鴻巣高校:Mくん
入塾時期:2022年7月
合格校:学習院大学 文学部(史学科)→学習院大学への合格は8年ぶりだそうです!
学習院大学 法学部
駒澤大学 文学部
東洋大学 文学部
武田塾に入ってよかったこと
効率的な自学自習により速いペースで学習することができた。
先生に自分の弱点や課題の解決策を教えてもらえた。
校舎スタッフ・担当の先生はどうでしたか
勉強の仕方を一から丁寧に教えてもらった。
勉強の時に「解答の根拠を意識する」ことの大切さを教えてもらった。
受験生活の中で心がけてきたこと
「何時間勉強したか」ではなく「どれだけ仕上がったか」を意識して勉強した。
体調を崩しやすかったので、無理をしすぎないようにした。
良かった参考書・問題集を3つ挙げてください
・Vintage
・システム英単語
・現代文読解力の開発講座
次の受験生へのアドバイス・メッセージ
受験勉強は早く始めた方が有利なので、とにかく早く始めましょう!
あと、受験勉強の中で体調を崩さないように気を付けてください。
校舎長からのコメント
Mくんは高2の7月に入塾してきた生徒です。
彼は高2の入塾時点でまだ模試を受けたことがなく、自分の偏差値も分からないような状態でした。
それもそのはず、彼が通っていたの大学進学率が5割あるかないかの学校です。(それもほとんどが指定校推薦です)
彼が志望校に挙げていた学習院大学への合格者は、ここ数年間で一人もいないような状態でした。
彼が武田塾を選んだ理由は、「授業を受けていては絶対に間に合わないと思ったから」だそうですが、実に賢明な判断だったと思います。
入塾時点では、ほとんどゼロからの受験勉強スタートでした。
英単語帳は『システム英単語』の一つ下のレベルの『システム英単語Basic』から始めましたが、それでも確認テストで何度も不合格になっていました。
古文では助動詞の一覧表や敬語を覚えるのにも苦戦して、こちらも何度も不合格を経験しました。
上位大学を目指す上での勉強への取り組み方の意識の低さを感じて、面談ではしばしば厳しめの指摘をしたこともありました。
それでも彼の良かったところは、私や担当の先生のアドバイスを聞き入れる素直さを持っていたことです!
時々勉強をサボってしまうことはありましたが、それを素直に反省して、同じミスをしないように取り組んでいました。
彼は少しずつ実力をつけ、高3の夏、1年前は中学レベルの英単語もあやふやだったのが、いつの間にか『システム英単語』のどの範囲からテストされても満点が取れるレベルになっていたのです。(『速読英熟語』や『古文単語315』も、ほぼ完璧になっていました)
私の目から見て、彼は決して勉強が得意な生徒ではありません。
時々勉強をサボったりもする、本当にごく普通の高校生です。
学校に一般受験をする仲間もほとんどいなかったとのことで、そういう点では他の受験生と比べてハンデを抱えていた思います。
それでも彼は合格を信じて、時々つまづきながらも、めげずに受験勉強を続け、そして最後までやり抜きました。
彼の快挙を見て改めて感じることは、「人は変われる」ということです!
今通っている学校のレベルも、それまでの成績も関係ありません。
全ては勉強の仕方と、日々の勉強への取り組み方なのです。
ただし、Mくんも言っていたことですが、「受験勉強は早く始めた方が有利」という点についても考える必要があります。
彼も高2の夏に武田塾に入ったことが良かったと言っていましたが、私の目から見ても、入塾当時の彼の学力では、1年や半年での合格は難しかったように思います。
それでも、他の受験生より半年~1年早く始めただけで、将来の道が大きく開けたのです。
彼の高校からの学習院大学合格は、実に8年ぶりだそうです。
早いスタートがいかに大事であるか、彼の快挙はそれを教えてくれたように思います。
さあ、次はみなさんの番です!
自分には無理と諦めてそこそこの大学で妥協するか、自分の可能性を信じて挑戦するか。
Mくんの快挙に続きたい方を、無料受験相談でお待ちしています!
=================================
武田塾上尾校
TEL:048-871-5990
Mail:ageo@takeda.tv
=================================