武田塾我孫子校です!
合格体験記 立教大学現代心理学部に合格した、既卒生S.Tさんの合格体験記です!
立教大学観光学部、津田塾大学学芸学部、獨協大学法学部などにも合格しました!
武田塾に入る前の成績は?
現役時代の2月末に入塾しました。現役時代は共通テストで6割取るのがやっとでした。
現役時代は滑り止めも受けず、通っていた塾でも応用ばかりやっていて、今思えば基礎力がなかったなと思います。
武田塾に入ったきっかけは?
家から塾までの距離の近さと、自習中に分からない問題への質問対応環境が整っているかを基準にしていました。
武田塾では、上記の環境に加え、自分のペース・レベルに合わせて勉強を進めていくことができるというところに魅力を感じました。
武田塾に入ってから、勉強法や成績がどのように変わりましたか?
入塾をする前は、計画性に欠けており、学校の定期考査などもぎりぎりに徹夜でやっていることもありました。
武田塾では、1週間毎日やらなければならない課題が決められていて、特訓の日には、確認テストと課題がどれだけ理解できたかを私から先生に説明しなければなりませんでした。
自分の勉強法が全く通じず、最初はとても苦戦しましたが、徐々に計画的に課題をこなす習慣をつけることにつながりました。
成績の面では、入塾してから3・4か月で日東駒専の過去問の合格点を取ることができるようになっていました。
この結果は、武田塾の4日2日というシステムによって、覚えることが苦手だった私でも記憶が保持できていた結果なのではないかと思います。
4日2日というペースは、記憶力が必要な基礎固めに非常に重要なペースだと思います。
科目ごとに勉強で意識したことはありますか?
英語→英語での負担が減ればと思い、秋ごろまで英検に挑戦するよう計画していきました。準1級の取得により、受験の負担が一気に減りました。
国語→語彙がとにかく少ないことが、読解力に関わっていることを知りました。文中に出てきて分からなかった言葉は、必ず辞書で調べてメモしていきました。
国語は、大学のレベルがあるにつれ、文語体や現古漢の融合も出題があったため、制限時間内に趣旨をつかむ訓練も怠らないようにしました。
世界史→通史もそうですが、文化史をないがしろにしがちなので、資料集なども用いて文化史の知識の補充を意識していました。
使用して良かった参考書
ゼロから覚醒とプラチナルール(現代文)→国語の読解を何となくにせず、論理的に読むことを振り返られる一冊でした。また、問題形式に対してどのように取り組むべきだったか、解答根拠はどう見つけるかそのルールの大本を再確認することができるおすすめしたい参考書です。
マルチトレーニング(世界史)→最初問題量にひるみますが、通史の内容以外も網羅されているので、完璧にすることができると一気に成績の向上に役立ちます。細かい用語を自身の講義系テキストに足すなどもして、ぎりぎりまで使い込んだ参考書です。
武田塾の先生たちはどうでしたか?
国語の特訓で、過去問分析に入ったとき、文中のどこが重要で、どのように読めばいいか、またその文章の解き方や根拠についてもこと細かく分析してくれました。
難易度の高い問題は、そもそも理解するのも大変でしたが、先生が明確かつ丁寧に指導してくれたおかげで、私でも読めるようになっていました。
世界史などにおいても、参考書で扱う内容のさらに深い部分であったり、他教科とのつながりなども教えていただきました。
実はこれが、難しい文章を読むうえで必要だったと痛感しました。教わった教養を用いて、柔軟に問題に対応することができたのも大きかったです。
武田塾の思い出を教えてください!
思い出というと全部です。笑
途中で思っていた以上に成績が上がらず諦めかけていたり、ネガティブな気持ちになったことも何度もありましたが、最後まで諦めずに支えていただいたおかげで、合格をつかむまで至りました。
この1年間の努力は、これからの人生の支えになると思います。
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
予備校に通ってたくさん授業を受けても、それを復習せず自分のものにしなければ意味がないことを、この2年間で思いしりました。
復習の質が少しでも甘いと感じる人は、武田塾の方針に任せて進めれば、知識が定着し成績が向上すると思います。
勉強のモチベーションに、私は勉強時間をアプリで記録し時間を見えるようにしていました。やるべきことやどれだけ時間を割くかも時間割にして、メリハリをつけるようにしていました。
浪人生活は、時間があるようでまるでありません。時間はあっという間に過ぎてしまいます。今すぐにでも勉強して、時間を無駄にしないでほしいです!
受験において私が最も大事だと感じたことは、支えてくださる人たちに感謝して、最後まで諦めないことです。これから頑張ってください!
いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!
最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!
資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!
無料受験相談
まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!
お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪
どんな人がくるの?
受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。
我孫子校にはたとえば、
・志望校に合格できるか不安 ・何をしていいかも勉強法も分からない ・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。 ・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) ・そもそも志望校が決まらない |
という悩みで来てくれた生徒や、
・自分で勉強できる習慣を付けたい。 ・学校での成績を上げたい。 ・コロナの影響で勉強していない・・・ |
と話を聞きに来る、保護者の方もいます。
夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。
受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!
どんなことを話すの?
まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!
現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!
課題の洗い出しと分析
質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。
武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。
カリキュラムは、無料でお渡しします!
勉強法の提示とアドバイス
計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。
他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。
武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!
お問合せ方法
ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。
日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!