ブログ

【一橋大学紹介】第一弾!~学部と大学の特色をご紹介~

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校講師のSです!

今回は筆者の通っている大学、一橋大学の学部と特色についてご紹介しようと思います!

入試の詳しい情報や配点などは第二弾の記事で解説するので、

一橋を受験しようか迷っている人は是非そちらも併せて読んで見てくださいね!

 

一橋ってどんな大学?

一橋大学 - Wikipedia

学部

一橋大学は現在文系単科大学であり、

商学部・経済学部・法学部・社会学部の全部で4つの学部が存在します。

ですがですが、最近になってソーシャル・データサイエンス学部(仮称)が新たに設置されることが発表されました…!

この新学部に関してはまだ構想の段階ではあるようですが、2023年4月に設置予定とのことなので

これも含めた計5つの学部についてご紹介していきたいと思います!

 

①商学部

商学部は一橋大学の伝統を最も色濃く受け継ぐ学部であると言われています。

というのも、一橋は元々商科大学から名を変え発展してきた大学だからです(豆知識)。

商学部では、経営学・マーケティング・会計学・金融論の4領域を中心としたカリキュラムが組まれており、

将来に直結するような実践的なビジネスについて学ぶことが出来ます

他の学部と異なる点としては、1年次からゼミナールに所属することが義務付けられていることが挙げられます。

この少人数で行われるゼミを通じて専門的な知識を身に付けていきます

一橋ではどの学部でもゼミが必修となっていますが、1年次の最初からあるのは商学部だけなのですね。

このゼミと主要4領域の学びを中心として、実用的なビジネスに関する知識を幅広く身につけることができます

 

②経済学部

経済学部では、計量経済学・国際経済学・経済史など、

経済に関することを広く学ぶことができます。

それらを学ぶにあたっては、多くの場合理系数学の知識を必要とするため、

経済学部の学生は1,2年生のうちに「線形代数」や「微分積分」などの数学科目を履修することが必須となっています。

また授業とは関係ないですが、4学部の中で最も男性の比率が高いのが経済学部であり、

男女比は9:1とも言われています。

 

③法学部

法学部には3つのコースが設置されており、全学部生がいずれかのコースに属することになります。

・法曹コース

法曹(弁護士・裁判官・検察官など)を志す人を対象としたコース。

このコースに登録し、法科大学院への進学要件を満たした場合は、

法学部を3年で卒業+法科大学院2年の最短5年で司法修習生になることが可能です。

法曹を目指している人は全員このコース!と言いたいところですが、

実は定員が約25名と非常に少ないのです!

2年次進級の際に1年次の成績を基に選抜されるため、

このコースに入りたい人は1年生の頃から勉強に勤しまなければいけません(笑)

まさに狭き門である法曹コースですが、あくまでも「最短で法曹を目指せる」コースであり、

この後に述べる他のコースに進んだ場合でも法科大学院へ進めば法曹になることは十分可能です!

・法学コース(3年次からコース分け)

法学コースでは民事法・刑事法・企業法などを主に学ぶことになります。

法曹を目指している人はもちろん、将来企業で法学関連の仕事をしたい人もこのコースに進むことが多いです。

・国際関係コース(3年次からコース分け)

国際関係コースでは主に国際法を学ぶことが主になります。

国際系の事柄に興味がある人や、将来国連などの国をまたいだ仕事に就きたい人はこのコースに進むといいと思います。

 

④社会学部

社会学部では社会学・哲学・思想・文化・教育学・ジェンダー・歴史学など、本当に様々なことを学べます

1年次に「社会科学概論」などの学部導入科目で社会科学や人文科学に触れ、

2年次以降で学部基礎、発展と専門的な知識を学んでいくことになります。

まだ大学で学びたいことが決まっていない方は社会学部を受験して

1年次に興味の持てる分野を探すのもいいかもしれませんね!

 

⑤ソーシャル・データサイエンス学部

さて、最近一橋大学生及び受験生を騒がせている(かもしれない)新設のソーシャル・データサイエンス学部についてです。

(2022/4/19段階で大学ホームページにて発表されている情報をもとにご紹介します)

まずどんな学部なのかということですが、

社会科学とデータサイエンスの知識の融合により、

データ分析の技術をビジネスの革新や社会問題の解決に応用することを目指す

とのことです。

一橋は文系の大学なのに、なんだか理系っぽくない?と思ったそこのあなた!

正解です。この学部は文系でも理系でも受験することが可能なようです。

しかし、入試情報を見ると数学の配点が異様に高いため、

理系が圧倒的に有利なのかな…?とは思います

(詳しい入試情報については別の記事でご紹介します!)

また、募集人数は前期・後期・推薦を合わせても60人程度と非常に少なく、

狭き門であることが分かります。

 

特色

①単位互換制度が充実している

単位互換制度とは、他の大学が提供している授業を履修し、単位を獲得できるという制度です。

一橋は以下の単位互換制度を設けています。

1.四大学連合複合領域コース

東京医科歯科大学・東京外国語大学・東京工業大学・一橋大学の4大学間の制度

2.多摩地区5大学単位互換制

東京外国語大学・東京学芸大学・東京農工大学・電気通信大学・一橋大学の5大学間の制度

3.津田塾大学・お茶の水女子大学単位互換制度

それぞれの女子大の提供された授業を履修することができます

 

私の大学の友人は今年の春から週に1,2回東工大に行って授業を受けており、

このように文系・理系や分野に捕らわれずに学びたいことを学ぶことができます!

 

②他学部の授業が取りやすい

一橋は学部の垣根が低く、自分の所属していない学部の授業を多く取ることができます。

例えば私は法学部に属しており国際関係について興味がありますが、

法学部の授業では国際関係について法的な視点から学ぶことが多いです。

しかし、これに合わせて社会学部や経済学部の関連科目を履修することで、

例えば思想を中心に時代の流れを追ったり、

お金の動き等の経済的な視点から国際関係を学んだりすることができ、

多角的に国際関係について知ることが出来るのです!

もちろん他学部の授業ばかり取って自分の所属学部の授業を全く取らないなんてことはできませんが、

それでも自分の興味のある分野について学びを深めることがしやすいのが一橋の特徴です。

まとめ

今回は一橋大学の学部と大学の特色についてご紹介してみました!

皆さんが魅力を感じられる学部はありましたか…?

もし一橋に興味を持った方がいれば、

一橋の入試情報についてまとめた記事も読んでみて頂けると嬉しいです!

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【講師による大学紹介】東工大について少し紹介します!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

NoImage

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる