【逆転合格インタビュー】では、上尾校の卒業生の中から逆転合格を達成した生徒へのインタビューをお伝えしていきます。
今回は大宮光陵高校出身のHさんです。
【入塾時期】
高3の4月
【在籍高校】
大宮光陵高校
高校偏差値:55
【入塾時の偏差値】
英国世:いずれも40台後半(高2進研マーク模試)
【合格大学】
津田塾大学(学芸)
【良かった参考書ベスト3】
『古文単語ゴロゴ』『毎年出る頻出英語長文』『システム英単語』
逆転合格インタビュー
まずは合格おめでとう!
ありがとうございます。
合格した感想は?
一番行きたい大学だったので、本当に良かったです!
津田塾大学は入試問題が独特で難しいからね。合格できて本当に良かった!
はい、色々とお世話になりました。
では、合格までの道のりを色々聞かせてね。
武田塾に入ったきっかけ
武田塾に入ったきっかけは?
元々指定校推薦を考えていました。でも、あまり気の進まない大学や学部に推薦で入って、それでいいのかな・・・という気持ちがありました。
でも通っている高校のレベルもそこまで高くなかったので、一般受験にも不安がありました。自分がどこまでやれるのかも分かりませんでした。
そんな時にちょうど武田塾を見つけました。
最初の受験相談の時に全く同じことを言ってたね。
私が今から必死で勉強すれば一般受験でも合格できますか、って。
当時はまだ志望校も決まっていなくて・・・受験相談で色々悩みを聞いてもらいました。
確か武田塾以外にも、映像授業の予備校の体験も行ってたよね。
はい。でもやっぱり合ってないな、って思いました(笑)
具体的にどんなところが?
ただ授業をずっと聞いてても、結局それだけできるようにならないじゃないですか。
英単語を暗記したりとか、そういうのは結局自分でやらなきゃいけないですよね。
確かに!僕もそう思う。
学校の授業を受けててもそれは思っていたので、塾や予備校でまた授業を受けてもあまり意味がないと思いました。
同感!学校で毎日授業を受けていて成績が伸びていない人が、塾や予備校でさらに授業を受けたら伸びるかもってどうして思えるんだろう?
でも、一人でそこに気付いたHさんはすごいよ。気付いていない人もまだまだ多いから。
そこに気付いてやり方を変えれば、Hさんみたいに伸びるのに!本当にもったいない。
武田塾は何をやったらいいかがはっきり決まっているので、そこも良いなと思いました。
いざ受験勉強を始めようと思った時に、何から始めてどんなペースでやれば良いのか決めるのが一番難しいからね。
武田塾に入って変わったこと
武田塾に入る前と入った後でどんな点が変わった?
武田塾に入る前も一応自分で勉強はしていたんですが、目標もなく何となくやっていました。
ああ、その感覚はすごく良く分かるなあ。その状態だとやる気も起きない。
武田塾では今日は問題集のここからここまでとか、毎日やるべきことがはっきり決まっていたので続けやすかったです。
確かに自分一人だとできないけど、決められるとできるってのはあるね。
毎週の確認テストもあったので、勉強しないと・・・って気持ちになれたのも良かったです。
宿題で勉強のペースを作って、確認テストの合格を続けている内にいつの間にか成績が上がってというのが武田塾のよくあるパターン。
Hさんはまさに理想的だったと思うよ。自習室もほぼ毎日来ていたしね。勉強は大変だった?
大変でした(笑)
そりゃそうだよね(笑)でも、真面目に取り組んでたから成績が上がるのは早かったよね。
最初は進研模試で偏差値40台後半って話だったけど、高3の7月の河合全統マーク模試でもう英語の偏差値が61.2まで上がった。
英単語や英熟語、英文法の暗記を最初に頑張ったのが良かったと思います。
そうだね。確認テストも高い点数で毎回合格していたから、成績が上がっても全く驚かなかった。
武田塾の先生について
武田塾の先生はどうだった?
参考書の使い方や分からないところを教えてもらったり、色々相談に乗ってもらったりしました。
なるほど!校舎長も少しはお力になれた?
受験する大学の相談とか、模試の結果を見てもらったりとか、助かりました(笑)
確かに受験校についての話し合いはかなりしたね。
学校の友達は推薦で大学に行く人がほとんどで、受験の相談ができる人も周りに少なかったので。
そういう環境だと不安になるよね。受験の相談ができる人は絶対いた方がいい。
あとは、受験直前で不安になっていた時も色々励ましてもらいました。
受験直前期はやっぱり誰でも不安になるからね。お役に立てたなら良かった!
受験校の選び方について
受験校はどうやって決めた?
それが中々決まらなくて、最後の最後で決めた感じです。
秋ごろまで迷っていたよね。どんなところで迷ってた?
将来やりたいことが決まってなくて、色々調べている内にまた分からなくなってしまって・・・。
逆にみんなどうやって選んでるんですかね?
今は色々と情報が多すぎて、余計に迷ってしまう感じだよね。調べるのも大事だけど、最後は憧れとか直感で決める感じじゃないかな。
○○大学カッコイイなとか、あの勉強ちょっと面白そうだなとか、そういうの。結局、最後はそんな感じで決めたでしょ?
はい。津田塾は学生が真面目で雰囲気が良いなと思って。あとは英語に興味あったので英語英文学科で・・・って感じです。
そうそう、そんな感じで良いと思う。
でも行きたい大学があっても希望通りに入学できるかは別問題だから、やっぱり実力をつけなきゃダメなんだよね。
Hさんは志望校で迷いながらも、勉強はちゃんとやっていた。そこが良かったんだと思う。
指定校推薦を蹴って一般受験をするのは勇気が要りましたが、一般受験を経験して良かったと思っています。
1年間努力した末に合格した大学だからね、本当に良かったね。
大学に入学してやりたいこと
大学に入学したらやりたいことは?
うーん・・・勉強・・・ですかね?(笑)
珍しい!大学に入ったら遊びたいっていう人が結構多いのに(笑)
もちろんバイトとか遊んだりもしたいんですけど、せっかく大学に入ったのに4年間ダラダラ過ごすのはもったいないなって。
津田塾は授業でもたくさん課題も出るという話なので、勉強も頑張りたいと思います。
そういえば、最初に英語のクラス分けテストがあるみたいだね。大丈夫?
受験が終わってから勉強してないので、これから頑張ります(笑)
最後に、来年度の受験生に向けてのメッセージをお願いします!
最後まで諦めないことが大事です。頑張ってください!