ブログ

【即改善】勉強の集中力を爆上げする方法10選

 

 

はじめに!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
JR会津若松駅から歩いて15分武田塾会津若松校です!

みなさんは勉強していて集中できないと感じることがありますか?
特に受験勉強を始めたばかりの頃は集中できずに勉強が進まないという人も多いと思います。
集中できないと勉強時間が短くなり、勉強の質も低下してしまいます。
この状態をほったらかしにするのはとても危険です!

今回は集中力を爆上げする方法を10個解説します!
集中力がないと自覚している人もそうでない人も必見です。
勉強に集中できないのにはさまざまな原因があるのでその原因を特定して効果的に対処しましょう!
ぜひ、武田塾の公式YouTubeチャンネルの動画も合わせてご覧ください!

無料受験相談

 

環境を工夫しよう!

どんな環境でも集中できる人はなかなかいません!
集中力に自信がない人は集中するしかない環境を作るようにしましょう!

環境を変える

37E334CA-029C-4D60-8DF8-55083B8224DA

みなさんは普段どこで勉強していますか?
勉強し慣れていない人は一つの場所でしか勉強したことがないこともあります。その場合、自分にとって勉強しにくい場所で頑張ろうとしている可能性があります。
勉強場所として使われやすいのは学校や塾の自習室・カフェ・自分の部屋などです。
自分の部屋で集中できない人はカフェなどの少し音がするところの方が集中できるかもしれません。
反対に人がいると気が散ってしまう人は1人になれる場所や静かな自習室の方が良いです。
もし、今の場所で集中できないなら他の場所を試してみましょう!

視界から集中力を削ぐものを消す

5A03EBE4-2032-44FA-AC5D-A269E19F542A

みなさんの机の上はどうなっていますか?
お気に入りのグッズで埋め尽くされている人もいるでしょう。
それでテンションが上がって勉強を楽しめるならいいですが、そうではないなら机の上に何もない状態を作りましょう。
机の上には参考書とノートとペンだけを置いて誘惑は目に入らないようにすると自動的に勉強だけに意識が向くようになります。
特に漫画やゲーム、お菓子は置かないようにしましょう!

音を遮断する

662882EB-2F8C-48C1-AC7F-A4BC88C102B8

集中できない人は音に惑わされやすい特徴があります。
繊細な人は隣の人の鉛筆の音も気になります。
耳栓をするか、ノイズキャンセリングを使うようにしましょう。
音楽は集中力を妨げるので勉強の導入のために使って集中してきたら消しましょう。

孤独になる

DA562836-3DC3-4532-960F-495396E74FEB

友達とおしゃべりするのは楽しいですよね。
勉強しようとしても話しかけられてついおしゃべりに夢中になってしまうこともあると思います。
これを防ぐために勉強すると決めた時間は孤独になるようにしましょう!
とはいえずっと孤独なままで耐えられるほど受験勉強は楽ではありません。
お互いに高めあえるライバルを作りましょう。

スマホを制限する

97D74576-802A-43A8-98F7-B5373245A6B8
スマホにはSNSやゲーム、動画、漫画などエンタメが大量に入っています。
スマホは全ての誘惑が詰まった最強の敵です。
できればゲームなどのアプリは消してしまうのがベストですが、難しい場合は勉強中にスマホが使えないよう親に預けるか電源を切って見えない場所に置くなどしてスマホを遠ざけましょう!

 

休憩もきちんと取ろう!

集中して勉強するためにはしっかりと休むことも必要です。

睡眠昼寝を戦略的に取ろう

DAAAE9E1-9E9D-4B1C-A147-1AE983039921

みなさんは夜きちんと寝ていますか?
勉強に焦りがあって夜遅くまでやってしまう人やゲームで夜更かししてしまう人もいると思います。
夜の睡眠の質と日中の集中力は深く結びついています。
日中は集中して勉強し、夜は集中して眠りましょう!
また、昼寝も効果的です。
勉強していると疲れてきてウトウトすることもありますよね。
その時はいつのまにか寝るのではなく意識的に昼寝するようにしましょう。

食事に注意する

A348E167-67B7-4E59-B6E4-77BBC2668B5F

食事も集中力に大きく影響します。
時間帯によっては炭水化物をガッツリ食べると眠くなってしまいます。
バランスの悪い食事は体調だけでなく脳にも影響を及ぼすので食事には気をつけましょう。
また、勉強中の軽食も集中力の維持に良いです。
ブドウ糖やラムネを食べて脳に栄養を与えるようにしましょう。

勉強の設定を見直そう!

集中するために環境や休憩の工夫を解説しましたが勉強のやり方にもできる工夫があります。

期限をやや厳しめに設定する

人は期限が決まっていないものを後回しにする傾向があります。
そのため期限を決めていないとダラダラ勉強をしてしまい進みません。
1日にやるべきノルマを2時間など具体的に期限設定することが重要です。
みなさんもテスト中は制限時間内で解ききるために集中していますよね。
このようにやや厳しめの時間制限があれば危機感を持って取り組めます。
自主学習は自分しかいないので甘やかさずに厳しめにいきましょう!

適切な難易度設定になっているか確認する

A0C995A1-09C7-4E54-B761-F66CB9365F59

集中力が続かない原因は参考書の難易度かもしれません。
難しすぎて全く進めない、簡単すぎる単純作業などは集中力を削ぎます。
いきなり高すぎる壁にぶつかると心が折れてしまいます。
しかし、少しずつステップアップしていけば越えられる壁です。
まずは自分のレベルを把握してステップを踏むようにレベルアップしていきましょう。

テストをする

00E46E5C-CA65-4C44-A2BE-8AADE3579309テストをするメリットはいくつかあります。
一つは確認できることです。
しっかりやったつもりでもテストしてみるとできていなかったということはよくあります。
勉強した内容の確認だけでなく集中力の確認もできるので忘れずにテストしましょう。
また、興奮を得られることもメリットです。
みなさんもテストで満点を取れると無条件に嬉しいと感じますよね。
このような興奮は集中力の維持にとても役立ちます。
テストに関わらず興奮を得られるような工夫をしましょう。

 

集中力爆上げ法10選まとめ!

今回は集中力爆上げ法を10個解説しました!

①環境を変える
②視界から集中力を削ぐものを消す
③音を遮断する
④睡眠昼寝を戦略的に取ろう
⑤期限をやや厳しめに設定する
⑥適切な難易度設定になっているか確認する
⑦孤独になる
⑧テストをする
⑨食事に注意する
⑩スマホを制限する

集中できないことに悩んでいる人は今回紹介した10個の対策を実践してみてください!

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

日本初!授業をしない武田塾 会津若松校

〒965-0871
福島県会津若松市栄町2-14
レオクラブガーデンスクエア5F

TEL:0242-23-9998

♦受付時間♦
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間  13:00~22:00

<日曜日>

※受付対応なし

武田塾会津若松校のHPはこちら

〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓─〓

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる