている段階でも、

自分のしている勉強が

どのような場面で必要となってくるかが実感できるのでおすすめです。

自分には何が出来ていて何が足りないのか把握することが大切!

 今までお話しした事で何が出来ていて何が出来ていないのか、

自問自答し、自分を客観視することが大切です。

武田塾では、担当の講師が己の経験も元に受験生の皆さんに的確なアドバイスをすることで

最短での合格をサポートしています。

受験合格のために必要なポイントをしっかり押さえて頑張っていきましょう!

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【赤羽校講師紹介】受験を控えた高校生必見!受験は怖くない!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

【勉強場所には困らない】毎日22時まで開放の自習室!

日曜日の勉強場所、困っていませんか?赤羽校は月曜日から日曜日の10時~22時まで自習室を開放しています! 【お知らせ】自習室を毎日22時まで開放します - 予備校なら武田塾 赤羽校 こんにちは! JR ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる